見出し画像

3x3 JPT @上野恩賜公園、観戦レポ(9月10日)

5人制バスケ男で日本代表がパリ五輪
出場を決めました。国内では10月
開幕の男バスケBリーグ/B3リーグの
開幕に向けて練習試合などが組まれて
おりますが、僕は今日は3人制バスケ
3x3の日本選手権(JPT)を観戦しに
上野恩賜公園に行ってきました。
ここ数年、同じ場所で同じ時期に
開催してる。恒例行事になるのは、
まあいい感じ。

昨日は雨天→曇天で気温もそこまで
上がらずそこそこ快適に過ごせたけど、
今日はちゃんと晴れて酷い残暑。
帽子持ってったのは正解。午前中は
女子上位カテゴリから。

向こうに見えるのが国立博物館かな

僕は女子の3x3もここ数年観てますけど、
残念なのがプレイヤーの裾野がほぼ
広がってないこと。数年来ほぼ同じ
選手が同じチームか違うチームで
入れ替わってプレーし続けてる。
競技人口が増えてる感じもしないし、
普及がうまくいってる感じがしない
のが本当に残念。

元々3x3は(男女ともに)興行として
成立してないんだけど、女子は男以上に
大会を存続させて行く事自体難しい
ようで、大会が無いから新規の選手が
集まらない→試合の機会が増えない
という悪循環になっている感じがする。
また、女子の場合は在野の3x3界隈の
活躍と日本代表選考などが隔絶して
いるのもいまいち普及しない理由の
一つかなと思う。在野の選手で現役
Wリーグ選手に敵う人間が皆無なので
結局3x3が若手Wリーグ選手の強化の
場に利用されてる側面が大きい。
俺はそれ自体悪いとは思わないけど、
現場でプレーしてる選手たちは
どう思ってるんでしょうね。

女子の決勝は、主にドイツでプレー
してる桂や前田の合流したBEEFMAN
(元々桂や前田はBEEFMANに在籍
してたので助っ人ということではなく、
むしろ今回は浅羽や大橋などを
助っ人に呼んでいる)とプレミア
リーグで好成績を収めてる、李人竹
選手率いるフローリッシュ群馬の対戦。
ってか、現状では女子3x3の国内
主要大会はほぼプレミアとJPTに
限られるので(他の大会って今
無いよな、おそらく)ここで勝つ
のってすげえデカいんだよな。
と同時に、国内に女子の大会が
少ないからこそ、桂や前田が
(おそらく自腹切って)海外に
打って出たんだろうと思うけど。
何か歯がゆい気持ちにはなる。

この決勝、さすがに予選までとは
強度が一段階も二段階も違うプレーに
なってたけど、試合全体で見れば
桂vs李のセンター対決よりも、
ストリートの女王・浅羽のプレーが
光ってたかな。俺が浅羽選手初めて
観たのもう6年ぐらい前だと思う。
そんだけ時が経てば衰えても
仕方ないと思うけど、まだまだ
イケるってプレーしてましたよ。
とはいえ、ほんとにハードだった
けどね、両チーム。で、結局優勝は
名門BEEFMAN。

このメンバーでBEEFMANって珍しいよな

女子ラウンド終了後にはインターバルを
挟んで男部門。周囲に出店が多く出て
いたので、適当にブラブラして屋台の
焼きそばを購入。本当はもっとがっつり
飲み食いするつもりだったけど、席が
埋まってたので仕方なく焼きそば
だけで済ます。

昼休憩を挟んで男部門。まあ女子とは
別競技だよね。ただ今日は全部観てると
結構な時間になってしまうのと、
あまりに日差しが強過ぎたこともあり、
途中で退避。この状況でプレーしてたら、
選手にも悪影響あるやろ。フリースロー
なんて元々入らん選手たちが尚の事
入らんようになってたし。あの暑さと
日差しで集中したら倒れますよ、普通。

座席に移って見ても暑くてしゃーない

男の場合は国内ではプレミアと
JPTの他にSリーグもあるし、ローカル
大会も結構頻繁に行われてる。競技
人口が女子と比べて桁違いに多いので、
需要がある分大会の数も多いんだろうね。
その上、クラブチームの上位は海外の
大会(World Tourなど)にも積極的に
参加してるので、この流れはもっと
拡大していってほしいね。五輪の
出場選考基準にも国別(国内所属選手の)
FIBAポイント(3x3の大会に出たら
貰える点数。大会ごとにグレードも
変わる)の累積が重要なので、協会が
ちゃんと後押しせんとあかんよな。

結局俺は14時過ぎぐらいに途中退出し、
そのまま徒歩で鶯谷まで行き、馴染みの
健康ランドで汗を流してから帰宅。
風呂は外風呂に限るね。

何やこれ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?