登録者1万前後の好きなVtuber

最近noteをさぼっていたのはウマ娘が楽しすぎるせい、なくりーむです。前回書いた記事「推しVtuberの呼び方について」という記事がやたらふぁぼされて調子に乗ったので、調子ついでに登録者1万前後のVtuberさんを3人ほど紹介します。

①燐夏・ライゼンバイン

バーチャルYouTuberサークル「DiSPLAYER」所属のVtuberとして昨年8月、同期の吉花こころと共にデビュー。デザイン担当・深井涼介さんと3D担当・ぽんぷ長さんが手がけています。

魔界のグンマー(×群馬県)出身の18才のヴァンパイアの少女で、何と言っても、少女の膝裏からしか血が吸えないという体質の持ち主であり、膝裏に並々ならぬ思いを抱えています。???「度し難いな…」

配信内容は雑談、CoDやAPEXといったFPSゲームが中心。おすすめの配信は、

【膝裏】俺は膝裏が好きだ。

俺は膝裏が好きだ。
膝裏だから好きであり、好きだから膝裏なのである。
膝裏は膝裏であり、世界であり、人生であり、命であり、宇宙である。

今夜ここに集いしキミたちに、問いたい。

────膝裏は、好きか?(概要欄より引用)

ただひたすら、膝裏に関するエピソードを1時間語り続けるという、狂気の沙汰としか思えない配信。その後も定期的に「膝裏定例会」という配信を行っている。膝裏を舐められる覚悟のある者のみ通るがいい。

②魔界の一般人シャレトン

魔界の福岡在住のVTuber。(魔界の一般人であって福岡の一般人ではない)Twitterでも精力的に活動しています。

動画の内容は、シャレトンとその友達のミヤビを中心に、その日常風景を描くWebアニメ「魔界の一般人シャレトン」や、矢継ぎ早に送られてくる大量のマシュマロを裁く動画などがあります。シャレトンのマシュマロ動画の特徴として、フゥーなどの息遣いも含め「話した内容が全て字幕で表示される」という点が挙げられます。これにより電車内など、音量の出せない場合でも動画を視聴することが可能です。

おすすめ動画はこれ。

「シャレトンのミリしら」シリーズ。

ご存知ホロライブから、Balus、あにまーれ、ハニスト、シュガリリ、ブイアパといった大手Vtuber事務所のVtuberのことをなんも知らんシャレトンと、同じくなんも知らないリスナーによる妄想マシュマロが繰り広げられます。本人を知っている人も知らない人も爆笑間違いなしでしょう。

※一連のシリーズ動画には視聴者の気分を害する内容が含まれている可能性が御座います。視聴時にはお気を付けてください。

③Sifar(シファル)

前2人とは打って変わって(?)、力強く透き通った歌声と雑談の際のふわふわ感のギャップが特徴的なAppearance所属、正統派Vsingerの方です。活動内容は、雑談、ゲーム実況、歌ってみたなど。(Sifarさんはシンガー系Vtuberとのことですが、僕はざっくり音楽活動をするVtuber=Vsingerとみなしています)

現在のところオリジナル曲は『閃光ファンファーレ』、『REPLAY&REFRAIN』、『Dis-topia』、『Naked』、『notion of you』の5曲です。

オススメ曲はこちら

『notion of you』作詞作曲:安田史生

5月にリリースされたばかりの新曲です。一昔前のアニソン感のある懐かしめの曲調からSifarさんが切なくも力強く歌い上げます。

僕は実写とVの共演するMV大好きマンなので、そういった意味でもグサグサ刺さってきてとても良いですね。

まとめ

ということで3人のVtuberの方を紹介させていただきました。駄文を読んでいただきありがとうございます。どのVも「何でこんなに登録者少ないんだ…?」という方ばかりなので、これを機に知って視聴、チャンネル登録とかしていただけるとVオタ冥利に尽きますね。

紹介し足りないVは山の数ほどいるので、また気が向いたらnoteに書きなぐっていこうかなと思います。それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?