マガジンのカバー画像

薬局ノオシゴト

33
保険薬局でよく使用する書類や資料をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【令和2年改定版】薬局掲示物一覧

【令和5年】薬局掲示物一覧にアップデートしました。

吸入薬指導加算のための情報提供文書を作ってみた(エリプタ)

エリプタの吸入服薬情報提供書を作成してみました。 レルベア・アノーロ・テリルジー・アニュイティ・エンクラッセに使ってください。 エリプタ服薬情報提供書(Excel)

【業務日誌】薬局薬剤師の支援で血圧や血糖値が改善するCOMPASS研究の実践

薬局薬剤師が高血圧や糖尿病の患者さんに対し情報提供や言葉がけを実施することで、血圧や血糖値が改善するCOMPASS研究を実践するために個人的に情報提供用資料(通称:指導せん)を作成しました。 実際に【指導せん】を配布していると思ったよりも患者さんから喜ばれることが多いのが印象的でした。【指導せん】とありますが、実際は指導はしません。(私自身も指導というコトバはあまり好みではありません) あくまで、「こういう情報がありますよ」と伝えるだけです。「〜しましょう」と言ってしまう

麻薬取扱者年報届をGoogleスプレッドシートで作成 / #薬局業務日誌

徳島県の麻薬取扱者年報届が新様式に変更になった。会社印が不要になるなど簡素化されて記載しやすくなったものの、紙Excelなのが残念。 薬局では麻薬取扱者年報届は年間に取り扱った麻薬の品名や数量を県知事に報告しないといけない1)。今年度から新様式に変更になり、簡素化されて記載しやすくなったのが嬉しい。 しかし問題が...Excelファイルのセルの配置がとても使いにくく、いわるゆ紙Excelなのだ。セルを結合させたり、左揃えにしたり体裁を整えて提出。手書きだと問題ないがExc

【令和6年度】薬局掲示物一覧

令和6年度の調剤報酬改定に対応した薬局掲示物を更新しました。多忙を極める薬局スタッフの皆様にお役立ちできることを嬉しく思います。どうぞご自由にお使いください。 本年度の改定は2024年6月1日から施行されます。それまでに修正が必要となる点があれば、適宜修正を行います。 今回の掲示物の変更点1.掲示物の文書をAIを使用して校正しました 掲示物の文書をChatGPT、Geminiで壁打ちしながら校正しました。誤字脱字やおかしな表現は減ったと思います。 2.Googleスラ

有料
100

麻薬譲受証をGoogleスプレッドシートでプルダウン入力で省力化

序論麻薬譲受証をGoogleスプレッドシートで作成しました。最小限の入力で済ますことができるように、プルダウン機能と関数を使用しています。 キャプションをクリックするとコピーが作成されますので、自由に編集してください 麻薬を発注するたびに手書きで麻薬譲受証を作成していまたが、手間も時間もかかって苦痛でした。Googleスプレッドシートを使用することでプルダウンと数字の入力で麻薬譲受証が作成できるようになりました。 考察卸さんからのアドバイスで麻薬譲受証のNoを追加してい

新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応とインフルエンザ出席停止期間についてのまとめ(2023-5-8)

新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について新型コロナウイルス感染症の位置づけは、これまで、「新型インフルエンザ等感染症(いわゆる2類相当)」としていましたが、令和5年5月8日から「5類感染症」になりました。 新型コロナ患者や濃厚接触者に対して、感染症法に基づく「外出自粛」はなくなりました。”外出を控える”かどうかは個人の判断に委ねられるようになりました。以下は判断の参考にしてもらうための目安です。 新型コロナウイルスに感染したとき 令和5年5月8日以降、新

照度&まぶしさ|学校環境衛生検査票

数年前から学校薬剤師としての経験を通して、効率の悪さと先生方の苦労を感じてきました😓紙ベースの業務、郵便や電話での書類やり取り、そして手書きの検査項目… そんな中、GIGAスクール構想で担当の地区がGoogleのシステムを使うことになりました。そのため、Google Workspaceを使って業務の効率化を図ることにしました。 まだ採用にはなっていませんが、Googleスプレッドシートを使って「照度&まぶしさ」の学校環境衛生検査票を作成しました。プルダウンや関数を使って最

【薬局DX】管理帳簿(業務日誌)をGoogleフォームで作成してみました

薬局で毎日記録する必要がある管理帳簿(業務日誌)をGoogleフォームで作成しました。 【ご注意!】薬局の記録簿は基本的に印刷した紙で保管することになっているので、あくまで参考としてみてください 記載内容は群馬県の薬局の管理に関する帳簿の内容を参考にさせていただきました。効率化のポイントは【事前入力したURLを取得】の機能を使うことです。試験検査など毎日行うことがない項目は事前に「なし」の項目を選択させとおくことができるので、入力の省力化が実現できます。 Googleス

小児薬用量早見表をGoogleスプレッドシートで作成しました

現在勤務している薬局では小児患者さんはめったにこないため、細かい用量を忘れてしまいがちです。そこでGoogleスプレッドシートで小児薬用量早見表を作成しました。以前、小児科の門前に勤めていた時は頭に入っていたのにしばらく触らないと忘れてしまいますね。 早見表を貼っておくスペースがないため、Googleスプレッドシートをウェブ公開してURLをQRコードで読み取ることで早見表をスマホやタブレットで閲覧できるようにしました。

【10X薬局業務】Googleスプレッドシートで麻薬・毒薬帳簿を作成しました

Googleスプレッドシートで麻薬・毒薬帳簿を作成しました。手書きでも電子的な保管の両方に対応できます。電子的な保管の方が便利ですが、おそらく定期的な印刷を求められると思います。実務では手書きで管理することが多くなるでしょう。 帳簿の項目は「薬局における麻薬管理マニュアル」を参考にしました。

【薬局掲示物2023|小児科向け】を作成しました

【令和6年度】薬局掲示物一覧に更新しました。 今までなかなか作れなかった【薬局掲示物|小児科向け】をついに完成させることができました。Googleスライド版とPowerPoint版を作成しました。皆さまのお役に立てれば光栄です。ご自由にお使いください。 【薬局掲示物2023|小児科向け】の特徴は以下のとおりです。 背景と色合いを変えました ピクトグラムからイラストを多めにしました Googleスライド版のフォントを「M PLUS Rounded 1c」に変更 1.

【10X薬局業務】薬局業務自己点検表をGoogleスプレッドシートで作成しました

薬局自己点検表とは、薬局の日常的な運用状況を確認するためのものです。この表により、問題があった場合に早期に発見し、適切な対処をすることができます。 山口県薬務課・高槻市の薬局業務自己点検表を参考にしてGoogleスプレッドシートにまとめました。 膨大なチェック項目の数に心が折れそうになりますが、年3−4回は頑張ってチェックしようと思います。

【10X薬局業務】薬局にそなえる指針・手順書

日本薬剤師会の資料を参考に薬局にそなえる指針・手順書をGoogleドキュメントで作成しました。