見出し画像

お金を貯める目標を見直し

FIREするためには稼ぐ×節約×投資が必要です。
私はFIREを目指していますが、ただFIREするために子どもや妻の人生の選択肢を狭めることはできません。

FIREを最終目的とするが
しっかり働き、副業も行い、そこそこ貯金・投資しつつ
旅行や趣味の釣りをしながら生きる

なかなか傲慢な目標ですががんばろうと思います。
この目標をクリアするには…3点あります。


💹働く

現在本業がいそがしく帰宅後はダラダラとしてしまっています。
『品質異常トラブルが多すぎる…』
現在の部署はトラブルが多すぎ+やりたい仕事ではないので異動願いを上司に伝えています。(異動できるかは不明)

ココから脱出できれば副業(note)も継続できるのでぜひ異動したいものです。残業続きでもあり給料が増えるのはうれしいことですが、休日に散財しないよう気を引き締めて働こうと思います。

💹節約

的確な節約を行っていこうと考えてます。
無理な節約を行うことで体や精神が参ってしまっては意味がありません。
ムダな支出を探しムダを削っていくことで資産額を上げていこうと模索していきます。

💹投資

金融投資に関しては毎月10万円以上投資信託に投資できているのでこのまま継続していきます。一度設定すると自動で購入してくれるのは本当に投資を忘れることができるのでオススメします。

筋トレ、ジョギングも本業の忙しさからサボりがちになっています。
体も鍛えていかないと免疫が落ち病気になりやすい体質になってしまい医療費がかかってしまうことになります。

サラリーマンは体が資本なので健康に気にしつつ鍛えていきます。

💹まとめ

FIREを目指しますが、家族のことや趣味まで我慢してFIREをするのはやめます。趣味や家族のことをないがしろにしてまでお金に執着することはないなと感じました。

しっかり仕事をして、きっちり節約し、そこそこ貯金・投資をして趣味に生き静かに暮らしたいと最近感じています。けっこう難易度高いと思うが目指していきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?