American Blue

American Blue

最近の記事

HBR2024年4月号 DEI経営の実践「経営戦略としてのDE&I」EY Japan チェア・パーソン兼CEO 貴田守

すごく納得感のある記事でした。米国の小学校に編入しきてたアジア人として、そしてゲイとしてマイノリティの立場を経験されてきた影響もあると思うんですが、ご本人の本質的な洞察に、先行研究・考察をピタリと引用されてて、ロジカルだけど著者の優しさが感じられる文の組み立てと調子で、頭と心にすっと入ってきました。情報としてはもちろん、読み物としても素敵なものを読ませていただいた気持ちになりました。 ・DE&IとB(ビロンギング)の定義  (Dはトップダウン型・組織で、Iはボトムアップ型・

    • イノベーションの効用

      ハーバードビジネスレビュー2019年12月号 「企業は信頼をマネジメントせよ」※に書かれていた「企業が果たすべき根本的な約束」について、なるほど~ と思った。「顧客、従業員、投資家、社会」の各ステークホルダーが「経済、法律、倫理」の各面で何を期待しているかが表で示されている。 よくまとまっているなと思った。 でも、なんか、これだけではないよな~と感じた。この論文は「企業の信頼」についてなので、この論点でいいのだが、これだけだと当たり前すぎて、最低限に果たすべきことだなあと。企

      • 自分の違和感を信じ、自らの目と耳で確かめる

        オリンパス竹内会長について、日経ビジネス4月24日号より。物言うアクティビストは排除すべきと社内外から言われていたのに、本当にそうなのだろうか?と疑いを持って、自らの目と耳で確かめるべきと調べ出した。日本国内では実際を知る人はおらず、それゆえ排除すべきとなっていたようだが、米国に出かけ、彼らを社外取締役として受け入れていた米国企業の話を聞くと、経営に有効な視点を提供してくれることが分かり、社外取締役を受け入れることにしたとのこと。自分の頭で考えて、行動することの素晴らしい例。

      HBR2024年4月号 DEI経営の実践「経営戦略としてのDE&I」EY Japan チェア・パーソン兼CEO 貴田守