見出し画像

#7 栄養相談 1か月検診 授乳間隔

本日は1か月検診2名でした。
栄養相談の仕事は対象者がいないと無しになる不安定なお仕事です。
また、少子化の影響で確実に出産件数は減っているのでそれにより、仕事も減っている感じです。

授乳間隔が2時間

授乳間隔が2時間とのご相談でした。
一か月の場合は3時間おきの8回授乳と言われています。
ですが私たち大人もそうぴったりに何事も進まないのが現実。
赤ちゃんだって一緒です。
本やネットにはこう書いてあるけど、違うとよく聞きますが、あくまでも目安です。みんな一緒なはずはないです。
各々に合ったペース間隔で大丈夫です。
とお伝えました。

着させすぎが原因のようでした。

診察室から出て着たら看護師さんにご指摘受けてました。どうやら赤ちゃんの体温が高めだったようです。
大人プラス1枚とあってそのようにしていたようですが、よく寝ているのでプラス1枚とお布団だと暑いってことのようでした。

夏場は

夏場は2時間おきで大変と話はよく聞きます。
その時はお白湯をお勧めします。
私たち大人も部屋を涼しくしていても喉が渇いてきますよね。
それと同じで赤ちゃんも授乳間隔が短い場合はお勧めしています。
3時間程度なら無理にお白湯あげなくても大丈夫です。

まとめ

冬場の授乳間隔の短さは体温調節の関係しているかも、、と新たな視点をもらった貴重な栄養相談でした。
確かに外は寒いけれど、室内は比較的暖かく、私たちもコートを脱いだりして調整します。赤ちゃんも一緒ですね。
季節よって対応が変わってきますが、冬の場合は新生児で授乳間隔が気になる場合、汗かいていないかと、一枚減らしてみるとか、気を付けてみるといいかもしれませんね。
どなたかのお役に立てばうれしいです!
かわいい赤ちゃん、眠くて大変な時期だけれど、応援しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?