akkie

世界79ヶ国のビジネスパーソンとの外交経験を通じて、日本と海外を繋げるお手伝い。異文化…

akkie

世界79ヶ国のビジネスパーソンとの外交経験を通じて、日本と海外を繋げるお手伝い。異文化コミュニケーションに興味のあるすべての人に向けて、知っておくといつかは役立つ..かも知れない、ビジネスエチケットや面白エピソードをゆる~く発信しています。

マガジン

  • お食事の「お作法」:ダイエタリー リクワイアメント

    あなたがお食事に招く、大切なゲストの命とアイデンティティと信条を守るために、「お食事の要件5つ」をまとめています。 お食事会をアレンジする前に、これらの要件が守られているか、ぜひチェックしてみてくださいね!

  • 異文化サプライズ!

    異文化ならでは!目からウロコの驚きネタやエピソードを紹介しています。 あなたの異文化コミュニケーションに、ひょっとしてひょっとしたらお役に立つ・・かも☆

  • 異文化の食べものネタあれこれ

    日本や海外の食べものネタあれこれに関する記事をまとめました。ちょっとした雑談に、実際のおみやげに、または、あなたの食べてみたいリストのために、良かったらお役立てください。

  • ニッポンサプライズ!

    海外の人たちがサプライズ!ニッポンのあんなコトやこんなコト。 あなたのリラックスタイムのお供にどうぞ。

  • グローバルビジネスの「お作法」

    海外のビジネスエチケットの「お作法」を紹介します。 海外でお仕事をしている方はもちろん、いま海外に住んでいる方、将来海外に住んでみたい方、異文化交流に興味のある方、そして雑学としてネタを探している方、是非ご覧ください。

最近の記事

  • 固定された記事

世界79ヶ国の人たちに「お辞儀レッスン」をした話

ニューヨークでアメリカ人ビジネスパーソンに日本式名刺交換とお辞儀についてレッスンすることになった私。 (シュリケン投げのお話はこちら↓) 今回は、世界79ヶ国のビジネスパーソンにお辞儀レッスンをしたお話です。 まず本題に入る前に、パーソナルスペースについて少し触れておきます。 パーソナルスペースグローバルビジネスでは、相手の文化や性別によって距離感に違いがあります。 そのため特に初対面の相手に対しては、ビジネスにおいてもある程度のパーソナルスペースを確保することについて、

    • 食をエンジョイ!異文化の「お食事の要件」への理解

      こんにちは! 前回は、私たちの日常で、「お食事の要件」を持つ人たちにとっては深刻なクロスコンタミネーション(交差汚染)が発生するシーンはあちこちでありますよ~、とお話しました。 (あっちこっちにあるクロスコンタミネーションの例はこちら↓) 日本では、クロスコンタミネーションへの理解がまだ浸透していないことから、「お食事の要件」を持つ人たちにとって、日本は過ごしやすい・・とは言えないのが現状です。 今回は、このシリーズ最終回!として、異文化への「お食事の要件」への理解につ

      • 「使いまわし」注意!あなたの大切な人をクロスコンタミネーションから守ろう

        こんにちは! その後、セクシー♪にお過ごしですか? 私は、相変わらずセクシー♪です。 当分セクシーな状況が続きそうですが「セクシー」という置き換え言葉のお陰で、お仕事を華麗にさばいている・・気分を味わえています! (開口一番、「セクシー」ってどういうこと?はこちら↓) さて。 食に厳しい宗教を信仰している人、ヴィーガンやベジタリアン、セリアック病やグルテン不耐症など「お食事の要件」を持つ人たちに、日本の食を思う存分楽しんでいただくためには、私たち受け入れる側も、知識を持っ

        • 半年がたちました

          こんにちは! 今日4月1日で、私のnote歴も 半年が経ちました。 そして、noteへの投稿も久しぶり。 日本のビジネスは年度末ということで、突発的な緊急対応に追われ、 2週間ほど 時間が空いてしまいました・・ 年明け1月は、ノンストップフルスピードで走り続け、2月は蓄積していた「お疲れモード」に気づき 止まってみることも大切 だということを、学びました。 そして、noteの投稿ペースを、すこ~し落としたのですが、政府の「緊急事態宣言」とは、まったく別モノとは言

        • 固定された記事

        世界79ヶ国の人たちに「お辞儀レッスン」をした話

        • 食をエンジョイ!異文化の「お食事の要件」への理解

        • 「使いまわし」注意!あなたの大切な人をクロスコンタミネーションから守ろう

        • 半年がたちました

        マガジン

        • お食事の「お作法」:ダイエタリー リクワイアメント
          24本
        • 異文化サプライズ!
          9本
        • 異文化の食べものネタあれこれ
          12本
        • ニッポンサプライズ!
          9本
        • グローバルビジネスの「お作法」
          23本
        • アイスブレイクのネタ集
          10本

        記事

          「お・も・て・な・し」は食材から!あなたの大切な人の「お食事の要件」を守る、はじめの一歩

          こんにちは! 食に厳しい宗教を信仰している人、ヴィーガンやベジタリアン、セリアック病やグルテン不耐症などの人たちが日本に訪れた時、彼らが食を心から楽しむためには、私たち受け入れる側の環境が十分に整っている・・とは、まだ言えないようです。 その理由のひとつとして、私たちが、異文化の「お食事の要件」への理解が十分でないために、たとえば飲食店でのミックス&マッチのように、フレキシブルな対応をするというアイディア自体が、思い浮かばない・・という現状もあるでしょう。 ですが、ふたた

          「お・も・て・な・し」は食材から!あなたの大切な人の「お食事の要件」を守る、はじめの一歩

          あなたの大切な人の「お食事の要件」を守る「お・も・て・な・し」

          こんにちは! 異文化の人たちとのお食事を楽しむため、そして彼らのアイデンティティや個人のポリシー、健康を守るための「お食事の要件」シリーズ。 これまでは「お食事に関する5つの要件」のうち、自分の好みかどうかには関わらず、 食べて良い食品・食材 食べてはいけない食品・食材 をご紹介してきました。(以下の1~4) ◆ お食事に関する5つの要件 ◆ 1)アレルギー 2)宗教上の理由  ・ハラル(イスラム教)、コーシャ(ユダヤ教)など 3)個人のポリシー  ・ヴィーガン、ベジ

          あなたの大切な人の「お食事の要件」を守る「お・も・て・な・し」

          創意工夫で旅を楽しむ!グルテンフリーな人たちの「健康」を守る「お食事の要件」

          こんにちは! 前回はグルテンの含まれている食品や食材について、ご紹介しました。 グルテンの含まれているものは、とってもたくさんありますので、すべてを挙げることは難しいのですが、小麦やライ麦が原料となっているものだけではなく、加工食品にも、クロス コンタミネーション(交差汚染)や添加物などにグルテンが含まれている可能性があることをお話しました。 (グルテンが含まれている、さまざまな食品・食材はこちら↓) そして、あなたが大切なゲストとお食事を共にするとき、お相手がセリアック

          創意工夫で旅を楽しむ!グルテンフリーな人たちの「健康」を守る「お食事の要件」

          歯磨き粉にもグルテンフリー!あなたの大切な人の「健康」を守る「お食事の要件」

          こんにちは! プロテニスプレーヤーのジョコビッチ選手も苦しめられたセリアック病とグルテン。 前回は、セリアック病の人たちにとってグルテンは大敵であること、そしてセリアック病とグルテン不耐症・過敏症、小麦アレルギーは、それぞれ違う症状であることをお話しました。 (似ているようで、まったく違う・・はこちら↓) グルテンによる身体の症状は、「小麦の国」の人たちだけに起こるわけではありません。 食生活が欧米化し、ファストフードが日常の食生活の一部になっている現代では、日本でも他人

          歯磨き粉にもグルテンフリー!あなたの大切な人の「健康」を守る「お食事の要件」

          「もっちもち」は厄介者!あなたの大切な人の「健康」を守る「お食事の要件」

          こんにちは! すっかりシリーズ化した「お食事に関する5つの要件」シリーズ、楽しんでいただいていますか? どれもこれも複雑な部分はありますが、覚える必要はありません。 「お食事の要件」って好き嫌いだけじゃなくって アレルギーとか宗教とかポリシーとか、 いろ~んな切り口があるのね! と、楽しんで読んでいただけたら嬉しいです☆ 今回は 4)健康上の理由:セリアック病、乳糖不耐症 を、ご紹介します。 ◆ お食事に関する5つの要件 ◆ 1)アレルギー 2)宗教上の理由  

          「もっちもち」は厄介者!あなたの大切な人の「健康」を守る「お食事の要件」

          5か月がたちました

          こんにちは! 今日3月1日で、私のnote歴も、5ヶ月が経ちました。 1月からノンストップフルスピードで走り続けていましたが、ふと「お疲れモード」に気づき、 止まってみることも大切 ということを、学んだ2月でした。 そして。 2月は、とうとうフォロワーさんが4桁に突入しました。 海外への渡航が世界的に制限されている、2020年10月に、あえてチャレンジしてみた、異文化をテーマとした記事。 海外渡航はいつできるのか、インバウンド需要はいつ戻ってくるのか、まだ先は見えな

          5か月がたちました

          まさかのアレにも認証マーク!レゲエを愛する人たちの「アイデンティティ」を守るアイタル認証3つ

          こんにちは! 前回は個人のポリシーであるヴィーガン、ベジタリアンと、レゲエを愛する人たちの宗教、ラスタファリアニズム(ラスタともいいます)の「お食事の要件」であるアイタルの違いについて、お話しました。 アイタルには、「肉料理」という存在自体が「ない」ということ、ご理解いただけましたでしょうか? (アイタルには「肉食」という概念がない理由はこちら↓) このアイタルという言葉は、英語の「ヴァイタル(Vital):生命の」に由来しています。 Ital is Vital こ

          まさかのアレにも認証マーク!レゲエを愛する人たちの「アイデンティティ」を守るアイタル認証3つ

          豆腐ハンバーグはアウト〜!ラスタな人の「アイデンティティ」を守る「お食事の要件」

          こんにちは! これまで、ヴィーガンやベジタリアンについて、お話してきました。 ヴィーガンやベジタリアンという食生活を選ぶ場合、地球や動物を守るため、美容と健康のためなど、それぞれの人に様々な理由や背景があることから、そのタイプもバラエティーにとんでいましたよね! ヴィーガンやベジタリアンの人たちは、お肉を食べませんが、代わりに、ヴィーガンミートと呼ばれる、植物性の材料で作ったものを、お肉に見立てて食を楽しみます。 ヴィーガンミートは、このような(↓)呼ばれ方もされていま

          豆腐ハンバーグはアウト〜!ラスタな人の「アイデンティティ」を守る「お食事の要件」

          ベジタリアン7種!あなたはどのタイプ?あなたの大切な人の「ポリシー」を守る「お食事の要件」

          こんにちは! 前回は、ヴィーガンの定義とヴィーガンのタイプ、そしてヴィーガンとベジタリアンの違いについてお話しました。 ヴィーガンとひと口で言っても、調理のしかたや時間などで様々なポリシーが存在していることが、お分かりいただけたのではないでしょうか? 今回は、ベジタリアンの定義と、主な7つのタイプをご紹介します。 あなたのお時間が許せば、ヴィーガンのお話に目を通してから、今回のお話を読んでいただけたら、よりご理解いただけるのではないかと思います。 (VB6はアイドルグル

          ベジタリアン7種!あなたはどのタイプ?あなたの大切な人の「ポリシー」を守る「お食事の要件」

          ヴィーガンは午後6時まで!?あなたの大切な人の「ポリシー」を守る「お食事の要件」

          こんにちは! いよいよ今回から、 3)個人のポリシー:ヴィーガン、ベジタリアンなど が、始まります。 ◆ お食事に関する5つの要件 ◆ 1)アレルギー 2)宗教上の理由  ・ハラル(イスラム教)、コーシャ(ユダヤ教)など 3)個人のポリシー  ・ヴィーガン、ベジタリアンなど 4)健康上の理由  ・セリアック病、乳糖不耐症、糖尿病、妊婦 5)好き嫌い 実は、これまで紹介してきた、宗教の「お食事の要件」、コメント欄でHideさんから質問をいただいていました。 Hide

          ヴィーガンは午後6時まで!?あなたの大切な人の「ポリシー」を守る「お食事の要件」

          【おさらい編】いきます! あなたの大切な人の「アイデンティティ」を守る「お食事の要件」

          久しぶりに、ゆっくり過ごさせていたきました。 前回の記事では、お疲れモードな内容にも関わらず、遊びに来てくださって、スキをくださって、温かい言葉をくださって、見守ってくださって、ありがとうございました! 今年から、お仕事(noteの世界の外)で、海外でのコンプライアンス(法令遵守)やリスク管理など、カッチカチにお堅い系のコラムも書いています。 法令遵守(!?)という、カッチカチすぎて、敬遠されそうなトピックを、できるだけ読んでいただけるよう、試行錯誤しながら書いているので

          【おさらい編】いきます! あなたの大切な人の「アイデンティティ」を守る「お食事の要件」

          「便器」が教えてくれたお疲れサイン!心と対話する私

          こんにちは! 2021年が明けて、はや1ヶ月。 世の中が落ち着くまで、まだ時間がかかりそうですが、あなたはお疲れになっていませんか? 私は、年が明けてから、ずっと全速力で走り続けているものの、疲れの自覚はありませんでした。 ですが、今日になって 私、疲れているのかも と、自覚せざるを得ませんでした。 というのも、今朝1発目に、と~ってもお堅い分野のお客さまにお送りしたこのメール 私は「LOVE☆便器☆」でも便器コレクターでもありません。 ひとつ勉強のために教えて

          「便器」が教えてくれたお疲れサイン!心と対話する私