見出し画像

女性からどうセックスに誘うかと鬱で人間関係に悩む方からのご相談

そもそも私が使っている匿名って質問は1,000文字まで書けるんですけど回答は100文字しか書けなくて普段ツイッターの140文字でもなんとか無理に納めている時だってあるのに100文字って!!と思いながらnoteにしています。

noteならいくらでも書けますからね。

この2つは今日頂いたご質問?ご相談?です。

1.


ストレートにしたいと言ったほうがいいかと聞かれるとそれは私にもわかりません。そもそも私もさすがに「セックスしよ☆」と言っているわけではありません。
ところで1991年放送の「東京ラブストーリー」というドラマで「カンチ、セックスしよ!」というセリフがありました。私も当時は6歳だったのでこのドラマは全然見ていなかったんですがそれでもこのセリフだけはとても有名です。カンチは男性のあだ名で、その男性に対してセックスしよ!と女性があけすけに言うことは28年前の当時ではよほどセンセーショナルだったんだろうなと想像します。
で、長くなりましたけども、今でもさすがに「セックスしよ☆」はと言うと結構男性はひるむと思うんですよね。なので私は、ちゃんと具体的に書くと「ねぇねぇ」とか「したい」とか言いながら相手の体(腕とか、触りやすいところ)に触って誘っています。
ちょっと気になったのは「週1~2回をもうちょっと増やしたい」っていう表現でおいおい筋トレみたいじゃん情緒がないわね、と思いました。
質問者さんが「したい」とか「もっとしたい」と思ったら素直に気持ちを表すのはいいと思います。照れ屋な質問者さんがいきなり「セックスしよ☆」みたいに誘うとよっぽど肝が据わった男性でない限り多分勃たなくなるので私みたいに「ねぇねぇ」とか言いながら相手をツンツンしてみたらいいのではないでしょうか。


2.

私も一時期鬱病だった友達と疎遠になってしまったことがあります。
でもそれは嫌いになったからでは決してなく「私にはどうしてあげることもできなくなってつらかったから」が主な理由です。
鬱って、過度に励ましてはいけないし、かと言って家族でも医師でもないのでずっと側にいてあげられることもできないし、友達という立場だとできることってほどんどないんですよ。で、私の友達の場合は症状が軽い時には誘ってくれて会ったりしてたんですけどやっぱりとてもつらそうで、そうなるとさすがに私も辛くなってきてしまうので距離を置きました。私もそのころ仕事に病んでいる時でもあったので。
鬱病は病気であり、病気は悪ではありません。これは100%断言します。ですが一緒にいる相手が気を遣うのも事実です。
質問者さんの友人がなぜ突き放してきたかはわかりませんが、向こうにも何か事情があったのかもしれません。

自分には何の価値があるのかと書いてあったのでそれに関して私の考えを述べます。
そもそも人って生きながらにして価値がある人って、親にとっての幼い子供だとか、あとは広瀬すずとか佐々木希だったらただそこにいるだけですごい価値がありますけども、一般人の我々って何もしていなかったらほとんど価値がないと思っていて。なので、特に友達という関係は「会って話しているとなんか落ち着く」とか「話がとにかくおもしろい」とか「すごいためになることを教えてくれる」とかそういう価値をお互いが提供し合っている関係だと私は認識しています。価値というと少しややこしくなるのでここで私のいう「価値」とは「自分が相手に何をしてあげられるか」です。
ただ、どちらかが心や体の病気になってしまった時にはできることが限られてくるわけじゃないですか。
例えば大病をして私が入院してしまったら、ずっととても長い間優しくしてくれる友達ってそう何人もいないと思うんです。そしてその優しくしてくれるであろう友達というのは「私の今までの価値(私がその人にしてあげたこと)に感謝をしてくれていて」、そしてそれが回復することを願ってくれる人たちなんだろうな、と。

なのでこういう考え方はどうでしょうか。

「今質問者さんは心の病であり自分が友達にしてあげられることが少ない状態にある。価値がないわけでは決してない。」

まずは焦らずに病気を回復させる、もしくは自分のコントロール下におさまるようにすることを考えて生活してみてください。

あと、私と高校からの親友はこれまで何度も絶交してはヨリを戻してをやりながらお互い30代半ばに差し掛かろうとしています。
自分が出来うることを増やして質問者さんの友人の方とよりを戻すことを試みるのか、新しい友達を増やしてみるかが、次のステップかなと思います。


こんな感じでいかがでしょうか。
では、また。


お読み頂きありがとうございます。最近またポツポツとnoteを上げています。みなさまのサポートが私のモチベーションとなり、コーヒー代になり、またnoteが増えるかもしれません。