見出し画像

日々是好日[八十八夜]

5月1日は八十八夜でした。立春を起算日(第1日目)として88日目(立春の87日後の日)にあたるそうです。♪夏も近づく八十八夜~♪晴明神社もなにやらXで呟いていらっしゃいました。

ちょこちょこ京都には行って、寺社仏閣に参拝していますが晴明神社にはまだ参拝したとがありません。今後も参拝しない気がします。主に映画の影響で。「陰陽師0」の影響ではなく、野村萬斎氏が主演をされた「陰陽師Ⅱ」の方です。中井貴一氏が大和の國に滅ぼされた出雲の國の長・幻角を演じられた作品です。

閑話休題。えぇ、陰陽師全然関係ありません。♪夏も近づく八十八夜~♪は茶摘の歌、新茶が出回る季節です。最近は同じ茶葉を使って作られる和紅茶も人気だそうです。地元にも県産茶葉を使った紅茶がありますが、私はスリランカやインド産の方が好みです。

百貨店の催事に「チャボさんのお茶」さんというお店が年に二回程出店されます。そちらで番茶や緑茶で水出し茶を作れるということを教わりました。自宅で作って以降、髭くんは一年中、いそいそと水出し番茶を自ら作って飲んでいます。かなり気に入った様です( ´∀` )。

また、戸田橘工房へだたちばなこうぼうさんをnoterさんにご紹介いただきました。そちらに橘を使ったお茶がありましたので、購入してみました。こちらにも水出し緑茶として飲んでも美味しいと記載がありました。

柑橘系の橘が入っているので、スッキリと飲み口になるだろうし、そうなると夏向きっぽいから、暑さを感じる頃に水出し緑茶で飲んでみようと時期を見計らっていました。

が!!結局、我慢できなくて最初は温茶で頂きました。説明にあった様に一煎目はぬるめで頂いたら、スッキリさに加えてお茶の甘さがありました。

その後は、カップにティバッグを入れたままお湯が半部になったら足してを繰り返しましたけども(←)。

この飲み方は、英国に住んでいた友人から教わった紅茶のティバッグの飲み方です。英国人にとっては普通の飲み方だそうです。

曰く、仕事中にいちいちティーポットに入れて飲むもんか!でした。勤務時間内だとティバッグは1つで済みます。お勧めです。

その後、水出し緑茶を作り飲みましたが、橘が薫ってとても、美味しかったです。盛夏になったらまた、頂こうと思います。

ところで、私が日本人だからでしょうか?仕事の合間の飲み物、紅茶よりも緑茶や番茶の方がいいような気がします。

紅茶だとクッキー欲しいなとか色々思うのですが、日本茶だとお茶のみで満足出来てしまうのです。

あと、優しい気持ちになれる気がする(遠い目)。暫く日本茶を続けてみることにしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?