見出し画像

つまづいたときの起き上がり方

みなさん、こんにちは✨

佐藤愛です🎵

私はとくに長女気質なところもあり、失敗や挫折、できないことを素直に認められず取り繕ってきました。

ただ、その何とか取り繕ってきた経験も自分自身の自信やプライドに変わったタイミングがあります。

今回は、そのきっかけになった考え方や行動を書いていきたいと思います。

画像1

最初のつまづきは、勉強でした。

中学、高校進学でどんどん学力の差が出やすくなり、今思えば本気で勉強はしてこなかったことが原因だと分かりますが当時の私なりに勉強はしていました。ただ、思い通りの結果はついてこないので、テストのたびにどんどん諦めが生まれてきました。

自分自身に対しこのくらいなんだなと、線を引いた気がします。

大学受験の時は自分の偏差値で学校を選んだので、県外の大学に進学しました。この選択をしたことが、私を変えるきっかけの一つとなったのです。このきっかけはまた別の記事で書きたいと思います。

2つ目のつまづきは、大学留年です。

看護大学は学年が上がるごとに1年間ほぼ実習として病院に行きます。そのレポートや課題が多すぎていやになり、追いつけず単位を落としました。

その時に、留年を自分がするなんて結構な衝撃で、環境のためか同じ友達たちがみんな1学年上になることがとても差を感じ始めて悲観しました。

この経験が大きくて、数か月は引きづりました。

落ち込むことに疲れたとき、落ち込むことはどこまでも出来るけどその時間があまり生産性がないなとこの時に感じ、考えが切り替わりはじめました。

結果的に1単位の実習をとったあとは時間があるため、予備校に行き国家資格の準備が十分にでき知識として深められました。

画像2

つまづいた時に起き上がる方法として、いろいろ上手くいかないことはあるけれど悲観する時間をより短く、どん底までいったらあとは登っていくことしかない!

どうしたら上手くいくのか、この現象をどうポジティブに持っていけるかだなと思っています。

みなさんの起き上がり方はどうでしょうか。

では、また~✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?