マガジンのカバー画像

AI関連

46
運営しているクリエイター

#わたしのチャレンジ

ChatGPTが作成したスラップベースの譜面を弾いてみた

ChatGPTが作成したスラップベースの譜面を弾いてみた


オトアソブ音楽スクール代表の秋吉です。
今日は、ChatGPTが作成したスラップベースのフレーズを紹介していきます。そして、私がそのフレーズをどのようにアレンジして弾くかもお届けしていこうと思います。

ChatGPTが作成したフレーズ

まずは、ChatGPTが作成したフレーズを見てみいきます。オーダーはペンタトニックスケールを使ったスラップベースです。

このフレーズはAマイナーペンタトニッ

もっとみる
ChatGPTがベース講師で基礎練習のTAB譜を作成、ベース弾いてみた

ChatGPTがベース講師で基礎練習のTAB譜を作成、ベース弾いてみた

オトアソブ音楽スクール代表の秋吉です。

今回は久しぶりにAI、ChatGPTをベース講師役に迎えて、ベース譜面を弾いてみるシリーズについて書いていきます。

ちなみに前回はChatGPT先生にかっこよいペンタトニックフレーズ作成からベース演奏に挑戦しましたが、今回はどのように進化したのかを確認していきます。

ChatGPT4ベース講師

まずは、ChatGPT4に具体的な指示を出します。今回の

もっとみる
AIチャットボットを搭載した音楽制作アプリ【WavTool】でドラムパターンを生成

AIチャットボットを搭載した音楽制作アプリ【WavTool】でドラムパターンを生成


オトアソブ音楽スクール代表の秋吉です。
前回の記事ではWavToolの登録までの流れでした。今回はドラム生成について書いていきます。

WavToolとは?

WavToolはAI技術を活用して音楽制作を行うためのツールです。ユーザーはテキストベースで指示を出すだけで、自分だけの音楽を作ることができます。

ドラムパターンの生成

AIチャットボットに対して、特定のジャンルやスタイルのドラムパタ

もっとみる
音楽制作の新たな可能性、WavToolの使い方1

音楽制作の新たな可能性、WavToolの使い方1

今日はAIチャットボットと作る音楽制作アプリ、WavToolの使い方をご紹介します。WavToolを使えば、テキストベースでAIに指示を出すだけで、自分だけの音楽を作ることができます。それではその登録までの使い方を書いていきたいと思います。

WavToolとは

WavToolは、AI技術を活用して音楽制作を行うためのツールです。ユーザーはテキストベースで指示を出すだけで、自分だけの音楽を作るこ

もっとみる