見出し画像

最近のこと

おかげさまで、ここ最近は仕事で外に出る機会が増えました。

元々クリエイターとして家で黙々と作品制作をするだけではなく、いろんな会社さんと取引したり、自分が執筆した脚本で声優さんの収録現場に立ち会ったりするのがアマチュアの頃から夢でした。

ですが、ラノベでデビューしたものの、鳴かず飛ばずでしたし、いろんなお仕事をしてきましたが、基本的にはフリーのシナリオライターとして在宅ワークで作品を納品するだけの生活をしてきました。

孤独な毎日が何年も続いて、この先もずっとこんな日々が続くのだろうかと思い悩み、嫌気がさして、この仕事を辞めようかとも思いました。

そんな自分に転機が訪れたのは、アサルトリリィとの出会いです。

3年前にアサルトリリィの作品に参加するようになって、原作者の尾花沢先生や関係各所の皆様のご厚意で、ポップアップショップや舞台などにご招待いただいたり、自腹で見学させていただく機会がとても増えました。

さらに、一柳隊シリーズのASMR作品では、自分が脚本を担当した作品の収録現場の立ち会いもさせていただきました。

さらに昨年はシナリオライター仲間のむつきゆうたさんのお誘いで、シナリオスタジオ・ピナクルに所属することとなりました。

そうしたことから最近では、アサルトリリィ以外のお仕事でもいろんな現場に出かける機会やいろんな方とお仕事をご一緒する機会が増えました。

まさに自分がアマチュアの頃からクリエイターになったら、こんな風に仕事がしたい、と思い描いていた仕事のスタイルがようやく実現しつつあります。

そういう機会を与えてくれたクライアントの会社の皆様や、シナリオスタジオピナクルのメンバーには感謝をしております。ありがとうございます。

本来の理想としては、自分のオリジナル作品がヒットして、それを足がかりとして様々なお仕事へと広げようと思っていました。

個人的に尊敬しているひとりは、レッドカンパニーの広井王子さんです。
広井さんは魔神英雄伝ワタルや天外魔境シリーズ、サクラ大戦シリーズなど数々のヒットを手がけ、小説、舞台、ゲームなど様々なメディアでマルチにご活躍されている方です。

サクラ大戦

そんな風にマルチメディアでお仕事をして活躍するのが理想なので、自分もいろんな媒体に手を出して活動をしました。

しかし、自分のオリジナル作品ではなかなかうまくいかず、(非公開案件が多数ということもあり)シナリオライターとしていくら仕事をしても知名度を上げることができずに、何年も悶々とした日々を過ごして参りました。

ただ、アサルトリリィとの出会いをきっかけに大きく人生が好転をし始めております。今まではシナリオ制作会社を通してお仕事をいただいていたのに対して、少しずつ秋月大河本人に直接お話をいただくようになりました。

それだけアサルトリリィという作品の影響の大きさ、そして大勢の人たちに愛されている作品である証拠だと思います。

その作品に参加できたことは本当にラッキーでした。

かといって、いつまでもアサルトリリィにお世話になっているばかりではなく、ちゃんと自分の知名度をより高めていけるように今後は自分の道を開拓していこうと思っています。

今後はどうなるかわかりませんが、今あるご縁が途切れないように大事にしつつ、新しい方々ともお仕事ができるように注力していきます。

そして、また引き籠もりに戻らず、積極的に外の方々と交流しながらお仕事ができるよう活動して参ります。

それでは、今後とも何卒よろしくお願いいたします。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

■お仕事募集中

秋月大河個人、あるいは私が所属しておりますシナリオスタジオ・ピナクルでは現在もお仕事を募集しております。
現在もいろいろとお仕事のお話をいただいておりますが、まだまだ対応は可能ですので、ぜひお手伝いできる案件がありましたらご連絡くださいませ。


■パートナーシップライターさん募集

現在シナリオスタジオ・ピナクルではパートナーシップライターさんを募集しております。
今後お仕事が増えることが予想されていますので、ぜひご興味のある方は何卒よろしくお願いいたします。
(大変申し訳ありませんが、現在は商業経験者のみとなっています)


よろしければサポートをお願いします。 サポート費は書籍代や資料代に使わせていただいて、より有意義な内容の記事やシナリオを書けるように努めてまいります。