見出し画像

ドラマ日記『どうする家康』(第13、14話)&『だが、情熱はある』(第2話)

今川家の人質としてひっそり生涯を終えると思っていた元康(後の徳川家康=松本潤さん)が、個性派だらけの家臣団の助けを借りながら、乱世に飛び込んでいく、スピード感あふれる波乱万丈のエンターテイメント『どうする家康』の第13話「家康、都へゆく」と第14話「金ヶ崎でどうする!」。

家康は、信長(岡田准一さん)の後ろ盾で将軍となった足利義昭(古田新太さん)の命令で京へ向かうことになる。そこで義昭の家臣・明智光秀(酒向芳さん)や商人・茶屋四郎次郎(中村勘九郎さん)、市(北川景子さん)の夫・浅井長政(大貫勇輔さん)らと出会う。

もはやコントのような白塗り義昭を古田さんが怪演。『最愛』や『青天を衝け』でも強烈な印象を残した酒向さんが、どんな明智を演じるのか気になります。ダンサーでもある大貫勇輔さんは、『ルパンの娘』の円城寺のイメージが強いですが、今回の押さえた渋い演技もいい。

信長と共に、朝倉義景との戦に臨んだ家康。その裏では、浅井長政が謀反を決意していた。長政の妻・市の心中を察した侍女・阿月(伊東蒼さん)は、謀反を知らせるため、信長が陣を敷く金ヶ崎へ向かう。

浅井長政を「心によどみない実直な御仁。だからこそ裏切るということでは」と推察する石川数正(松重豊さん)の言葉は、この先の出奔フラグ。家康の信長への「あほたわけ!」、信長の涙、殿殿を命じられた秀吉(ムロツヨシさん)の卑怯な恫喝など、色々ありましたが、やはり一番は伊東さんの熱演ですかね。

オードリー若林正恭さんと南海キャンディーズ山里亮太さんの面白すぎる人生をドラマ化! 嫉妬、劣等感、自意識過剰に人見知り…。そんな負の感情を燃料にしてきたふたりの笑いと涙、切なくて、そして勇気が出る実話『だが、情熱はある』の第2話。

オードリー・若林正恭(髙橋海人さん)と南海キャンディーズ・山里亮太(森本慎太郎さん)によるユニット『たりないふたり』。その解散ライブの後、倒れて救急車で運ばれる若林は、うわ言で父の名を呼ぶ…。時はさかのぼり、大学生の若林と山里はくすぶっていた。

芸人を夢見た山里は関西の大学へ、若林は明確な夢が見つけられずに夜間の大学へ進学。互いの大学生活が交互に、時にリンクするように描かれました。

当初は大学と吉本興業のNSCの二足の草鞋を履くつもりだった山里でしたが、キャンパスライフを満喫する中で、夢を先送りしていて。

そんな山里に喝を入れたのが、寮の先輩で同部屋の米原(宮下雄也さん)。前クール『ブラッシュアップライフ』で“粉雪の加藤”と呼ばれた宮下さんがいい仕事をしました。卒寮のシーンもよかった。今週のMVP。

山里はNSCに入り、若林も春日(戸塚純貴さん)を巻き込んで、お笑いのスタートラインにつきました。

余談①昨日の『あさイチ』プレミアムトークは、作家の西加奈子さん。海外での乳がん治療を経て、日本の女性向け広告に対し「毛え抜け、老けるな、でも若作りすんな、痛いおばさんになるな…じゃかましい!知らんがな」と、最高でした。

余談②:夜中、ふと目が覚めたのでラジオをつけると『ラジオ深夜便』はaiko特集。「三国駅」も流れていました。


この記事が参加している募集

テレビドラマ感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?