マガジンのカバー画像

ao。のひきだし

12
aoの少しだけスパイスを感じた、なんでもないこと集。
運営しているクリエイター

記事一覧

せかせかするのをやめた

こんにちは! のんびり日曜日。 一日noteがあいて、LINEも返してなくて、でもそんな時間も大事。 最近はのんびりを心がけるようになった。 幼い頃からせっかちで、待ち合わせには10分前を意識して30分前に着くし、間に合うのに汗が出るほど早歩き。 せかせか、いそいそ、常に何かに追われるように過ごしていた。 無意識のうちにイライラしていて、早くして!とよく言っていた気がする。 せっかちさんあるあるかもしれないが、急いでいると正確性に欠けるところがあるのかもしれない。

手帳をはじめたら叶ったこと。

今週は寒い日が続きましたね。 すっかり毛布の虜です。 低気圧のせいか眠気がいつもより酷く🥱 そんな眠気を優先し体を休めたら、暴食も落ち着き安定した1週間になりました。 先週の土曜日からはじめた手帳。 思いついたり、書きたくなったりした時に、といった感じで自由に記入。 使ったお金やto doは毎日書いて、それ以外は有益情報メモしたり、取り入れたいこと書いたり、7日で3ページですがとても充実していました! 意識したこと ◽️イベントで聞いたことやツイートで見かけたいいこ

お金を使わないよう意識をしたらQOLが上がった話。

昨年の失態、それはお金問題。 わたしは本当にお金の使い方が下手だ。 そこで見つめ直すことに。 使わないと一口に言っても、無駄なお金を使わない。 正しくは無駄になるお金を使わないことを心がけた。 お金で不安になる。 それももう過去のことにする。 エブリデイ浪費今日は疲れたな 今日は気分がいい という理由でコンビニスイーツをほぼ毎日買う 最近美容に関心高くなってきたし 継続しないと効果ないし といい満足度関係なしでエステに通う 今季(気に入る)服ないなぁ 断捨離し

生け花みたいな話。

こんばんは! 今日は感銘を受けたものをぎゅぎゅっと詰めて、生け花というタイトルに。 おつきみさんのツイートを引用させていただきました。 このツイートをみてハッと思い出したんですよね。 半袖半ズボンの小学生の頃、生け花の先生から頂いた衝撃的な言葉を。 「生け花は引き算。何を加えるかじゃなくて、どこも削るところがないかを見なさい。」 それも小学校3年生の、シール手帳デコ盛り期を生きるわたしにとっては衝撃的な一言でした。 その時と同じ感覚をおつきみさんのツイートで思い

手帳をはじめてみる。

みなさん、スケジュールはどのように管理していますか? イベントごとはリマインダー通知しているのですが、スマホばっかりじゃなんか味気ないなぁと思い・・・ ついに! 自分用の手帳をゲットしました。 月間・週間を迷いすぎてスケジュール帳ではなくノートを買いました。 書くことで向き合うnoteもそうなんですが、書くことで自分と向き合えているんですよね。 内省して、想像して。すごく視野が広がった感覚があります。 今ではこうして発信して、反応をいただいて、とても満足しています。

できないもどかしさ

こんにちは! 今週は2日しか働いていません! 扁桃炎って意外としんどいですね。長い。 このご時世喉が痛いというワードではスッと診察してもらえなくて、病院でもめちゃくちゃ待ちました。 わたしはあることができずにいて、少し悩んでいます。 空前の推し活ブーム。もう何年も推しを推すことで経済が動いてるんじゃないかというくらいで、オタクという単語もすっかり馴染みましたね。 まだオタク=良くない印象だった小学生のころ、アニオタに染まり銀魂の沖田総悟くんのグッズを買い集め、イベント

スターバックスとわたしの5年

タイトルにある感じでは、スターバックスで働いていた人みたいになっていますが、働いたことはありません。 これは少し都心部から離れて住んでいた、中学1年生から今までのお話。 スターバックスを以下スタバとします サードプレイス今でこそマーケティングの勉強に触れ、「サードプレイス」という価値を知っていますが、初めてスタバに足を踏み入れた時はそんなこと考えたこともありませんでした。 「フラペチーノ」といういいものをリッチな気分で飲めることにハマったわたしは、月1000円のお小遣

アイデンティティの重要さ

推しを表す絵文字 推しの色 あの人といえばこれ こういう「特徴を表現する何か」がずっと欲しくて どれかに当てはまろうとして でもそれは無意識にも意識的にも好んでいるから振り当てられるもの。 わたしは今、コンセプト作りの真っ最中。 わたしって何色?これは一昨日くらいのこと。 ある友人に 「わたしって何色っぽい?」と聞かれる。 即答では無いが迷いもしなかった。 「わたしらしいってどんな?」 この質問が難しかった。 え、どんな。 それは例えば犬っぽいとか、ふわ

パンがやめられない

やめられない何かってありますか? わたしはゲームは好きだけどしない日もあるし、マスキングテープも好きだけど見るたびに買うことはない。 しかし、どこかの帰り道で見つけるパン屋さんで出会うパンは絶対と言っていいほど買ってしまう。 そして家に着くまでに食べてしまう。 どうして。 パターン化ここのパン美味しかったな。 なんて記憶が残ろうもんなら、その付近に行ったときの帰宅ルートに必ず寄り道スポットとしてピンが立つ。📍 そしてあまり冒険しないのでどこに行っても ・塩パン ・

〇〇したすぎるわたしたち

自分の成人式から一年経った今、たくさんのしたいことで頭を埋め尽くしては実現にいたったのはごく僅か。 あれもこれもしたいことがたくさんあるわたしたちですが、何もしたいことがない人がいるのも現状。 なぜこんなにも、したいことが多いのか。 自分目線で考えてみる。 情報を得すぎているもうこれはほとんどの人に言えることではないでしょうか。 調べれば自分の求めている情報が手に入る形式に加え「何も意識していなくても情報が入る」今。 何気なくスライドしていれば 関連広告 タイムライン

〇〇の価値

最近webデザインの勉強をするにあたって単価などを調べている。 会社の人にどれくらいなの?と聞かれたのでHPとかなら10万は超えることがほとんどですね〜と適当に答えた。 その人はデジタルに疎いからか、こう言った。 「は?そんなんぼったくりやん。画面いじるだけでそんなに儲かるんやな。楽でええな」と。 以前スマホの操作が分からず唸っていたのに、何がわかるのだろうと思った。 建築物のような大きくて時間がかかって、目に見えるものくらいじゃないと分かりにくいのだろうか。 価値につい

カフェでつくるわたし。

みなさんカフェはお好きですか? 私は結構好きです。 一人でもよく行きます。 関西在住の私が好きなカフェは yardさんです。 学生の頃ことあるごとにご褒美と称して行っていました。 コーヒーもチョコも素敵ですがyardさんで一番感動したのが 『レモンタルト』 製菓学生の頃、レモンタルトを実習で作ったのですがそれがとてもおいしくおいしくて・・・ でもあんまり売ってないんですよね、なんで自分で作ったりもしましたが外で食べるのはまた格別。 窓際の席でいただきました。 レモ