見出し画像

診断士生活11年目を振り返ってみる(2023年4月~3月)

この記事の目的

年度が終わるということもあり、診断士生活11年目を振り返ってみたいと思います。11年目、42歳というと診断士的にも社会的にも中堅のランクになってきたんだと思います。

11年目といっても、個人差が大きいので、もっとできる人もたくさんいるでしょうし、そうでもない人もいると思います。こんな奴もいる程度に考えてもらったらと思っています。

仕事

継続支援(モニタリング案件)

継続支援としては8社の支援を継続してさせて頂いています。
元々は再生支援での関係が始まった会社ばかりですが、各社とも黒字化だったり、改善しているので、多少なりとも貢献できていればうれしいです。

モニタリング・実行支援で関与させて頂けるのは楽しかったりします。会社が色々と変わっていくのが見えるのは、やりがいもありますし、勉強にもなります。

バンクミーティングのフォローなんかもあるので、基本的には継続支援をした方がいいとは思っています。8件の継続支援をすると、月1件以上のバンクミーティングがあるので、準備が大変ですけどね。

再生支援案件

再生支援案件としては新規で10件関係させて頂きました。(終わっていないのもありますけど。)

11年目ということで、再生支援にも慣れてきているので、報告書作成の速度なんかは上がってきたと思っています。その分、経営改善支援に向けての提言だとか、変化・改善を促す部分に力を注ぐようにしています。

サブの人にも4人ついてもらいました。サブの人がどう思っているかはわからないですけど、仕事の進め方を見てもらっていく段階になってきたかとは思っています。

商店街案件

商店街案件は1件だけでした。これまで多数関与してきましたが、増やす気もないですし、そもそも案件も無くなってきました。(これは大阪だからというのが理由の一つだったりもしますが・・・)

商店街支援は収益面では全くですし、商店街が構造的に必要性がなくなってしまっています。

商店街の話は総括として、一度記載をしたいと思います。

ただ、吹田市旭通商店街の支援は総括的なことをできたのは楽しかったです。いい経験になりました。

大阪以外の案件

今年、はじめて大阪以外の案件を実行支援まで含めて関与させて頂きました。千葉とか和歌山の案件も過去にはやっているんですが、実行支援として関与させて頂いているのは幸せです。

大阪で知り合った診断士の方から、地元の案件を手伝って欲しいということで関与させて頂いたのがきっかけなんですが、再生支援からモニタリング支援、実行支援(マーケティング関係)を実施させて頂いています。

実行支援は自分に時間も能力も足りないので、紹介してくれた人と別の診断士とペアで実施しています。

モニタリング自体は新しいものではないのですが、WEBを含めたマーケティング、経営の仕組みの実行支援が実施できているのはありがたいです。

サイト構成、ライティング、素材集め、アクセス分析、インスタグラムだとかの支援は商店街組合支援でこれまでもやっていましたし、効果も出してきましたが、今年やったほど、企業に入り込んだ支援は初めてだったので楽しいです。結果が見えてくるのは来年度になりますけど・・・

それに実行支援をペアでするのは初めてだったので、いい経験になっています。ペアの診断士には無茶を言っていますが、迅速に動いてくれるので、感謝しています。(もっと褒めてとよく言われますが・・・)

来年度も大阪以外の仕事をできるとありがたいなぁと思っています。今やっている案件もそうなんですが、特に観光に絡むものが楽しいでし、効果も出せそうだなと考えています。

金銭面

収入

収入は過去最高でした。具体的な部分はWEBでは書かないですが・・・(リアルのセミナーとかでは結構公開しています。)

単価は特別高くないですが、これは仕事を評価して頂いている結果だと思って、喜んでいます。

ちなみに診断士の収入ネタは今年度書いたネタでもぶっちぎりで「スキ」を貰えた記事でした。

株式収入

株式投資は趣味なので、今でも継続してやっています。基本売却しないので、現金としては全然増えていないですが、評価額と株の銘柄だけはおかげさまで増えています。

昔も今も株主優待を重視しているのは変わらないです。昔と違うようになったのは以下の2点ですね。

  • 1銘柄1単元だったのが、複数単元に変わってきた

  • 使うために行動が縛られる、飲食店や小売店の優待は増やさない

最近、優待品を活用しているファミリーが紹介されている放送を見たんですが、さすがに下品すぎてちょっと引いたってのもあったり・・・

診断士活動

WEBマーケティング研究会

WEBマーケティング研究会は継続してやっていました。例会においては通常通りで、特別なことはないですが、色々な方と知り合えたのは凄く楽しかったです。吹田のイベントも一緒にやって頂けましたし。

2つの研究会代表ができないので、代表は変わってもらいましたが、今後も関与させてもらいたいと考えています。

プロコン研究会の準備

プロコン研究会を立ち上げるための準備をして、2024年4月から実際に動かしていく予定です。

「できるプロコンを増やす」というのは競合を増やすことになるので、既存の診断士の方からはあんまりいい顔をされない部分もあるとは思います。自分自身も仕事が減ったり、収入が減る恐れがあるとは思っています。

ただ、私自身はプロコンは足りていないと思っていますし、プロコンが増えれば、市場全体のパイが広がると思っています。まだまだ、診断士の活用範囲は小さいですから。

プロコン診断士は一般コンサルと違うというブランディングを作っていきたいというのが思いの一つなので。

実務補習

実務補習は8月の1回でした。基本的には予備枠としているようにしたというのもありますが。

実務補習は楽しいんですけど、やっぱりしんどいですね。来年度にやるかどうかは班数次第ですね。

診断協会理事

大阪府協会の理事を拝命して4年目がもうすぐ終わります。2年間は受託事業委員会というところで実務補習を中心に担当しました。

理事をやることの負担は大きいです。お金は出ていくばかりですし、時間は取られますし、失敗もできないですし。

ただ、組織というものから遠くなる独立診断士としては、組織運営をリアルに感じられる場所という意味では良かったりします。

実務補習については班数を増やす(指導員確保)が最優先事項なので、色々と取り組みをして、これまでのやり方を変えさせて頂いたりしました。

結果として、前任の理事が残してくれた効果が大きいんですが、これまでよりも班数を増やすことができたのは良かったと思っています。なにより、予約が一瞬で埋まることは避けられたとは聞いているので。

noteの記載

今年度、1年間で39件の投稿をしていました。なんだかんだ言って、頑張ってかけたなぁと思っていると自画自賛しています。

今後も週1回の投稿を継続していこうと思っています。

「フォロー」「スキ」してくださっている方はありがとうございます。少しでも考える役に立てれば幸いです。

プライベート

ファミリー旅行

4月:別府
5月:小倉・宇佐・中津
7月:出雲・松江・境港
9月:八丈島
10月:USJ(日帰り)
11月:高野山(日帰り)
1月:静岡
2月:福山・尾道・倉敷
3月:淀の桜、京都競馬場、月桂冠大倉記念館(日帰り)

こうしてみると日帰りも含めて、ファミリー旅行はしてる方だと思います。
ただ、ホテルは東横イン等のビジネスホテル(添い寝無料)がメインなので、お金はいうほど使っていないです(笑)

診断協会巡り

8月:福島県協会
2月:山口県協会

趣味の一つの診断協会巡りなので、これからも毎年1か所とか2か所は訪問したいと考えています。

基本的にはいきなりメールを送って、1時間~2時間程度協会活動についてお話を聞くという非常に迷惑な話だと思いますが、ご対応頂いていつもありがたいです。

まだまだ、色々な協会に行きたいと思っているので、noteの投稿を見て、なんか話してと呼んでくれる協会とかあったら気軽に行きます。

まとめ

振り返ってみると、充実している気がします。毎日は適当に過ごしているんですけど、飽き性なので、色々やってみたいなぁと思っているのが、この結果なんだと思います。

記事として書こうと思って、振り返りをしてみましたが、今後も継続しようと思います。

コメントだったり、スキだったり、フォローを頂けるとやっぱりうれしかったりしますので、来年度もよろしくお願いします。


この記事が参加している募集

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?