見出し画像

給食を食べる時間が短い?

今朝のニュースでとりあげられていた話題です。

給食の時間が10分しかない時があるとか。
市立の中学校だったと思います。

皆さんの学校はどうですか?給食時間どれくらいありますか?

「給食の時間」という題材を通して、少し考えてみました。


  • 時間内に食べ終わるという決まりは必要か?

  • 食べる量や時間の個人差について

  • 子どもは、親はこのニュースを見て何を考えるか

  • 訴えを聞いた校長先生



給食の時間内に食べ終わろう


時間設定は大事だと思います。

給食は家の食事と同じ。食べて終わり、食べさせて終わりではありません。
後片付けがあります。

片付けは一気に終わらせたい!!
そう思うのは調理室の方たちも同じだと思います。

さらに夏なんかは食事の傷みも心配ですしね。
メリハリは大事です。


20分の食事時間について


私が今回ニュースでみた学校では、基本的に給食を食べる時間は「20分」と設定されているようでした。

これが長いか短いか。個人差ありまくりですよね。

私が中学の時の事を考えると短い!短すぎる!笑

当時の私なら量を減らすという選択をするでしょう。
そのあとお腹がすくと思うけど。

これ、どう思いますか?

仕方ないのか、仕方なくないのか


後でお腹すかせる状態にするなんて
時間延ばしてよー

自分の事だけを考えるとこの発言になります。

でもこれは私都合の考えです。他の人がどうかはわかりません。

もし教室のほとんどの人が20分以内に普通に食べ終わっているのならば、私がみんなとずれているという事です。

みんながすべて一緒である必要はないけど、集団生活の場では多くの人に合わせる事は重要なことの一つだと思っています。

そんな私が個人でできる事は、

20分という時間内に食べる訓練をする!

私は健康体で特別な事情もないので、訓練するしかないなと思いました。

もし特別な事情がある時は、みんなの給食の時間を延ばすんじゃなくて、先生に個別に相談ですね。

そして、もしクラスの学校全体の大半が20分を短いと感じているようであれば、先生に相談をする。

大半がそう感じているという事がわかれば、先生もきっと何らかの動きをしてくれるはずです。

もししてくれなければ、次の先生、教務主任、教頭先生、校長先生へと、真剣に向き合ってくれる人にたどり着くまで頑張ってみるのも手です。


給食の難しさ

給食って本当にありがたいんですけど、提供側は難しいですよね。

量、好み、時間、メニュー
食事って本当に個人差が大きいから、みんな一律でっていうのはかなり大変だと思います。

それでも給食を提供するために、子供たちが楽しくおいしく食べるために、試行錯誤してくださる方たちには本当に感謝しかありません。


個人でやるべき事


私は今親の立場です。

給食について大きな不満を持ったことはありませんし、私たち親ができる事はやっていかなきゃなと思いました。

  • 食事の時間が短いなら、少しずつ時間内に食べられるように意識する

  • 嫌いなものが多いなら、家でも少しずつならしていく

  • 出されたものは基本的に食べるべき

まぁ何か色々ありますが、
食事に対する意識とか、
みんなで同じ行動をとる大事さや、
別行動をとる選択肢なんかも、
一緒に考えていけたらなーと思いました。

給食一つでこんなに色々考えられることがあるんですね^^:


(余談)今回のニュースて登場した校長先生


ここからはちょっと余談です。
校長先生、受け答えがちょと残念でした。。

短くなる原因や、それに対する対応策なんかが聞きたかったと思うんですよね、今回訴えてきた子や親は。

仕方ない事情があるかもしれないし、子供たちが動くことで解決できることもあるかもしれない。

それでも5分や10分で食べ終わるのは容認できないから、何か解決策を考えているとか、そんな前向きな発言が欲しかったと思うんですよ。

でも、ありませんでした。
短いとは思いませんとか、、いやーさすがに10分は短いと思うし、アンケートとかとってみたらいいのになーと思いました。

というか、その受け答え、、、て感じでした(個人的感想)

ローカルニュースでしたが、これ全国ニュースだと大荒れになるんじゃないかと心配になりました。


食事は、楽しく!でも、、
食べ物を無駄にしない

人の上に立つ人はその責任が何たるかを考えるべきだ


今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪

私は昼休みに後ろに下がって給食を食べていたタイプです。
あれもどうだったのかなー。
絶対悪!とも思えないけど、苦痛でたまらない子もいただろうなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?