見出し画像

不知火光右エ門の雲龍型。。。?

前回の続きから。。。
雲龍型と不知火型のクロス疑惑w
第10代横綱『雲龍久吉』

# 365『Unryu Kyukichi's Shiranui type』🇯🇵SUMO 雲龍久吉の不知火型

今回は?

不知火光右エ門

第11代横綱『不知火光右エ門』
数日間、結構調べました。分かったこと。

不知火光右エ門は、
雲龍型と不知火型の両方とも型が残っている可能性がある。。。噂もw

不知火光右エ門

この写真は wiki から。中央(左)にいるのが、不知火光右エ門。
雲龍型にしか見えんww
右は13代横綱『鬼面山谷五郎』だそうです。。不知火型に見えますw
少し見える結び目も不知火型(輪が2つ)のように思えますが…

横綱土俵入り(wiki)

雲龍型を完成させたのは? 第20大横綱『梅ヶ谷藤太郎 (2代)』
不知火型を完成させたのは? 第22大横綱『太刀山峯右エ門』

ん?書いている私も混乱しますww
結論は。。。。明確な答えが無いw正確な記録が無いってことです。
(錦絵や写真一枚じゃ、どーしょーもない)

新説、仮説の世界、想像の世界です。。
ただ、横綱の土俵入り『雲龍型』『不知火型』の始まりとされるのが
『雲龍久吉』『不知火光右エ門』両横綱。
2人が有力されていますが、今でもフワッとした状態。

色々調べてみてください。
国立図書館&公式大相撲WEBサイトなど。

簡単なイメージ動画を1つ。

雲竜型 不知火型 朝日新聞デジタルより
(新聞社なら、もうちょっと…)

💡前置きは長くなりましたが、ここから新しいお絵描き!

# 366『Shiranui Koemon's Unryu type』🇯🇵SUMO 不知火光右エ門の雲龍型

繰り返しますが、結局のところ『謎』なんよw
こんなお絵描きするの日本人しかおらんやろ。。
もちろん、苦情も一切受け付けませんwww 

前の記事(不知火型)も合わせて読んでください。

次、第74代横綱は誰になるのか?
当分の間、冬の時代が続きそうです。。。

今回の記事はここまでとします。では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?