見出し画像

瞑想修行って宗教?怖い?怪しい?②

さて、昨日投稿しました同タイトル①で、
ヨグマタジの指導の元で行う瞑想修行、
ヒマラヤ秘教の教えは
宗教なのかという疑問について

・宗教に当たると言える。
・しかし、既存の宗教とは異なる。
・「サマディ(涅槃・悟り)」
に達したマスター(師匠)の元で、
悟りへの道を歩むことができる
という点において異なる。

ということを、
私なりの言葉で綴らせていただきました。

さらに、今日はタイトルにある、
「怖いのか?」「怪しいのか?」
という疑問について書いて行きたいと思います。

まず、こちらも結論から。。

もちろん、ヨグマタジの瞑想修行は
怖くも怪しくも全くなく!!
むしろめちゃくちゃ清いです!!!

と、つい力説してしまいそうです。。

ヨグマタジは日本では
まだまだ認知度が低いようですが。。
サマディに到達されてから
何十年と平和の為だけに活動されており、
その功績が認められ、
国連で平和のスピーチや
ヨガ・瞑想の指導をされるなど、
現在世界中で活躍されています。

ガンジーやダライ・ラマ法王、ティクナット・ハンなどの名だたる精神的指導者、平和活動家と
同じように捉えていただくと分かりやすいのかな、と思います。
「ヒマラヤ聖者の超シンプルなさとり方」
というご著書を執筆の際にはダライ・ラマ法王から推薦のメッセージをいただき、
そのメッセージがご著書の帯にもなっています。
(背表紙側の帯にはネパール大統領から
推薦のメッセージをいただいています。
ヨグマタジがご訪問の際などには国賓級の待遇を受けるそうです。)

そしてさらに、ヨグマタジは
サマディの意識から
秘法の伝授、瞑想指導をして下さり
「人間の内側を変容させる」
つまり、ヒマラヤ秘教でいうところの
「カルマの浄化」
をして下さっているのです。
そうすることで、最速で
その人に真の幸福・平和が訪れます。
そして、
やがてそれはその人の内側を満たし、
外側へ広がり、世界に広がって行くのです。

本当の意味で「人の内側を変える」ということは
サマディに到達した意識からでなければできないとヨグマタジは仰っていて、
弟子である私達の多くは、
それを何度も何度も
体験させていただいているのだと思います。

本当に今までの常識から考えると、
ぶっ飛んでると言われても
おかしくない話だと思います。
これまでの常識では考えられない、
まさかの話だと私自身思います。

でも、
本当なのだから本当だと言うしかありません。
。。ただ、やはりそれが本当だということは
自分で体験するしかないのだと思います。
自分で体験して初めて、
「本当だ」「本当だ」と言われていたそれが
「本当だったのだ」と、
納得できるのだと思います。

ご縁のあった方々から、
ぜひそれを信じて
この世界に飛び込んでみて欲しい、
そう思います。

ただ、神とか真理とか悟りとか宗教とか。。
形のない捉えにくいものだからこそ、
オカルトや超常現象的に取り上げらることも多く、そういうイメージを持っておられる方が
多いのも頷けます。

形のない捉えにくいものだからこそ、
それを熟知した真のマスターが
必要不可欠なのだとも言えると思います。

確かに、
サマディに到達したマスターからのものではない
中途半端な知識や意識だけでそこに触れることは、危険すら伴う場合もあると思います。
だからこそ中途半端なそれらが一人歩きして
オカルト的に人々の目に映り、
日本においては漠然としたそういうイメージが
残り続けているということも、
タイトルのような疑問が浮かぶ
理由の一つなのかな、と私は思います。

今の私が言えるのは、
真理とは。。
神でありヨグマタジです。

↑↑この言葉自体怪しい。。
という声も聞こえてきそうですが(笑)
全然全然、怪しくなくて、本当にそうなのです。

私は「真理ってこういうものだよ」って
明確に説明することはできないけれど、
ヨグマタジがそれそのものだということは、
修行を続けて来て何度も何度も
体験させていただいているのだと思います。

その体験から、
すごくシンプルな宇宙の法則、
宇宙に、日常に、普遍的にはびこるそれそのもの、
難解な思想などではなく、
いつも側に、永遠に変わらず、ずっとそこにある。。そんなイメージを抱いています。

そして、私達はずっとそれに守られてて大安心!
みたいな。。
分かりにくいと思います(笑)

みなさんおひとりおひとり
悟りへの道を歩む途中、
感じ方は人それぞれだと思います。
ぜひ、ご自分の中に
それを体験していただきたいなぁと思います。

「あなたは答えを知っている」
というタイトルのヨグマタジのご著書があります。
修行を通して、このタイトル通り、
ヨグマタジが仰る通り、
答えはいつも自分の中にあるのだと、
つくづく思い知らされます。

私もヨグマタジが主宰される
サイエンス・オブ・エンライトメントの会員となり(ヨグマタジの弟子となるということ)
5年程経ちますが、全く怪しくない清らかな会で、
私にとっては良いことずくめで、
感謝しかありません。

瞑想修行とは。。
私にとって、ほんとにそんな大げさなことでも、
おどろおどろしいことでもなく、
ごくごくシンプルでナチュラルな
「生活」「生きること」それそのものです。
修行を始めてからも、
人間関係なんかも友達がいなくなった〜
とかいうことも特になく。。(笑)
主婦でパートで仕事もフツーにしてます。

外側から見れば、
私の姿は以前と特に変わりなく映ると思います。
でも修行を始めて、中身は
ずいぶん軽く、気楽で、とらわれず自由、
そしてあたたかく、静かで幸せになりました。。
分かりにくいですね(笑)

今回の記事で、
タイトルのような漠然とした疑問や不安を
取り除くお手伝いが、少しはできたでしょうか。
そうだと嬉しいのですが。。

引き続き、綴って行きたいと思います!

最後までお読み下さり、ありがとうございました。


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?