まいてぃ

写真・微速度撮影・位置情報・料理なんかに興味あり。

まいてぃ

写真・微速度撮影・位置情報・料理なんかに興味あり。

マガジン

  • Notion in note

    note内のNotion関連タグの記事を勝手気ままに集めてます。

  • RaspberryPiメモ

  • グラフィックレコーディングの可視化

    note内のグラフィックレコーディングに関するノートを適当に集めたマガジンです。 作り方、準備、実用例などごちゃまぜです。

  • スキの会合

    スキを集めたもの

  • 時間の圧縮

    微速度撮影ですよ。 今どきに言えばタイムラプス。

最近の記事

  • 固定された記事

Notion in note

Notionをもうちょっといい感じに使えないかなぁと、情報探してたら、note内に書いてる人がそこそこいる感じだし、タグもいくつかあるので、それをまとめたマガジンをとりあえず作ってみました。 Notion in note 拾ってるページはnote内のタグ #notion #Notion部 #notionテンプレート あたりを検索してひとまず拾ってみました。 時間のあるときに追加したり、中身を見て厳選していこうかなぁと思ってます。 一人でnotionを使ってくれる人と

    • 502: Bad Gateway

      Add-onで入れたAdvanced SSH & Web Terminal。 UI立ち上げても 502: Bad Gateway って出て使えない。 探し回った結果コミュニティに、ポート番号を変えればつながったって情報があったので試したら繋がった! 情報探し大変。

      • LAN内のProxy経由でログインページに入る

        400 Bad RequestLAN内でProxyサーバーを立てて、そこ経由でHomeAssistantにアクセスすると認証ページに行く前に400 Bad Requestを吐いて止まっちゃう。 もちろんブラウザ経由だけでなく、アプリ経由でも同じ。 PCのブラウザ経由の場合、Proxyの設定で除外アドレスを指定できるから、localhostとか192.168.*.*を指定すればProxy非経由になるからログインできる。 Androidも「プロキシをバイパス」で指定したアドレスが

        • LinuxMintにCasaOSを入れてみる

          インストール編CasaOS - A simple, easy-to-use, elegant open-source personal cloud system https://casaos.io/ 公式のこの辺を参考にしてインストール作業。 https://wiki.casaos.io/en/get-started 下記のコマンドを入れればOK。 wget -qO- https://get.casaos.io | sudo bash or curl -fsSL

        • 固定された記事

        Notion in note

        マガジン

        • Notion in note
          463本
        • RaspberryPiメモ
          8本
        • グラフィックレコーディングの可視化
          51本
        • スキの会合
          75本
        • 時間の圧縮
          8本

        記事

          QNAP NASでPhotoPrismを動かす

          NASで写真管理過去写真はNASで管理してるんだけど、保存はいいんだけど一覧検索ソフトがメインマシンからじゃないとできないのが不便になってきたので、NASにアクセスして写真管理したい。 QNAP TS230は追加アプリにQuMagieっていうアプリがあるんだけど、なんとなく使い勝手がいまいちなのですよ。 で、色々探してたらPhotoPrismっていう写真管理サーバーを発見。 家鯖のLinuxMintで動かしてみるかぁって思ってたら、dockerで動かせって書いてる・・・do

          QNAP NASでPhotoPrismを動かす

          [更新] notionでWEBサイトが作れちゃうサービス登場

          以前書いた記事( https://note.com/almighty/n/nb51809f4180a )のサービス名が変更されたようなので、新規記事として更新しています。 https://wraptas.com/ ついに登場しちゃいましたか、notionで書いたものがWEBサイトにできちゃうサービスが。 無料サービスではないですが、需要はありそうですよね。< 月980円 コンテンツマネージャーとしてnotionを使うのは結構いい感じはするので。 登録してるnotion側

          [更新] notionでWEBサイトが作れちゃうサービス登場

          RaspberryPi3にUbuntu server 22.04をインストール(2022.09.06版)

          以前のメモだと途中でコケる以前 RaspberryPi3にUbuntu server 22.04をインストール というメモを残したのだが、8月が終わりごろにネットワーク周りでうまく動かなくなって、再セットアップしたら、手順通りでうまくいかない。 どうも、記事を書いたときのRaspberry Pi Imagerのubuntu22.04だとうまく行ってたけど、現状の22.04.1だとcloud-initの最後の方でfalseしてwlan0が認識されないなぁ。 20.04.5だと

          RaspberryPi3にUbuntu server 22.04をインストール(2022.09.06版)

          RaspberryPi3にUbuntu server 22.04をインストール

          RaspberryPi3にUbuntu server 22.04をインストールしたときのメモ Raspberry Pi Imager でmicroSDを作る Raspberry Pi Imager OS → Other general-purpose OS → Ubuntu → Ubuntu Server 22.04 LTS 64-bit カスタマイズオプション ・SSHを有効 ・ユーザー名とパスワードを設定 ・Wi-Fiを設定 Raspberry Piに入れて起動

          RaspberryPi3にUbuntu server 22.04をインストール

          DUNGEON ENCOUNTERS - イベントメモ

          スクエニから出たDUNGEON ENCOUNTERSを始めたんだけど、なかなか面白い。 最近のローグライクみたいにマップは自動生成はなく、固定だけど地下99階まであり。 ダンジョンマップ上にイベントナンバーが振ってあるだけだし、戦闘も物理か魔法の防御値を0にしないとHP減らせないし、武器・魔法も値で減らしていく感じだから、敵も数値が画面に出てるから戦略性も出てくる。 ウィザードリィっぽい感じでかなりの硬派さ。 全滅したらその場に放置されて、別メンバーで回収されに行くとかだし

          DUNGEON ENCOUNTERS - イベントメモ

          Notion in note - 日本語化

          ようやく日本語化のリリースアナウンスがでましたね。 これでnotion使う人が増えるといいなぁ アプリ類の日本語化も年内ぐらいにくるとうれしいな。 それよりもiPad版でブロックの移動ができるようになってほしいなぁ。 OSの仕様的に無理かな?

          Notion in note - 日本語化

          Notion in note - GoogleカレンダーとNotionのカレンダーを同期させるサービス

          めっちゃあいちゃいましたねぇ・・・。<5ヶ月ぐらい マガジン放置ですみませんm(_ _)m Notionの自分の運用形態が固まってきてしまったので、大掛かりにいじることも少なくなっちゃったんですよねぇ。 あとは、職場でPCから触ることがめったになくなったのもおおきいかな。 とまぁ、そんなかんじなので、時間を見つけてマガジンの方はまた更新していきます。 で、今回は、待っていた人もいるんじゃないんでしょうかねぇ、GoogleカレンダーとNotionのカレンダー同期ないかなぁと

          Notion in note - GoogleカレンダーとNotionのカレンダーを同期させるサービス

          Notion in note - 3月分追加、OSSなNotion → Focalboard

          やっぱり時間をあけると大変になりますね。 前のマガジンの追加から1.5ヶ月も空くと大変ですよ(汗) とりあえず、3月分までは追加しましたが・・・Notionの人気が上がってきた影響で記事が増えてきた・・・ 半月で100noteぐらいあって、全部確認するのも一苦労でした。 そして500note超えました。 ---------- noteのマガジンって追加したnoteのハッシュタグを個別集計してくれるのは便利ですよねぇ。 現状は、 Notion(497)Notion使い方(1

          Notion in note - 3月分追加、OSSなNotion → Focalboard

          Notion in note - 自分の使い方 (1)

          マガジン Notion in note の方はちょっと更新が止まってますが、しばらくしたら更新します。 今回は、自分の使い方も記録として書いておこうかな。 去年ぐらいから家のこと、自分の買ったもの、交換したものとかを記録するページを下みたいな感じで作ってみたんですよ。 中身は、Check・項目・最後にした(購入した)日・場所・メモ・作成日。 表示はTableとCalendar。 家電購入や掃除や通院やサブスクの課金日とか結構ありとあらゆるもの日付を雑多にメモしてます。

          Notion in note - 自分の使い方 (1)

          Notion in note ー テンプレート編

          本編に入る前に・・・ Notion in noteのマガジン用のロゴ(上に表示されてる画像)なんですが、どこでも記事が書けるようにと自分の作業用にみんなのフォトギャラリーにnotionのタグつけて置いておいたら、使ってくれてる人がいること(それも複数人)が通知で判明。 こんな雑なロゴでも使ってくれる方いるのはなんか嬉しいですよ。 ありがとうございますm(_ _)m 特に使用制限はないので、お気軽にお使いください。 では、前置きはこれぐらいにして、本編へ・・・ 今回は、テン

          Notion in note ー テンプレート編

          NotionのPageにWidgetをおけるサービス

          Notionの左のサイドバーではなくて、PageをDashboard代わりに使っている方もいるかも知れません。 そんな方に朗報です。 時計や天気やGoogleカレンダーをWidgetとして配置できちゃうサービスです。 Indify – Notion Widgets https://indify.co/ 現在使えるWidgetは ・Clock ・Countdown ・Counter ・Google Calendar ・Image Gallay ・Life Progress

          NotionのPageにWidgetをおけるサービス

          notionでWEBサイトが作れちゃうサービス登場

          https://anotion.so/ ついに登場しちゃいましたか、notionで書いたものがWEBサイトにできちゃうサービスが。 無料サービスではないですが、需要はありそうですよね。< 月980円 コンテンツマネージャーとしてNotionを使うのは結構いい感じはするので。 登録してるNotion側をいじればAnotion側が自動で更新される。 そりゃぁ、どっちもWEBサービースだからデータ連携してれば、アップロード不要ですよね。 Anotion自体はGoogle Ana

          notionでWEBサイトが作れちゃうサービス登場