純粋に音楽を楽しむ空間があった

38日ぶりのライブ。久しぶりに持つギターと物販は重かった。
これを旅しながら毎日続ける生活をしてたなんて今は考えられないな。
当たり前なんてない。今日も声が出ることに感謝。


嫌われる勇気とゆう新曲を披露した。

さいきんアドラー心理学に影響受けていたので作ってみた。

今日歌ってみてサビの歌詞はどんどん変わっていきそう。
だからこそ今日限定の歌になったんではないかな。
新しい歌を唄う喜びは何にも勝る。
名曲、駄作関係なく2021年2月4日に1番歌いたいこと。


共演の方が10年前からアサトアキラを知っていて共演を楽しみにしてくれたらしい。
MCでひたすらに褒めてくれた。
共演者にそんな言葉をいただく事はなかったから素直に嬉しかった。

肝臓を壊しているのでアイスコーヒーを2杯いただいた。
凄く美味しかった。
2杯で400円安すぎやしないか、、、
ビールだったら2杯で1200円だぞ。



U-hAは居心地がよい。

純粋に音楽を楽しむ空間があった。


これがライブの乗り方だよとか、誰と誰が繋がってるとか、有名な人が出てるからとか、バックには誰がいるとか気に入られればあのサーキットにでれるよとか
ライブハウスの同調圧力に嫌気がさしていたから
このタイミングで出演できてよかった。
2年ぶりじゃないかな。

去年は風が吹かないと時代のせいにしてばかりだったが
吹かないのなら自分で新しい風を作り出すしかないと思った。

前には誰もいないし後ろには誰もついてきてないが
俺にはワンガットギターポエトリーリーディングがある。
ただ残念ながらお金はない。

毎朝不動産会社から家賃支払いのモーニングコールを目覚まし代わりに

生きれるくらいのタフネスにはなってきたぞ。

なんだかんだ今の現実を楽しめるようにはなったかな。


そういや来週から10日ほど入院するかもです。

ちゃんと元気に戻ってきますので
お互いこの時代を生き抜いていきしょうね。
次回のライブは2/25自主企画です
時間短縮して開催できるように調整してますのでどうか来てもらえたら嬉しいです。
最高の4マンです。

狐火
工藤ちゃんのピンクローターズ
魚住英里奈
アサトアキラ


2/4高円寺U-hA
1.黒も白も黄色もみんな愛してる
2.母ちゃんの命日の後夜祭
3.フランスかぶれ
4.darling
5.「一生この家には帰ってくるな」の奥の奥の先
6.タワレコで買った先輩のバンド
7.嫌われる勇気※新曲


今夜のおやすみBGM

神門/ポエムとレンズと箱の話

https://youtu.be/6tSSaPor8Wg


みんなのお陰でアサトアキラは旅を続け音楽を鳴らし写真を撮り続けられてます。 良い物を表現し続けられる様に精進していきます。 ありがとうございます! ※無料配信ライブの投げ銭もこちらで承ってます。