見出し画像

甘酒作りました♪【米農家の暇つぶし】

開いていただき、ありがとうございます。
どうも、あきひさです。

冬の間は時間が過ぎるのが早いですね。もう1月も半ばです。今の時期、米農家としての仕事は少ないので、アルバイトに精を出しては、休みの日はのんびりとした日々を過ごしています。

さて、今週は以前出来上がった米麹を使って、甘酒を作ってみました❗️

一升炊きの、とても大きな炊飯器を買いまして、これが、まぁ❗️便利なこと❗️

普通の炊飯器の2倍の大きさですから、作るための時間が掛かる甘酒も2倍の量が一気に作れます♪

今回は、米麹の他に、炊き立てのお米も使って作りました。主な作り方は、ご飯と米麹と水を混ぜ合わせて、12時間以上、保温で放置するだけ!

一応、温度管理も必要で、だいたい60度前後に、尚且つマイコン炊飯器ですから、温度が均等に行き渡るように逐一かき混ぜる必要はありましたが、それ以外、大した手間はかかりません。

米麹はあんなにも苦労したのにね〜

12時間保温で放置した後、大きめの鍋で沸騰直前まで煮てから冷まし、ブレンダーでお米の粒々を細かくしたら、甘酒の完成です❗️

出来立てを、いざ実食。

うわぁ‼️ 甘いぃ‼️

びっくりするほどの甘みを感じました。
お米特有の風味の中にあったのは、優しくまろやかな甘みでした。こんなに甘い甘酒はいつ以来だろう。普段よりもお米や米麹の分量を多くしていましたが、ここまで甘いとは予想外。

昨年の甘酒は散々な結果だったのに、今年のものは大成功です❗️

ちなみに、昨年の甘酒の記事はコチラ

昨年との差異は、自家製の米麹と、味噌に使った米麹との違いだと思います。

昨年に使って失敗した米麹は、おそらく、麹の作成工程が悪かったことと、麹菌が味噌用だったからかもしれません。

その点、今年の自家製米麹は甘酒用の麹菌でして、米麹の作成工程も昨年の反省を活かしました。

これで、次からも甘くて美味しい甘酒が作れるようになりました❗️
たくさん作れたら、お米を買ってくれた方々にもお裾分けしようと思います❗️


今回は、ここまで。

ここから少し宣伝を。

今年度産のお米、まだまだあります❗️

兵庫県の山奥で作りました、『農薬を使わないお米』は、順調に売れていってますが、まだまだたくさんあります💦

僕の記事たちをスキやフォローしてくださっている方々にも、ぜひ僕のお米をご賞味いただけたらと思います。

一食分のサンプルもご用意いたしますので、『少しだけ味見したい!』という方は、ぜひ、お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ先などは、コチラの記事をご参照ください。

どうぞ。よろしくお願いします!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

以上、あきひさでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?