AKIHIROのnote

美容師 / Hairdresser / London在住 / 元有名店所属 / Ha…

AKIHIROのnote

美容師 / Hairdresser / London在住 / 元有名店所属 / Haircutを愛してます / 美容関係のこと ,日々の考え, 日々の挑戦, をお届けします. https://www.instagram.com/akihairlife/

最近の記事

「業界の価値を上げたい」は傲慢?

『美容師の価値を上げたい』と言っている人は数多くいる。 いや、それぞれの業界に少なからずいるのではないだろうか? とても素晴らしすぎる。 でも一方で僕は「それは美容師側の勝手な傲慢なのではないのか」とも思う。 ある意味、美容師は自分達自身、自らに催眠をかけているようなもの。 「この業界は価値があるんだ」「この仕事は素晴らしいんだ」と。 僕もずっとそう思っているし、これからもそう思ってやっていくだろう。 でも僕は中立的な立場で俯瞰的に見ることが大切だと思っている。

    • 海外で美容師をするために必要な3つのこと

      こんにちは。AKI です。 現在LONDONで美容師をしてます。 今回は海外で美容師をやりたい方、将来考えている人に向けて 海外で美容師をするために必要な3のことについて お話ししていこうと思います。 海外では『どんなことが必要になるのか』といったことは 非常に気になることだと思います。 ということで今回は僕が肌で感じた海外で美容師をやるために 必要なことを簡潔にまとめてお話していきます。 今回の記事に関しては、語学力やVISA といったことでなく 『美容

      • SNSが日本の美容師業界に与えた悲劇

        『SNSが日本の美容業界に与えた悲劇は計り知れないと思う。』 そんなことに対して日々を思っていることを少し書いていこうと思う。 【SNSが日本の美容業界に与えた悲劇】 一番最近、痛感していることは、 「中途半端な美容師が、中途半端に技術を教えてしまっている現状」 ということ。 一個人が簡単に赴くままに発信できること 僕もそれ自体は悪いと思っていないし、こうして自分の考えを書いたり、自分のアイデアや作品をInstagramに載せたりしている。 そこからの派生でオ

        • 禁断の技【本当にうまい美容師ができる技術】

          こんにちは。AKiです。イギリス在住の美容師です。 相も変わらずイギリスはしっかりロックダウン中です。 ということで今回は「本当に上手い美容師ができる禁断の技」と言うものをかいていこうと思います。実は知らない美容師さんもいるし、知っている美容師もいるし、お客さんはほぼ知らないようなことだと思います。 僕の中で、これが「コントロールできる人は上手い美容師」としてのレベルが1段他の人より上がる指標になるとも思っている。 今回は練習方法なども踏まえて書いていこうと思います。

        「業界の価値を上げたい」は傲慢?

          価値観とは何か?【価値と目標の違いとは】

          こんにちは。AKI です。 現在ロンドンに在住で美容師をしながらブログを書いております。 『価値観』という言葉に出会った経験は少ながらず皆さんあると思います。そんな時にふと考えませんか?いや、少なくともある一定数の人は考えると思います。 『俺(私)の価値観ってなんだろ』と。 幾度となくこの言葉は僕らの目の前に現れては 僕らに多くのことを考えさせ、ある意味現実を見させてくる気がするのは 僕だけではないはず。僕も何度も、ああでもないこうでもないと考え、 『これだ!』

          価値観とは何か?【価値と目標の違いとは】

          あなたは『何種類のボブのテクニック』を持っていますか?

          こんにちは。AKI です。 今回はボブのヘアカットの仕方、プロセス、アプローチ方法についての少し応用について書いていこうと思います。 これを読めばボブのアプローチ方法は格段に増え、テクニックの知識量が増え流ので、ぜひ最後まで。 【ボブのカットのアプローチ方法】 ボブのカットの仕方にも様々な種類があります。 正直な僕の意見を言うと、「この切り方が正解」とか「このように切るからいい」とか完全に断言している方はナンセンスだと思っています。 なぜって?断言できるわけがない

          あなたは『何種類のボブのテクニック』を持っていますか?

          デザインとは『地図』。

          デザインとは『地図』。『マップ』みたいなもの。 と僕は思っている。 これを聞いて、人によって解釈の仕方も違う、解釈の種類は様々あるだろう。 今回は、デザインとは『地図』と思っていることを書いていこうと思う。 【デザインとは『地図』】 地図とはなんだ?そう、行きたい場所にいくための道標だ。 つまり、結論、 ・あなたが誰をどのようにどの場所に連れて行ってあげることができるか? ・あなた自身が『広げているもの』であり『広げていくもの』つまり自分自身の写鏡。 ・あく

          デザインとは『地図』。

          美容師に最も必要なのは”技術”でも”コミュ力”でも”人間力”でもない話。

          美容師に最も必要なのは”技術”でも”コミュ力”でも”人間力”でもない。 いや、全ての職業においてそうかもしれない。 「技術は大切だろー!!」「コミュニケーション力が一番大切だろ!!」 こういった論争や意見は美容師間でも別れるところであり、逆にお客さん側が美容師を選ぶ基準にもなっていると思います。それぞれ価値観は違いますからね。 さて『皆さんは何と答えますか?』 少し考えてみてほしい。 【本当に大切なのは”身体”】 なんだよ。。聞いたことあるわ。 「身体は資本」

          美容師に最も必要なのは”技術”でも”コミュ力”でも”人間力”でもない話。

          美容師が多角的にものごとを判断し、見ることができないといけない理由

          なぜ美容師が多角的にものごとを判断し、見ることができないといけないのだろうか。正直、「美容師」と書いているが全ての人に当てはまることだろう。 前回までで何度も「いろいろなことに触れて見ることが大切だ。」 と書いてきた 今回はこのことについて書いていこうと思う。 【なぜ多くのことに触れる必要があるのか?】 結論から言うと、 『美容師自身が様々な角度から学び吸収しなくては、お客様の内なる欲望やアイデンティティ、個性、バックグラウンドを理解することはできず、 つまりお

          美容師が多角的にものごとを判断し、見ることができないといけない理由

          『髪を切る前に8割は完成している』 "骨格と髪質"はなぜ理解が必要なのか?

          前回、『髪を切る前に8割は完成している』 "髪の毛切る前"に考える4つの要素ということで記事を書かせていただきました。 今回は前回に続き、2つの要素の『骨格と髪質』について書いていきます。 皆さんはどこまでこの二つの要素を理解できていますか?理解できている方もいればそうでない方もいると思います。 なんとなく理解していながらも、どうして重要なのかわからない人もいるかと思います。そして理解していない場合、失敗につながったりプロセスが大きく遠回りしたりなどたくさんの弊害が起こ

          『髪を切る前に8割は完成している』 "骨格と髪質"はなぜ理解が必要なのか?

          『髪を切る前に8割は完成している』 "髪の毛切る前"に考える4つの要素

          みなさん普段 "髪の毛を切る前” にどの程度まで考えていますか? ヘアスタイル(見た目)が相手に与える印象は大きく比率を占めているのは誰もが知っていることでしょう。そして美容師自身の手によってお客様の印象や人生をガラッと変えてしまいます。 『〇〇カラー、〇〇カット、〇〇トリートメント』など誰かがつけたよくわからない名前が先行している美容業界(マーケティングという観点から見るといいのかもしれないが)、その前段階を正しく理解している人はどのくらいいるのだろうか。 ということ

          『髪を切る前に8割は完成している』 "髪の毛切る前"に考える4つの要素

          自己紹介《画面越しのみなさまへ》

          画面越しに見ているみなさまへ自己紹介します。 その前にこのNoteで扱う内容ですが、 主にこの『note』では「美容の技術をメイントピック」として扱い、美容師に関することを発信します。一般の方が見てもなんのこっちゃわからないことばかりになるかと思います。 それに加え、日々挑戦していることなどについても、随時記録がてら発信していくつもりです。 さて、ざっくり自己紹介します。 現在美容師歴8年目、某日本の有名店で修行、レジェンドな方々のアシスタントを経験し、スタイリスト

          自己紹介《画面越しのみなさまへ》