(記録)入学15ヶ月目

 2年目春期の成績が確定しました。進捗としては42単位といったところです。春期・夏期ともにスクーリング中心で組んでいるので単位の進捗は控えめですね(スクーリングは1教科1単位なので)。
 6月は映像思考の単位が出たのですが、レポート自信が無かったので予想通りの結果ですが70点と渋めの結果となりました。企画を練って立案という課題でしたが、その種類の課題は企画自体が宜しくないとあまり良い内容には仕上がらないんですよね。もともと企画畑で仕事していたこともあるので、このあたりはもう経験則で分かります。単位が出ただけ良しとしましょう。何事も前向きに。

 6月のスクーリング科目は文献資料購読でした。くずし字は本当全く読めませんでしたね。いやはや苦戦しましたが、初学者のさらに入門篇みたいな科目でしたので、そこは今後手を伸ばす必要があれば地道にやるかなといったところです。当座としては翻刻済み(活字起こし済み)の和漢文が読めれば主要な文献は読めるようになるかなとは思いますが、これも慣れが必要ですね。講義後課題は吾妻鏡の比較的読みやすい部分の読み下しと現代訳なので、こちらはまあ映像思考よりはマシな成績になる気がしています(評価確定は7月)。

 大学と仕事の並行でもなかなか大変なところではあるのですが(といっても昨年10月で前職を退職しているので半年ほどのんびりはしていましたが)、5月から6月にかけて転職活動もしていたので、ただ仕事をするのとは違った大変さはありました。1ヶ月程度で次の仕事が決まったのは助かりました。一方で面接日の調整やら履歴・経歴書類の書き直しやらでバタバタしてしまい、夏期スクーリングの先行申し込み期日をすっかり逃してしまい、予定していた1科目は秋期以降へお預けとなってしまいました。とはいえ1科目を除いて予定していた3科目は履修確定しましたので、おおむね予定通りといったところでしょうか。
 ここのところまた書籍購入欲も高まっていることもあり、次の仕事が決まったことで学費の心配も当面は不要ということで、これはこれで一安心です。夏期は新しい仕事の習熟と大学の平行になりますが、万事油断無く進めていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?