見出し画像

コンバイン初稼働❗️

開いていただき、ありがとうございます。
どうも、あきひさです。

すっかり涼しくなりましたね。ようやく秋の訪れを感じます。あれだけたくさんあった田んぼの稲たちは収穫を終えて、田んぼの中には切り株だけが残っていて、冬まであと少しだと実感させられます。

さて、僕の所の稲はまだ残っており、稲刈りの本番が今週末にまで迫ってきました。
その前に、一部だけ刈り取った種もみ用のお米をコンバインで脱穀してきました。
実のところ、コンバイン初稼働です‼️

近所の米農家さんから頂いたコンバインですが、やはり中古なだけあって、メンテナンスに結構手間取りました💦

なにせ、ディーラーや機械屋さんにメンテナンスを頼めば、何十万円とお金が掛かってしまい、あまりにも勿体ない………。なので、オイル交換やグリスアップなど、できる範囲でのメンテナンスは自力でやる必要があります。

説明書と睨めっこして、宝探しのようにオイル注入口などを探して………、これが大変なのですが意外と楽しい! また自分でメンテナンスすると機械の動きや仕組みに詳しくなってきて、より楽しさが増していきます。

また一つ勉強になりました。

さてさて、稲を干した所まで自走し、準備を整えたら……、いざ、脱穀ッ❗️

今までハーベスターで脱穀していましたが、やはりコンバインはパワフルですね。
干していた稲を難なく脱穀していって、横にセットしていたコンバイン袋に、お米が徐々に溜まっていきます。

作業は順調に進んで、特に故障することなく、だいたい1時間ちょいで作業は完了しました❗️

コンバイン袋4つ分の収穫です。
一袋、だいたい20キロ以上ありましたから、80キロちょいの収穫でしょう。

ここから種もみ用のお米を選別して、13キロくらいが来年の種もみになります。

来年も良いお米になりますように♪

今回、コンバインの試運転も兼ねていましたが、動かしてみた感じ、とても良い仕事をしてくれました❗️ これなら今度の本番もキチンと活躍してくれるでしょう♪

今週の日曜日が本番❗️

精一杯、頑張っていきましょう❗️

今回はここまで
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

以上、あきひさでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?