合作杯参加記録

こんにちは、天崎です。
先日開かれた、合作杯(Mtg ミドルスクール)の参加記録のために、拙いながらも筆を取りました。

まずは使用デッキの紹介です。
エンチャントレス(緑白黒)

使用理由はメタゲームを考慮した時に、コンボは有利に見えていたこと。(あくまで、主観です)
あとは大地の知識を使用したかったこと。うたまるさんに勧められたことが大きな理由となります。
特にうたまるさんにはデッキについて様々なことをご教示頂いたことはこの場を借りて、感謝いたします。

さて、当日の結果をつらつらと書いてみます。
R1 キチさん 0−2
今日は終わったなと思えるほど、手も足も出ず、完封負け。
とろさんと「ヤニしばいて帰るかwww」みたいな会話をしたことは覚えております。
R2 ティンカー 2−0
2ターン目からみつく鉄線を決められたり、煙突が着地したりするもなんとか勝ち。
R3 バシさん 2−1
名誉回復強すぎる。土地触られると本当に無理。
死闘を繰り広げた末に勝ち
R4 レベル 2−0
うたまるさんが翻弄する魔導士で指定するといいカードを対戦相手の方にフリプの際に教えていたせいで死にかけるも除去できて勝ち。
R5 ヤンパイさん 2−1
いいゲームだった。最後は相手のマリガン回数が響いて勝ち
R6 コンブさん ID

蓋を開ければ4−1−1という成績で7位通過し、SE進出
そして初戦はたちばなさん。
ゲームの内容はとりにくさんのカバレージをご高覧頂ければ。

その後はくとぅるふさん、カエルさんのゴブリンに轢き殺されて負け。
疲労困憊していて、ミスが多かった。
しかし、4位に入賞出来たことは素直に嬉しかった。
楽しかった。
夢のような時間でした。
もう一度したいなぁと強く思えるほど、愉快な時間でした。

末筆となり恐縮ですが開催頂いた、ナヤナベさん、添削さん、東京mtgさん、廃cさん、ご参加いただいた皆様、そしてこの駄文を最後まで読んでくれた貴方へ。
ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?