見出し画像

今年も1年ありがとうございました

皆さんこんばんは😊
もう今日で2022年が終わりますね。
今年も早かったー!!
ここで少し今年1年を振り返ってみたいと思います。

1月
去年まで通っていた不妊治療の病院を転院しました。
去年まで通っていた病院は先生が複数人いらっしゃるところで、担当制ではなかったので、行くたびに先生が変わったり、たまたま同じだったりで、中には合わない先生もいらっしゃったので、それが少し嫌だったのと、予約制なのに待ち時間が長すぎた(予約時間から最大3時間待ち)のが嫌で思いきって担当制の病院に転院しました。
転院先の病院は、院長先生と副院長先生の二人しかいらっしゃらない病院で、私の治療は副院長先生担当になりました。
先生の優しい口調と綺麗な病院と丁寧な受付で、転院してよかったなと思いました。

2月
初めての確定申告!
作り方が分からなかったので、夫の友達でもあり保険の営業マンでもある方にお願いして、一緒に作成しました(笑)
ほぼやってもらったから、作り方結局分かってない😂(笑)←

3月
転職活動を本格的に開始!
パートの仕事で週3から出来る仕事を探して面接行ったりしました!
スーツも新しいのを購入して、心機一転😊
無事採用されて4月から働く事に!

4月
不妊治療お休み。
そして久々の仕事!
未経験の仕事で体力仕事だったので、慣れるまでが大変でした😅
でも同期もいたし、心強かったです😊
アロマテラピーアドバイザーの資格取ったり、アロマのイベントに行ったり、充実した1ヶ月でした🙌

5月
誕生日の翌日に、母方のおばあちゃんと両親を呼んでお好み焼きパーティーしました😊
あと、肋間神経痛になりました😅(笑)
久々の仕事とかで疲れが溜まってたのかな(笑)
薬飲んだら治りました😅

6月
カラスに襲われた😂
頭に傷入るし、怖かったー😂
その数日後に父親と夫と九重登山しました🙌
ミヤマキリシマずっと見たかったので、見れてよかったです🥰
あとは、アロマハンドセラピストの資格も習得!
色んな意味で充実してました🙌

7月
不妊治療再開。
職場の人間関係が自分の中で問題視されるようになりました。
どうしても合わない人がいて、仕事の日は朝から腹痛だったり吐き気がしたりと、もはや拒否反応。
退職願を出しました。

8月
仕事を辞めた月。
この1ヶ月がキツかったー😭
苦手な人とここぞとばかりシフトが被る(笑)
嫌いな人ほど逃げられない(笑)
あとはお盆で2回に分けて夫の地元と私の地元にお墓参りに。
コロナが超絶増えてた時だったから、必要最低限の予定だけ済ませて帰りました(笑)

9月
仕事辞めて人間関係のストレスから解放(笑)
近所のお姉ちゃんの陶芸作品展示会に行ったり、吹奏楽団のオータムコンサートを観に行ったり、その吹奏楽団に体験見学行ったり🥰
芸術的鑑賞が多かった月でした!

10月
初めての人間ドック!
大腸検査で目が覚めたのキツかったー😂
あと、また肋間神経痛に(笑)
人間ドック行ったのに肋間神経痛(笑)
そしてリヴァーレのライビュ🥰
そしてまた転職活動開始。
派遣登録会行ったけど、あんまいい仕事なくて保留中🤔
思ったより予定多かったな(笑)

11月
吹奏楽団に入団🙌
みんな優しい方ばかりで、知っている曲も多くて、久々ガッツリ吹けて楽しかった🥰
でも音が震えて肺活量ないのが致命的(笑)
そして、全国旅行割を使って湯布院旅行に行って来ました🙌
久々ゆっくり出来て楽しかったです❤
あと父方のおばあちゃんが亡くなった事。
すごく悲しくてしばらく立ち直るのに時間かかった。

12月
喉の調子があまり良くなくて、吹奏楽団も休みがちに。
風邪だったのか、慢性上咽頭炎がひどくなったのかは分からないけど、その影響で急性副鼻腔炎に😂
だいぶ良くなりました!
吹奏楽団の忘年会には参加出来たのでよかったです🙌
忘年会とか久しぶりすぎた(笑)

ざっと、バーっと書きましたが、こんな感じの1年でした。
振り返ると色々ありましたね😊(笑)
楽しかった事も苦しかった事も悲しかった事もあったけど、こうして無事に今年も大晦日を迎えられてよかったです。
健康面は今年はあまり良くなかったなー。
年を取ると健康の大事さに気がついてきますね😅
ほんと健康第一。
コロナもまだまだ落ち着きませんが、来年も引き続き健康には気をつけて過ごして行きたいです😊
今年はnoteデビューも出来たし、いつも見て下さる方には感謝です🙏✨
来年もぼちぼちの更新にはなるかと思いますが、引き続き見て下さると嬉しいです❤
今年も1年ありがとうございました😊
また来年も何卒よろしくお願いします✨
皆様よい年末年始をお過ごし下さい🥰
そして皆様にとって、来年が素敵な1年になりますように願ってます✨

P.S
5年前に購入した5年日記が今日で終わります🙌
5年前までは毎年スケジュール帳を買って日記も兼ねて使っていましたが、スケジュール帳として使わなくなったので日記帳を買おうと思って5年日記を買いました🥰
頑張って埋め続けて5年、1冊で5年分を振り返られるので買ってよかったです😊

右側が今日まで使っていた5年日記。
左側が明日から使う5年日記。

最大2ヶ月分をまとめて書く事もあったので←、来年は毎日寝る前に書きたい😂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?