最近の記事

VTuberの投げ銭は日本芸能のおひねり文化の流れもある

日本の舞台役者への「おひねり」文化も合流してる。 https://bunshun.jp/articles/-/40372 VTuberの活動は生放送が多くで、これは芸能界のディナーショーや握手会に似て、本人(放送主、VTuber)を近くで感じられるのも大きい。 多くのVTuberは投げ銭(スーパーチャット、略してスパチャ)をすると「名前」と「コメント」を読んでもらえる。さらにコメントへの返事まで放送でもらえることも多い。これはひいきの芸能人との握手や目が合うや、ラジオ番組

    • 感染警報レベルは複雑化して、ソーシャルゲームのレアリティのようになっている

      『感染拡大警報』と申し上げていたところに2文字を加えて、『感染拡大特別警報』 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012541531000.html 今までに存在していない警報レベルを作り出しているが、最高レベルであったはずの言葉を超えた警報レベルを作り出すことは愚策ではないだろうか。 背景には、最高レベルの警報発令中にもかかわらず都内での陽性者増加に歯止めがかからないことから、より重大な局面を迎えていること伝えたいと

      • 友達の家のTVでビデオゲームを遊ぶかのようにオンラインでビデオ共有で遊ぶ

        オンラインコミュニケーションサービスのDiscordが画面共有の機能を追加して以来、チャネル内で一人プレイゲームを気軽に配信してボイスチャットで会話をしながら楽しむ機会が増えた。 Discordの画面共有はシンプルながら性能が良く、画面共有しているアプリケーションが発するサウンドのみをキャプチャーしてくれるため、ボイスチャットや攻略動画を見ながらも配信に音がのることが無い。 昔、友達の家に遊びに行き1台のビデオゲーム機で1人プレイゲームをみんなで見ながら遊んだ時のようなこ

        • 学びの先にある変化をもって成長とする

          流通される一般訳「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。」 直訳「愚者だけが自分の経験から学ぶと信じている。私はむしろ、最初から自分の誤りを避けるため、他人の経験から学ぶのを好む。」 原文「Nur ein Idiot glaubt, aus den eigenen Erfahrungen zu lernen. Ich ziehe es vor, aus den Erfahrungen anderer zu lernen, um von vorneherein eigene

        VTuberの投げ銭は日本芸能のおひねり文化の流れもある

        • 感染警報レベルは複雑化して、ソーシャルゲームのレアリティのようになっている

        • 友達の家のTVでビデオゲームを遊ぶかのようにオンラインでビデオ共有で遊ぶ

        • 学びの先にある変化をもって成長とする

          視聴メモ;映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争

          改めてみると知らないシーンがいくつかあった。 https://www.amazon.co.jp/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93-%E3%81%AE%E3%81%B3%E5%A4%AA%E3%81%AE%E5%AE%87%E5%AE%99%E5%B0%8F%E6%88%A6%E4%BA%89/dp/B019GPDUII/ オープニング。MAD科学者姿のスネ夫がフランケンシュタイン

          視聴メモ;映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争

          短期的にはオードリー、中長期的にはユヴァルの通りになるだろう。

          https://community.exawizards.com/aishinbun/%E3%83%A6%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%80%81%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%B3%E5%AF%BE%E8%AB%8

          短期的にはオードリー、中長期的にはユヴァルの通りになるだろう。

          視聴メモ: デザインとは計画を記号に表すこと

          行為をデザインすることで適正解を考える~「行為のデザイン」思考 <村田智明氏による DESIGN THINKING 連続セミナー①> 番組中で触れられた「エレベーターの開閉ボタンのデザインの課題」の話は、上野の展示会で見た覚えがある。学生や教員が小学生や中学生との課題授業の1つでエレベーターボタンのアイディアを複数展示していた。 探して見ると見つかった。 情報を分かりやすく伝えよう—「伝えたい」を「伝わる」にするデザイン— 富山大学人間発達科学部附属中学校美術科 萩原至

          視聴メモ: デザインとは計画を記号に表すこと

          家庭菜園の茎誘引の道具を考える

          アドシール粘着面を外側にして茎と支柱を同時にまくとテープの輪が縮まらずに済む。 メリット 手やハサミで切ることができるから、収穫後の茎などと一緒に廃棄するときが楽になると思われる。 テープの幅があるから茎を誘引するときに面で寄せることができ、茎へのダメージを減らすことができる。 デメリット 紙のため、近年の豪雨のような雨風が強い時に破れ、テープの支えを失ってしまう。 針金誘引で支柱と茎を8字でねじり、ねじるときの先に5cm程度は残るようにすると外すときに楽になる。

          家庭菜園の茎誘引の道具を考える

          視聴メモ;プライバシーフリーク・カフェ リモート大作戦!

          https://www.atmarkit.co.jp/ait/special/at200694/index.html プライバシーフリーク・カフェ リモート大作戦!(前編) スマートフォンの個人所有率60.9% 国民のインストール率の60%はスマートフォン・ユーザーの80%相当になるだろう。 https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h30/html/nd252110.html Apple/Google

          視聴メモ;プライバシーフリーク・カフェ リモート大作戦!

          2020年都知事選特設サイトの独自ドメインは永続的に費用を負担するのか

          なぜ、使い捨てドメインをする運用は止めないのか期間限定のイベントサイトに独自ドメインを取得しても、期間後に更新せずに失効すると第三者が取れるようになる。そのドメインを使って不正サイトを立ち上げる事件が過去に何度も起きている。 SNSやメディアの記事などは公開時のリンクのまま残って、将来の人がアクセスして事故を起こす。一部では行政府のサイトからのリンクが残っていることで、不正サイトを行政が認める(=リンク)形になる。 最適なのは東京都行政府ドメイン内にサブドメインで作るCo

          2020年都知事選特設サイトの独自ドメインは永続的に費用を負担するのか

          ニューノーマル

          体重50kgの人間の移動が制限されたことで、消費されていたカロリーが節約され別の方向へ使えるようになるのではないか。 移動制限によって仕事と趣味の時間の使い方が変わった。仕事に「出向く」ことで時間を仕事に占有されていたことが、移動しないことで趣味の合間に仕事をこなすことができるようになった。 つまり、移動に費やしていた時間を新しい仕事や新しい事へリソースを割り振れるようになった。それによって「1つのわらじ(=1つの雇用先)」から複数のわらじを履けるチャンスが増えた。 新

          ニューノーマル

          壁紙を守りながらケーブルモールを設置する

          ケーブルモールと壁紙の間にポリプロピレン製のPPクラフトフィルムを這わせ、このフィルムを錆びにくいステンレス製の針でホッチキス止めを施す。このフィルムの上にケーブルモールを両面テープで固定することで、将来ケーブルモールを撤去するときに壁紙を傷めずに済む。 ホッチキス針の留める間隔は、横方向では10cm、縦方向では15cm、で留めた。横方向はケーブルの重みではがれやすいと考えたため狭くした。 ホッチキスは180度開く製品でないとフィルムを張ることができない。今回はマックス社

          壁紙を守りながらケーブルモールを設置する

          シンプルQRコード決済アプリが待たれる

          案 この3項目しかできないアプリが欲しい。 「QRコードを撮影して決済」 「自分のコードを表示して決済」 「アプリにチャージする」 ※広告エリア無し、運営通知はサービス障害のみ。 交通系ICはUI変動が小さいことが強み 交通系ICの電子マネーは「ICカード」という統一されたサイズで、チャージ方法や利用方法も同じであることが圧倒的な強みである。 特に利用方法においては登場当時から現在まで変わらないのは強い。所定の場所にICカードを当てることで利用でき、直感的にわかりやすい。

          シンプルQRコード決済アプリが待たれる

          書類整理の覚書

          種類はがき1枚分~A4Lサイズで考える。 はがき 1面圧着はがき(=はがき2枚分の横幅) 2面圧着はがき(=はがき3枚分の横幅) A4用紙 A4の1/3サイズ用紙 など 方法1「A4Lクリアケース と チャック付き透明袋」メリット ・折らずに収納できる ・大区分(発行元区分)でケース分け、種類別を袋で分けれる デメリット ・透明袋を少し折らなければケースに収まらない ・透明袋を重ねると滑るので、綺麗にケースに収めるのが苦労する 感想 整理するときは綺麗に収まるが

          書類整理の覚書

          衛生的な再利用可能なバッグ(エコバッグ)を模索する

          衛生的なレジ袋の無料配布が禁止されることから、折り畳み可能かつ再利用可能なエコバッグを改めて考えている。 https://www.meti.go.jp/policy/recycle/plasticbag/plasticbag_top.html 現在利用しているバッグは数回ごとに洗濯機で洗濯をしているが、バッグの取り扱いを逸脱した自己責任である。本来は「拭く」ことで汚れを落とすよう書かれている。 多くのエコバッグは折り畳み可能でコンパクトに持ち運べることが謳われているが、

          衛生的な再利用可能なバッグ(エコバッグ)を模索する

          過敏症や心身障害によるマスク拒絶と対策案を考える

          下記の記事などで書かれているようにマスクをつけることが困難な人がいる。 100人が100人同じでないことが健全な社会である。マスクをつけることが困難な人もいれば、それを咎める人がいることは自由意志が許される社会であり社会が健全であることだろう。 ただし、大きな声で咎めることや罵声は暴力行為であり、許されざる行為である。 マスク装着は手段であって目的ではない。 これを理解しない社会に問題はある。マスクは「飛沫防止」「接触防止」を目的として簡単な手段として広く用いられている

          過敏症や心身障害によるマスク拒絶と対策案を考える