見出し画像

かぜの帽子さんの「INFJへの19の質問」に答えて、それに守護霊が私見を述べるという珍回答集

この記事は守護霊と喋れる人が、
守護霊との会話をひたすら書き起こした
トーク記録です。
一人数役の落語ではありません。一応ね。ふふ。

アニヤハロム【💎】 エミル【🪶

💎:ずっとINFJを探求するこころみをやってきたんだけど、そろそろ最後にしようかと思って、今回はこちら!

かぜの帽子さんが考えてくださった、INFJのための質問に答えていこうかな思うよ。やっぱ自分を知るのは大事だよね。それで、エミルはそれに対して私見を述べてほしいな。

🪶:君の珍回答を読むのは好きだよ。

💎:るっせーな!笑笑
ってことで質問一覧、いっちゃいましょう!


①あなたが「私ってINFJだなあ」と実感すること

  1. 気難しくて周囲にダルがられてるところ。

  2. 自分が何かすると周囲がドン引きしてるところ。

  3. 能力がある割には社会的に役に立ってない宝の持ち腐れなところ。

💎:自分うっぜーなーwww。
ただの偏見でしかない。

🪶:でもそれが自分の意見ならしょうがないよね。2番目は微妙だけど1と3は、同じことを思ってる人も結構いると思う。

②INFJとして感じているお悩み

💎:何がINFJらしいのかってところも、人によって基準が違うから答えに困っちゃうところはあるけど、お悩みかぁ。
強いて言うなら、何度テストやってもINFJって診断が下される自分自身の選択に悩んでいる笑笑。
違う答えになってて欲しいよ~。自分が過去から全然変わってないことが、なんか嫌だっていうかさ。

🪶:変えようと思ったからって変わるものじゃないしね。
あとね、変わってもらったら困る事情っていうのもあって、誰しも、この世界でしてもらわないといけない役割っていうのがあるんだよ。
君が急にアクティブで猪突猛進で即物的な性格に変わっちゃったら、君がやるべきプランが実行できない。
だから嫌だろうが好ましかろうが、今回はこの性格で生きろ、ってことだ。

③競争、争い、人を蹴落とすことは苦手ですか?

💎:この質問は微妙……だな。作られた環境で戦って勝ち負け決めてそれがどうかした?ウケるね?ってスポーツを見ているといつも思う。でも負けず嫌いなとこもあるから、そういうのが好きな人の気持ちも分からないではない。小学生の頃から体育の試合に出ると、ファールを出しまくっても勝とうとする癖があって、先生からよく注意されてた。
勝利のためなら何やっても許されるし、チームのためにもそれは必要なことだよね?って考えるからズルは正当な戦いのうちで、同じことをやられても嫌と思わないし。
でもそうするとルールが無意味になって、次第にその試合や物事が成り立たなくなって無くなっていく。それも一興だな、とクソ上から目線で楽しんでる自分もいる。
人を蹴落とすのに苦手も得意もないと思う。生き残ろうと思ったら得意不得意を語る前に行動に移らなきゃいけない。これは優劣を決めたい、他者より優位に立ちたいって欲求じゃなくて、落ちたくない、終わりたくない、無価値な自分になりたくないっていう恐怖心かもしれない。
だから競争は苦手というよりやるべきじゃない人なんだと思う。一回でも土俵に上がったら、動けなくなるまで戦うタイプだから。
命を守る行動をしないといけないからね。

🪶:競争の意味合いは、人によって千差万別の考え方がある。INFJだからといっても勝負を好んでいる人もいるだろう。
けど君は作られた環境をまず理解していない。戦いは全部一緒、相手が死ぬか自分が死ぬか、それしか無いと思ってるからファールを出しても平気になる。そして相手が自分を殺しに来るのも普通のことだから、ズルされても気にならない。
君がクソ上から目線なのはそうだけど、楽しんではいない。君は最初から土俵を壊したかったんだ。だって勝負に興味がないからね。興味のないことを無理やりやらせてくる学校や集団、社会に反感を抱いてる。壊した時に一番達成感を感じて、壊されて戸惑っている人の顔を見て満足してる。
結論、君の言う通り、君は競争をするべき人間じゃない。
他人のルールの中で戦えない性格だから。

④ミステリアス、不思議な人と言われることは多いですか?

💎:昔はよく不思議ちゃんとか言われてたんだけど、それを言われるのが虫唾が走るほど嫌だったから、そういう行動を他人の前で絶対見せなくなった。あれを人に言う神経って何なの?笑。
ミステリアスとか不思議ちゃんは、なりたい自分の姿ではないから嬉しくないしさ。今では不思議な人ってより、気味が悪くて引いた、もしくは怯えた目で見られる方が多い。

🪶:人にミステリアス、不思議って言う人にそこまで大きな考えは無いと思うよ。ただ慎重に色々と深く考えてないから、自分の知らないことは全部ミステリーで摩訶不思議な出来事だと思ってるんだ。
君に不思議ちゃんと面と向かって言う人は、君の行動を見ても別に引かないし怯えてはいない。引いたり怯えたりしている人達は、あまりに予想外で驚いているんだろう。

⑤献身的なこと、人助けなどをついしてしまう利他的な性格でしょうか?

💎:本当はものすごくお節介焼きなんだけど、ウザがられるからやらなくなった。
例えば「お酒飲んでるの?もう中年だし気をつけなよ!まずは飴を舐めて少しずつお酒を減らしてから、散歩とか筋トレもした方が体のためにいいと思うよ!見て、肝臓に効くツボこれだって!聞いた?最近この駅にジムができたらしいから行ってみたらきっと楽しいよ!友達ができたらトレーニング頑張れるよね!」
とか相手の気持ちも聞かずに言い続ける性格だから、基本、最初は相手の出方を見て、本気度が薄かったら何一つ真剣に取り合わずに、当たり障りない対応に切り替えていく。人の仕事を手伝うタイプではあるけど、それは自分の人生のスキルが上がるから。
人生、上手くいってる👌!笑笑。
でも本当はお節介した方がいいのかな?しない方がいいのかな?

🪶:それは時と場合によりけりだな。相手が多少無理やりやらせても大人しく従っていけそうなら、きつく言っても構わない。けど言うことを聞かないようなら、無理に言う必要はない
やるかやらないかも相手の選択次第だから、本当に健康をどうにかしたいとか、悩みを解決したいって思ってる人なら少しの手助けで自然と改善に向かうだろうしね。強制的に君が手助けに入らないといけない状況が出てきた時は、相手が意識的に君を求めているというよりも、相手の人生のプログラムに君が手配されたということだから、巻き込まれるしかない時もある。でもそういう時なら、君は何も考えず助けに入るだろう。
勘だけは良いからね。

💎:だけ、は余計だし。

🪶:勘しか無いじゃないか。

⑥「意外! そんな一面があるんですね⁉」とよく言われますか?

💎:そもそも、意外!って言われそうなことを、その人の前では絶対にやらないようにするから言われない。知られたら面倒くさい事がありすぎて。
その人の人柄とか好みに合わせてこっちもキャラとか喋り方を変えるし。だいたいさ、人に対して意外!とか言っちゃう人に対して、ちゃんと観察して考えた?浅はかな見解で人のこと見てるから意外!って思うだけなんじゃないの?って、本当はめちゃくちゃ言いたいんだけど、絶対言えない。

🪶:これもさっきの不思議ちゃんと一緒で、自分の知らないことは全部意外だと思ってるんだろう。
でも君は気づいてないだけで、意外だ、みたいなことを言われた時、どこが意外なんですか?って直接その人に聞いてるよ?だからかなり意外性のある人だなと周囲の人からは思われてる。
だって、どこが意外なんですか?どうしてそう思ったんですか?あなたはこういう時どうするんですか?なんてずっと突っ込んで聞いてくる人なんて、あんまりいないからね。

💎:んー、それは気づいてなかった。聞いちゃってごめんだね、それは笑。

🪶:相手を不快にしてるわけじゃないから、聞きたいなら聞けばいい

💎:じゃあ聞くわ!笑

⑦絶えず何かを考えている方ですか?

💎:強いて言うなら、考えている方だとは思う。何も考えてない時間の方が多い人なんて、この世界にいるとは思えないんだけど…笑。みんな、ずっと何かしら考えているはずだと思うけどなぁ。
新しいことを考えるのは好き。あと、見たドラマとかアニメの展開が気に入らなくて自分好みの展開で続きを作って脳内で再生するとか。昨日見た夢の続きを想像するとか。周囲の人とか読んだニュースのことを思い出して、その後の未来を予想するとか。
そんなことばっかり考えてる。くだらね!笑。

🪶:何も考えないのも大概だけど、ずっと何かを考えてることが偉いわけでもない。考えていても成長のスピードが上がるわけじゃないし、自分がずっと何かを考えていることに酔わないことが、君たちINFJには重要だ
考えるだけで哲学者になれるわけじゃない。
そこは現実世界だ。現世の何より強力な法は、実行すること
実行においてのみ考えは立証されるし、自分の経験値が貯まる。

⑧創作はお好きですか?

💎:創作というか、芸術が好き。人ってそんなこともできるんだっていう可能性を感じる。言葉とか語学が好きだから何より翻訳が好きだし、何でもいいから文章を書きたくてブログをやってるくらい。絵は小さい頃から得意だったけど勉強したいほどではなかった。今は一番歌が好きかなぁ?5時間くらいはずっと歌ってられる。それを創作と言うのかわからないけど。お金と時間と場所があったら、きっとずっとジオラマとか作ったりするタイプ。自分にとっては、何かの研究も数学も、料理もガーデニングも創作活動に入っちゃう。
何かを生み出してる人の方が世の中には多い気がするね。

🪶:基本的に、創作に喜びを感じない人間はいない。ことさら好きだ好きだと言わなくても、人は何らかの創作に関わって生きている。
生きること自体が、人生と経験を創作することだからね。
子育てだって創作だよ。人の人生を生み出しているんだから。

⑨精神世界(※心理学などを含んだ幅広い解釈で)に興味をお持ちですか?

💎:昔は河合隼雄さんの本とか読んでたけど、今は全然。これは偏見なんだけど、そもそもカトリックのマインドで作られた哲学とか心理学じゃ、本当に心の問題を解決するのは限界があると思った。
宗教は好きだったけど教義教理は現実に即してないから興味ないし、今の自分には不要。算命学も好きで勉強してたけど、現代人の精神世界を紐解くにはちょっと古いものになりすぎた感があるね。
ぶっちゃけスピリチュアルの中でも、プレアデスとかスターシードとかライトワーカーとかツインレイとか、全然興味ない。いてもいなくてもいい。
なのに守護霊は予想を裏切る答え方をするから信じるしかなかった。
お前ら最高だぜ。守護霊なんかと喋ってるんだから、すでに精神世界の次元にいるのかもしれない笑。
INFJの人はなんでそんなに精神思想が好きになるのかな?

🪶:君たちINFJにとって現実には、受け入れ難い不可解な出来事が多い。それを解決したくて出来事の因果や因縁を読み解こうとするんだろう。
けど、君は気づいたね?
精神世界と理想は混ぜるな危険ってことを。
精神、というよりも肉体を離れた意識には、欲や感情がない。理想っていうのはこうなって欲しいっていう感情から出た欲じゃないか。欲は、厳密には精神性とは繋がらない互換性のないものなんだ。スマホにCDが入れられないのと一緒だよ。
心理学や宗教、占術、スピリチュアルも、最初に作り出した人たちは全員、これを目指していこうという目標を持っていた。もちろん目指す方向へ行こうと努力するのは進化だから、どんどん持って努力していけばいいんだけど、そもそも目指すべき善い目標、やってはいけない悪事、なんてものは暫定的な価値観でしかない
どんな世界にも良いも悪いもないんだ。時代が変われば目標も形骸化する。だから時間が経つほどに、辛いことを避けて努力しなくていいことを理想として掲げ始める。
本来はみんなが、勉強なんて要らないほど高い精神性を持っている
それを忘れているから心理学みたいな学問にしようとしたんだろうけど、それに頼ろうとするのも欲だから。こぞってブログを書いている人には頭でっかちな人が多すぎるよ。

💎:頭でっかちって言われてもさ、じゃあどうすりゃいいの?

🪶:じゃあどうすりゃいいの?
それを解明するために精神世界を訪ねているんじゃないの?
ってことに、まず気づくことからトライしてみよう。
これさえやっときゃいい、なんてレベ上げダンジョンはない。そして精神世界の中には、求めていた究極の答え、というレアアイテムが隠されているわけでもない。答えは一人ひとり違うし、算出方法も違う。
何かを知りたくて色々なことを調べている人は、本当に解決したいと思ってるのかな?
ってことに、まず気づくところからトライする以外、悩みから脱出する方法はない。

⑩「短い時間に端的に伝える」or「時間をかけながら、たくさんの言葉を用いてゆっくり伝える」のどちらが当てはまりますか?

💎:どっちかって言ったら時間をかけて詳細に伝える方だとは思うけど、主語が一番最後に来るような会話はあんまり好きじゃないから、まず主語、事実、次に意見や感想、次に周囲の人の反応、みたいに順序立てて端的だけど説明漏れがないように補完しつつ、なるべく時間をかけずに話したい。
いいとこ取り!笑

💎:この記事にコメントを書き込んでた全員の回答とか記事を読みに行ったんだけど、見事に2通りに分かれてた。
質問ならYES/NOで答えるタイプと、文章で答えるタイプ。
記事なら短文のリリック風な書き方か、長文の論文風な書き方か。
文章だから、かけた時間は分からないけど、とにかく自分の感情を言いたい人と、出来事をこと細かく理解させたい人、2通りいるってことでいいのかな?

🪶:そう思ったならそれでいいんじゃない?どっちのパターンでも、伝える力量のある人ならちゃんと伝わるし、力量がないなら伝わらない。

💎:あります、ないです、好きです、嫌いです、じゃ、なんでそうなったのか分からないから、できたら理由も知りたいんだけど…って思える回答がたくさんあった。この質問を考えたかぜの帽子さんも、同じことを思ったんじゃないかな?だって理由を知りたいから質問を考えるわけじゃん。
(個人の憶測ですので、思っていなかったら大変申し訳ないです。)

🪶:回答した人たちが、理由を必要とされているってところまで想像が回ってないから、あります/ないですって答え方になる。もし今度質問を考えた時は、始めにルールとしてYES/NO構文はお控えください、って付けておくといい。INFJはルールに弱いから、すぐに従ってくれるだろう。

💎:どうしてルールに弱いの?

🪶:この質問集が、INFJという仲間によって作られているからだよ。仲間からは常識的だと見られたい、って気持ちがある。ネットはソーシャルな現場だ。仲間の投稿に従っていない型破りな人間が、どう思われて、どのような目に遭うのか、想像しただけで恐ろしいと感じている。
批難の的になるのは誰だって避けたくない?

💎:でも自分が一番言いたいこと言えるのが、この現場の存在意義でもあるじゃん。それが型破りでも、言えない方が息苦しいよ。

🪶:そこは叩かれることへの傷つき感度の方が大きいか、言いたいことも言えないPOISONへの恐怖の方が大きいか。人によって意見が分かれるだろう。

💎:さすがグレート・ティーチャー・エミル。

⑪説明が観念的、概念的、抽象的と言われたことはありますか?

💎:小さい頃はよく具体的な話し方じゃないって親に言われたけど、いやそんなこと言ったらお母さんいつも擬音語ばっかで主語ないよ?って言いたい笑。いきなり、ある哲学者はこれをこう説いていて…は言わないかなぁ。
そもそも抽象的なものだったら例え話がないと分からないだろうから、何かしらの例えとか過去のケースをもとに喋るからね。形のないものを何かに投影してから喋っちゃうってことなのかな?とりあえず感覚だけでもおさえてもらわないことには始まらないって状況の時は、微妙に事実とズレていても、分かりやすい形に加工して伝えるようにしてる。

🪶:言語化は人間の最たる課題だよね。これに多くの時間苦しんできたとも言える。すべてを言語で伝え切ることはかなり大変な作業だから、映像や音、色々な媒体を使って、伝達を工夫し続けてきたのが歴史でもある。
説明が観念的で概念的で抽象的でも構わないけど、伝わっていないなら方法を見直す必要がある伝わらないことは時に腹立たしいと思うけど、ここは惜しむところじゃない。最後まで努力するべきだ
その努力は人生を豊かにするし、精神性において価値がある

⑬誰かに尽くしすぎて、ご自分が疲弊した経験はありますか?

💎:どこまでやったら尽くしたことになるんだろう?だいたい全然尽くしてなくても、他人といるのは疲れるものだし。明らかに薄っぺらそうな人には尽くさないだろうし。
もし誰かを助ける時は、その人に良くなって欲しいからっていう欲がある。だからハロムの助けを借りたことで、その人が努力したり上達したり改善することが自分の利益や成果になるって考え方だから、ある程度やったところで、そういう利益や成果が上がってこないようだったら支援は打ち切る。
燃え尽き症候群レベルに疲弊するのは、自分の努力が実らなかった時だけな気がするな。ただ本気で分かり合わないといけないと思った人に対しては、どんだけ疲れても諦めない。

🪶:自分が尽くしたくて尽くしてる場合がほとんどなんだから、文句を言うべきじゃないね。これもまた自分のことしか考えてないから起こる現象だよ。結局、尽くす相手を通して、尽くしている自分の姿を見て満足してるってことなんだから。
君のやり方を全員が真似できるわけじゃないとは思うけど、でも効率のいいやり方ではあるよね。よく考えられてると思う。君は無意識だろうけど、君の支援の打ち切り方はあからさまだから、打ち切られた相手の中には、何くそ根性で逆に燃えて頑張る人も出てくると思う。

⑭直感は鋭い方ですか?

💎:奇妙な勘のことを、直感じゃなくて霊感だと思ってた笑。デジャヴとか正夢は普通だし、例えばある芸能人を見て、この人母子家庭だな、ってふと感じたりして、後から調べると本当にそうだったり。話を聞いただけでビジョンが浮かんで、後で細かく聞いてみたら本当に登場人物がビジョンのままの格好をしてたり、天気とか、話に出てきてない人数まで合致してたりする。あと集団で話してる時に「あ、多分この人、あと少しであの人の地雷踏むな」って感じる事があると、本当に踏む!地雷予報!笑。
あと突然このアーティスト聞きたいなって思ってヘビロテして、期間はまちまちだけど、一週間とか半年とか経つと、必ずアーティストが死んだり引退したりする。この前は安室ちゃんばっかり聞いた一週間後にサブスクから全曲が消えた。直感ありがと、聞いといて良かった!

🪶:地雷予報の話以外は霊感だね。地雷予報だけが唯一、経験則からの直感かな。前も言ったけど、直感と第六感はやや異なる。ブログを書いている多くの人が君よりも長く地球にいるし、長く人間生活をやってる。
人間ならではの行動とか方法っていうのを知ってるから、そこから導き出された直感は多くの場合当たるし通用する。でもそれは人間にだけだ。環境や時間軸みたいに、大きいものの変化になってくると直感で当てるのは難しくなる。
君は土地への勘もあるし、それこそ肉体を持たない存在への勘も働いている。これで多くの危険を回避してるのは事実だよ。

⑮探求心が強く、オタク気質、マニア気質と言われますか?

💎:オタクの前ではオタクっぽい知識を披露してオタクっぽく喋るから、オタクだと思われてるけど、家にグッズの類とか書籍はほとんど無いミニマル現象が起きてる。
探究心はすごく強いし、知りたくてしょうがないから、現実でタブーだったり忌み嫌われているものでも、何でも本当のことを知れるまで調べまくる。てかこれ、何が知れる質問なの?笑。

🪶:同盟を求めるオタクが、同志を検出する質問じゃない?

💎:じゃあ多分、ハロムのこと見て同志と思わないだろうな。

🪶:オタクから見れば君は非常に付き合いにくい人物だよ。ノリが悪いからね。君は場ノリよりも自分の探究心が最優先だから、隣のオタクに対して、どうしてそれが好きなの?どこが好きなの?他には何が好き?好みの共通点は何?とか、ずっと質問するタイプだから。
オタクは好きなものに対してなら質問していいけど、オタク自身のことを質問されるのは嫌いな生き物なんだよ。覚えておいて。

⑯都会と田舎どちらが好きですか?

💎:都会にしか生きた事がないから分からないけど……無人の都会の風景が好き。リミナルスペースみたいな。いいとこ取り!笑。
都会は、人が消えれば明るくて楽しいけどそれは不可能だし、田舎は自然と獣の脅威があるから、危険を考えるとただ綺麗で好き!とは言えない。

🪶:君たちのような、理想を掲げて信条を重んじていた人たちが、村社会じゃない、人間にとって安全で潔白な社会を築こうとして都会を作ったのに、人が増えすぎたら嫌だなんて勝手な言い草じゃない?
都会を最初に作ったのはINFJのような人たちだったんだよ。確かにマナーのなってない人が都会を使っているのも事実だけどね。自分たちの居場所が、まるでスパムだらけになったSNSみたいに、汚染されたように感じるんだろう。でもこれから日本には、もう東京みたいな大都会が作られることはない。いろんなところがトカイナカっぽくなるよ。

⑰「多人数での会話」と「1VS1」の会話どちらを好みますか?

💎:微妙な質問だね〜。1VS1は、会話が弾んでればディープで楽しいけど、相手がやたら話を聞いて欲しい人だった場合退屈だし、手を間違えると険悪になったり、会話がなくなって戸惑ったりするから、いいところも悪いところもあるよね。
多人数なら自分のことは一切話さないで、質問だけして、自動的に誰かに喋らしとけばいいっていう技が使えるから便利。話を聞いてればその人の情報を集められるから、知りたがりにとっては有益な事がたくさんある。険悪になりそうなら違う人と喋ればいいし、次々に誰かが喋れば会話が途切れることはないし、あと、私って聞き上手です、みたいな顔ができるから相手に自分の好印象を与えることができて、それも楽しいし。
結論、多人数の方が楽でいいかな。自分が率先して何かしなくていいから。ほとんどの人の回答が1VS1に偏っていたようだったけど…。

🪶:君は他人に話したいことがあまり無いんだよ。だから聞いてもらえなくても気にしていないんだろう。誰も聞いていない場所でも関係なく自分の話をするタイプでもなし、誰と話している時も、いつも話の続きを予想して聞いているから、意外性もないし大した感想もない。
だから会話というより雰囲気を楽しめる多人数の場が好きなんだろうね。
けど全員が自分の話に何の興味も持っていないと思うのは、ちょっと待って。そんなことはないし、君の場合、自分の話をすることが相手への手助けになる。相手の不興を買いそうなことであっても正直に言えるのは君の長所だ。正直に思ったことを言えばいい。

⑱聞き上手、カウンセラー気質と言われたことはありますか?

💎:聞き上手って言われたことはないけど、誰もがハロムの前で、普段隠してることとか秘密を喋っていくから、それはびっくり。噂話をする友達がいないから秘密が漏洩する心配はないけどね。
いかにも話しやすそうで友達いなそうな顔してるのかな?
それはそれで嫌だね笑。
確認したら、似たようなことを言ってるINFJの人がたくさんいて驚いた。

🪶:INFJの人は、見た目、大人しくて親身になってくれそうな感じがするんだろうね。人に自分の秘密を喋りたいのはさ、いつも厳しい人に囲まれて、疲れる環境の中で生活してる人が多いんだよ。そうすると言いにくいこととか、隠さなきゃいけないことを明かして、ちょっとでも荷物を下ろして気を楽にしたくなる。
でも周りにいる、他者を押しのけてガツガツ行動したり、自分よりよっぽど危ない秘密の多いような人には、気軽に暴露できない。
そこで君たちの出番だ。
ガツガツしてなくて、でもきちんとしてて道理の通った人は信用できる

💎:ははぁ〜、それは一理どころか全理ある説明だね納得納得。
でもそれだとさ、話を聞いてるからって、その人の中身が聞き上手でカウンセラー気質だとは限らないよね?競争してなくて道理を重んじてても、他人の悩みなんて興味ないって人もいるだろうし、アドバイスが得意で的確なことばっかりじゃないだろうし。それにさ、INFJの人間が相談役に向いてるとも、あんまり思わないんだよね…。

🪶:向いているかどうかは、本当に人によるね。口の固い人は多いだろうけど、相談された悩みに対して曲がった解釈をしがちな人もいる。ここには性質は関係ない。どれだけ偏見がないかだ。
もしもこれを読むあなたがINFJで、自分の立てた予想が事実と違うことが多かったり、同時にいくつもの側面からの視点を想像するのが苦手、と感じているなら、人の相談事は断ったほうがいい
断ったら自分が相手の助けになっていないと思うかもしれないけど、誤解をしてしまう方が問題だ。
他人を誤解するってことは、自分を誤解することと同じだからね。

⑲相手が求めているキャラクターを敏感に察知して、カメレオンのように演じることが多い

💎:え?カメレオン?そういう自分大好き✌️

💎:…これヤバいかな?

🪶:カメレオンになり続けて、行き詰まってる感じがしないなら、ヤバくないってことなんじゃない?

💎:まぁ、人生が彩り豊か的な?

🪶:一つ教えよう。カメレオンを見るとね、周囲の人は、自分自身の擬態を解くことができるんだよ。というか、擬態をしていたのは自分の方だったと気づいて、素直になれる。カメレオンにはそういう能力があるってことだ。



ココナラで個人鑑定をしております。
あなたの守護霊にアクセスし、
あなたの気になること、お悩みを直接尋ね、答えを聞くサービスです。
巡り合わせと思って、ぜひお試しください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?