マガジンのカバー画像

京都エトセトラ

7
京都に関する思いつきなど。
運営しているクリエイター

記事一覧

あんまり日本人がいない伏見稲荷大社でふと色々思う

あんまり日本人がいない伏見稲荷大社でふと色々思う

こんばんは今日もお疲れ様です。

昨日は久しぶりに伏見稲荷大社に、少し違ったルートで行ってみたりしたのですが、かなり驚いたのは、とにかく日本人がほとんどいないこと。すれ違う人すれ違う人が、その見た目も言葉も日本人ぽくないし、日本語をほとんど聞くことがなかったのです。

これは、「観光地に外国人観光客が多い」ということとは少し違うます。とにかく、日本人がいない。もちろんここは日本なのですが、全然すれ

もっとみる
京都吉田山大茶会に行ってきました

京都吉田山大茶会に行ってきました

こちらの存在は随分前から知っていたんですけど、なかなか予定が合わなかったのですが、今回ようやく来れました。

日韓台中越とバラエティ豊かなお茶が披露されていて、なかなか面白かったです。

京都にある岩茶房が事務局を務めているようです。

大阪でもこのようなお茶会が行われましたね。あの時はビルの中でしたが、今回のように青空の下でのお茶会も素晴らしいと思いました。

ある意味当たり前なのですが(東アジ

もっとみる

雨の夜の朝の鴨川デルタ

結構北部では雨が降ったのかな。普段なら歩けるところも、この日はちょっと無理でした。

墨染駅の近くの墨染寺の桜

墨染駅の近くの墨染寺の桜

この京阪の墨染駅。駅名の読み方は「すみぞめえき」、お寺の名前は「ぼくせんじ」。日本語は難しい。

撮影は4月1日なのですが、今年は開花が早く、すでに散り始めです。もっとガツガツ写真を撮った方がよかったかな。でも、

お昼はよくわかりませんが、夜はよく地元の人が来ている印象です。

今日(4/2)は、さくらまつりが行われていたようです。

もうちょっと早めにきたら良かったかも。

白虎の地名が京都にあまり残らなかったのはなんでなんだろう?朱雀は多く残ってる。青龍もあるし、玄武もある。