渡部 諒

公立小中学校教諭8年→私立高校教員/Microsoft認定教育イノベーター2019~2…

渡部 諒

公立小中学校教諭8年→私立高校教員/Microsoft認定教育イノベーター2019~2024/Google認定教育者レベル1•2/Apple Teacher/Adobe Creative Educator Lv1/Edpuzzle Coach/ロイロ認定Teacher/金融教育

マガジン

  • 3分で読める教育解説

    教育に関する話題を解説します。 お忙しい先生方が3分で読むことができます。

  • お金

    学校の先生が自由な人生を歩むためのお金の話

  • 読書

    普段読んでいる本の書評をまとめました!教育・子育て・働き方・マインドセットなど、雑多なマガジンです!

  • ICT

    ICT活用に関する記事をまとめます! プログラミング教育、視聴覚教育、Apple/Microsoft/Googleなど

  • 英語

    英語に関する記事をまとめました!英語教育・英語学習についてのマガジンです!

最近の記事

  • 固定された記事

【転職】公立学校の先生、辞めた話【教師】

こんにちは、渡部です。 記事に興味をもっていただき、ありがとうございます。 公立学校の先生、辞めましたまずは結論から。 2024年3月31日をもって、栃木県の公立中学校教諭を退職しました。 新聞発表のあと、「なぜ?」「何かあった?」とたくさんのメッセージをいただきました。 退職のことをまとめて話す機会があまりなかったので、noteで書いてみようと思います。 辞めた直後の今考えていることをお話してみます。 こんな先生に記事を読んでほしい公立学校の退職にあたって、辞令交付式に

    • 【教育】学校の先生なら誰でもできる『自己投資』【教師】

      こんにちは、渡部です。 記事に興味をもっていただき、ありがとうございます。 今回のテーマ読者の皆さんは「投資」をしますか? 「投資」ときくと、お金のイメージの方もいるかもしれません。 私はそちらの投資の話も大好きなのですが、今回は唇を噛んでやめておこうと思います。笑 今回は「自己投資」についての話。 学校の先生なら誰でもできる「自己投資」を紹介します! 自己投資とはそもそも「自己投資」とは何でしょうか? 自己投資を一言でいうと、 自身を高めるために時間と費用をかけること

      • 【お金】人生の分岐点!教師が住むべきは『持ち家』か?『賃貸』か?【ライフプラン】

        こんにちは、渡部です。 記事に興味をもっていただき、ありがとうございます。 今回のテーマ皆さんが今住んでいるお家は「賃貸」・「持ち家」どちらですか? 就職・転勤・結婚・出産など、ライフステージが変わるにつれて住まいのカタチも変わります。 昨年度までとライフステージが変わったことで、私も住まいのあり方を考えるようになりました。 そこで、今回は世の中で擦りに擦られた『賃貸・持ち家論争』を教員の立場で考えます。 賃貸・持ち家論争はよく起こるのですが、教員の立場で語られることはほ

        • 【書評】学校の先生こそ意識したい!『減速して自由に生きる:ダウンシフターズ』

          こんにちは、渡部です。 記事に興味をもっていただきありがとうございます。 今回のテーマ久しぶりに本を紹介しようと思います。 今までは教育書の紹介が多かったのですが、今回はちょっと嗜好を変えてみます。 今日紹介する本はこちら↓ この本は私が大好きな両学長の動画でも紹介されていた本です。 両学長はお金に関する情報を投稿している超人気YouTuberです。 私がお金について勉強するきっかけになったのも諒学長の動画でした。 この本はこんな先生にオススメです。 ①辛い仕事を続

        • 固定された記事

        【転職】公立学校の先生、辞めた話【教師】

        • 【教育】学校の先生なら誰でもできる『自己投資』【教師】

        • 【お金】人生の分岐点!教師が住むべきは『持ち家』か?『賃貸』か?【ライフプラン】

        • 【書評】学校の先生こそ意識したい!『減速して自由に生きる:ダウンシフターズ』

        マガジン

        • 3分で読める教育解説
          7本
        • お金
          7本
        • 読書
          31本
        • ICT
          60本
        • 英語
          57本
        • 取材/講演/書籍
          21本

        記事

          【学級経営】新年度スタート!学級担任の先生は絶対チェック!学級開きで助かったオススメ文房具3選

          こんにちは、渡部です。 記事に興味をもっていただきありがとうございます。 前回記事について本題に入る前に3月31日の記事に対して多くの「スキ」をくださり、ありがとうございます。 公立学校を退職するということで、読者の皆さんがどんな反応をされるか不安もありました。 しかし、先生方が肯定的に捉えてくださっていることに、心から感謝申し上げます。 これからも読者の皆さんにとって有益な記事をあげていきますので、引き続きご愛顧ください! 今回のテーマいよいよ新学期のスタート。 私は職

          【学級経営】新年度スタート!学級担任の先生は絶対チェック!学級開きで助かったオススメ文房具3選

          【ICT】YouTubeを教材化!Edpuzzleの活用法Part3【英語】

          みなさん、こんにちは。 記事に興味をもっていただき、ありがとうございます。 前回のテーマ前回はEdpuzzleの使用場面についてお話しました。 YouTube動画の多様化により、教育に活用可能な動画がたくさん投稿されています。 YouTubeの動画を通じて学ぶ生徒が増えてきており、優良な教材になっている昨今、教材として成立させるためのサービスがEdpuzzleです 前回はそのEdpuzzleの使用場面として以下のものを紹介しました。 前々回の記事はこちら↓ 前回の記事は

          【ICT】YouTubeを教材化!Edpuzzleの活用法Part3【英語】

          【ICT】YouTubeを教材化!Edpuzzleの活用法Part2【英語】

          みなさん、こんにちは。 記事に興味をもっていただき、ありがとうございます。 前回のテーマ前回はYouTubeを教材化することについてお話しました。 YouTube動画の多様化により、教育に活用可能な動画がたくさん投稿されています。 YouTubeの動画を通じて学ぶ生徒が増えてきており、優良な教材になっている昨今、教材として成立させるためのサービスがあります。 それがEdpuzzleです。 前回はそのEdpuzzleの概要を紹介しました。 前回の記事はこちら↓ 今回のテー

          【ICT】YouTubeを教材化!Edpuzzleの活用法Part2【英語】

          【ICT】YouTubeを教材化!Edpuzzleの活用法Part1【英語】

          みなさん、こんにちは。 記事に興味をもっていただき、ありがとうございます。 今回のテーマ先生方はYouTubeはご覧になりますか? 私はよく見るのですが、ここ数年大きな変化がYouTubeに生まれていると感じています。 それは「YouTubeの教材化」です。 生徒がYouTubeを使って勉強することが増えているんです。 「先生、この動画見てください!助動詞の使い方の解説、分かりやすくないですか?」 こんな言葉を聞き、なんとも言えない気持ちになる機会が増えています。 生徒にと

          【ICT】YouTubeを教材化!Edpuzzleの活用法Part1【英語】

          「この先生の話は面白い!」話術を磨くのはラジオだ!

          こんにちは、渡部です。 記事に興味をもっていただきありがとうございます。 今回のテーマ「先生、面白いですね。」 「先生の話、聞いてて楽しいですね。」 「先生の返し、面白いですね。」 こんな言葉を言われると嬉しいく感じるのは私だけではないはず。 時々ですが、上に挙げた言葉を言ってもらえることがあります。 そんなとき、この上ない喜びを私は感じるのです。笑 今現在の私は、人前で話すことに苦手意識は少ない方かなと思います。 しかし、 こんな私ですが、話すのは昔から得意だったとい

          「この先生の話は面白い!」話術を磨くのはラジオだ!

          【告知】英語教育達人セミナー(達セミ)で講座を担当します!【ひなまつり】

          こんにちは、渡部です。 記事に興味をもっていただき、ありがとうございます。 今回のテーマ2月3日に引き続き、3月にも英語達人セミナーに登壇させていただく機会ができました。 この記事は3月3日のセミナーの告知になります! 英語教育達人セミナーってなに?英語教育達人セミナー、通称「達セミ」は、英語教育に携わる方々が授業に関して発表する場です。 全国で活躍される方々がご自身の教材や指導方法を参加者の方々に惜しげもなく紹介されています。 先生方の善意とボランティア精神、そして主宰

          【告知】英語教育達人セミナー(達セミ)で講座を担当します!【ひなまつり】

          What's in my bag? 〜 英語教師のカバンの中身 〜

          こんにちは、渡部です。 記事に興味をもっていただき、ありがとうございます。 今回のテーマ先生方はどんな鞄を使っていますか? モノに対して無頓着な私ですが、普段使う仕事道具にこだわりだけにはこだわりがあります。 教員になって8年間で、様々な商品を使ってきました。 仕事効率化といつでもどこでも作業ができる状態を目指し、鞄やパソコン、iPadや周辺機器など多くの商品を買っては後悔し、買ってはメルカリに出しを繰り返した経験があります。笑 その試行錯誤を何百回と繰り返す中で、現状のベ

          What's in my bag? 〜 英語教師のカバンの中身 〜

          【英語】TOEFLは家で受けられる!ホームディションの徹底解説!【資格】

          こんにちは、渡部です。 記事に興味をもっていただき、ありがとうございます。 今回のテーマ皆さんはTOEFL試験を受けたことがありますか? 英語の先生の中には、留学や英語力向上などの目的に合わせて受験された方もいるのではないでしょうか? 私もコロナ禍以前受験したことがあったのですが、アフターコロナで状況が変わっていたのです! すごく便利な受験方法が追加されていたんです。 試しに受けてみた私の体験記を今回は書いてみようと思います。 先生にとって有益な内容になると思うので、ぜひ最

          【英語】TOEFLは家で受けられる!ホームディションの徹底解説!【資格】

          【英語】「もう終わり!?」と生徒がつぶやく授業アイデア集【達セミ】

          こんにちは、渡部です。 記事に興味をもっていただき、ありがとうございます。 今回のテーマ2月3日に英語教育達人セミナーがオンラインで実施されました。 その中で、私も講師として30分間の講座をもたせていただきました。 そこで使用したスライドを用いて、講座の内容を振り返ろうと思います。 記事の最後にスライドデータを添付しますので、お忙しい方はそちらを見てただくだけでも嬉しいです! 生徒につぶやいてほしいセリフ授業中生徒につぶやいてほしい言葉ってありますか? 私はこの言葉です。

          【英語】「もう終わり!?」と生徒がつぶやく授業アイデア集【達セミ】

          【英語】ユニバーサルデザインを「デザイン」する授業③【STEAM教育】

          こんにちは、渡部です。 記事に興味をもっていただき、ありがとうございます。 前回までのおさらい前々回の記事 前々回はユニバーサルデザインを「デザイン」する授業について記事を書きました。 また、ユニバーサルデザインの概要を紹介する内容を1時間目で行うことをお伝えしました。 詳しくは下記の記事をご覧ください。 前回の記事 前回はユニバーサルデザインを「デザイン」する授業を紹介しました。 ユニバーサルデザインの商品を自分で考え、それを「疑問詞+to do」の言語活動で伝え合

          【英語】ユニバーサルデザインを「デザイン」する授業③【STEAM教育】

          【英語】ユニバーサルデザインを「デザイン」する授業②【STEAM教育】

          こんにちは、渡部です。 記事に興味をもっていただき、ありがとうございます。 前回のおさらい前回は、ユニバーサルデザインを「デザイン」する授業について記事を書きました。 また、ユニバーサルデザインの概要を紹介する内容を1時間目で行うことをお伝えしました。 詳しくは下記の記事をご覧ください。 今回のテーマ今回は2時間目の授業内容を紹介します。 「疑問詞+to do」が重要文法で、その文法を使った言語活動を実施した授業です。 2時間目 「ユニバーサルデザインの商品の使い方を英

          【英語】ユニバーサルデザインを「デザイン」する授業②【STEAM教育】

          【英語】ユニバーサルデザインを「デザイン」する授業①【STEAM教育】

          こんにちは、渡部です。 記事に興味をもっていただき、ありがとうございます。 今回のテーマ「ユニバーサルデザイン」という言葉をご存知でしょうか? 聞くまでもないですよね。笑 今日は英語授業でのユニバーサルデザインを扱った実践のご紹介です。 ユニバーサルデザインって?ユニバーサルデザインの意味をChatGPTに聞くと、こう答えてくれました。 実生活に浸透しているユニバーサルデザイン。 しかし、意外にも理解はあまり深まっていないようです。 内閣府が毎年実施している「バリアフリ

          【英語】ユニバーサルデザインを「デザイン」する授業①【STEAM教育】