見出し画像

日独ハイブリッドの年末年始

子供が初めて年末年始に風邪をひいて、引きこもって過ごしていました。12月30日の買い物以来、久しぶりに外に出ました 😅

風邪ひきさんはいても美味しいものは食べたくて、恒例の年越し蕎麦を作ってお夕飯に食べました。かき揚げはいつもより大きめです。母方の祖母と毎年天ぷらを買いに行って、お蕎麦やうどんに乗せて、祖父母と年越しをしたのが懐かしいです。いい時間だったなあ。

2023年の年越し蕎麦。風邪で食欲不振の子供は卵乗せ。

年始に食べるプレッツェルも焼きました。これはパートナーの方の家族の伝統で、毎年おばあちゃんが焼いた大きなプレッツェルを年の変わり目に乾杯して食べます。今年は私が今月ベガニュアリー(Vegan + January、1月をビーガンで過ごすイギリス発祥のチャレンジ)に挑戦するのではじめてのビーガン版です。

焼く前の様子
かわいく焼き上がった新年のプレッツェル

ドイツ生活もはや11年目に突入して、年末にこのプレッツェルを焼くのは10回目となりました。毎年違った表情をしていて、何かを物語っているようです。

ドイツ2年目の2014年から毎年焼いているプレッツェル

花火が上がる中、パートナーと私は何切れか食べて乾杯。

日本の静かな年末年始とは違ってガンガン花火が上がります

元旦の朝にはこのプレッツェルを子供も入れて家族で食べます。ベガニュアリーにつき私のバターはビーガンバター・・・こればかりは普通のバターのほうがおいしい。。

元旦の朝食
ずいぶんバターらしくなったビーガンバターだけど・・・

おせちを作ったら多分楽しいのですが、なかなかそこまでのモチベーションが上がらず、ここ数年はお寿司をまいて、出汁をとってお吸い物を作って、だし巻き卵を作ります。

元旦の太巻き

私は今年はだし巻き卵はお預け。子供は食欲がないかと思いきや、このあと2度だし巻き卵のお代わりリクエストをもらい、巻きまくりました。食べてくれると安心します。

年末年始飯はここまでで、お夕飯は普段通りトマトのパスタに戻ったのでした。

良い一年になりますように 🎍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?