見出し画像

Notion in note - 3月分追加、OSSなNotion → Focalboard

やっぱり時間をあけると大変になりますね。
前のマガジンの追加から1.5ヶ月も空くと大変ですよ(汗)
とりあえず、3月分までは追加しましたが・・・Notionの人気が上がってきた影響で記事が増えてきた・・・
半月で100noteぐらいあって、全部確認するのも一苦労でした。
そして500note超えました。

----------
noteのマガジンって追加したnoteのハッシュタグを個別集計してくれるのは便利ですよねぇ。
現状は、

Notion(497)
Notion使い方(161)
日記(60)
タスク管理(53)
Notion部(49)
NotionSendai(47)
Notion機能(31)
notionテンプレート(29)
アプリ(28)
毎日note(28)

のハッシュタグが出てきますので、件数多いので、目的に応じて探しやすいかなぁと思います。
(あとは、「タグ無し」って項目があるといいなぁ。)

GW中に4月分が全部追加できるかなぁ・・・。
noteの検索もハッシュタグでなく「notion」で検索してるから、この調子で行くと、200は超えそうだなぁ。

----------
マガジンに追加作業をしていたら、こんなnoteが

open sourceなNotionっぽいソフトが出ているようです。
Focalboard: Open source alternative to Trello, Asana, and Notion https://www.focalboard.com/

Desktop版は、Windows・macOS・Linux があるようです。
Server版は、githubからdownloadして、各種設定すればつかえるそうな。
https://www.focalboard.com/download/personal-edition/ubuntu/
Server版はDockerのコンテナもあるみたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?