成長には、「努力」、「環境」、「運」が必要

成功ではなく、成長には、この3つが必要である。そして、これらは互いに関連し合っている。
と最近そんなことを考えているので、今回しっかり整理してアウトプットしたい。

まずなぜ、そんなことを考えるようになったのかだが、先日3年ぶりぐらいに会う友達から、「なんかすごいことになってるね」と言われた。
確かに、中学時代は田舎の中学で、学年順位一桁とかでもなく、高校でもクラスの中で、10何番あたり。大学も地方大学だったのだが、大学院から旧帝大に行って、研究で賞とりまくって、まーまーいいジャーナルに出すまでになっている。
中学、高校の時から考えると想像もつかない成長ぶりだと、客観的にみても思う。

で、今回は、その自分の経験則の中で一体自分は人とは何が違ってそんなことになったんだろう。とその友達の言葉から日々考えるようになった。
別に自分は、天才という部類では絶対にないし。

そして、その理論として、最近思っているのが、タイトルの3つ「努力」「環境」「運」だと認識している。

1.努力

これは基本的で当たり前なのだが、人並み以上には努力してきたつもりではある。特にコロナで、大学時代何もできない時に、「このままだとやばい」というのがずっとあった。だから、ベクトルは一貫性はなかったかもしれないが、やれることをやった。

でこの努力なのだが、指数関数的に成長に効いてくると思う。
それは細かい努力のクトルによらず。もちろんある程度大まかなベクトルは必要である。自分が面白いと思うこと、もしくは、時代的に今求められているスキルなどである。
プログラミングなどがわかりやすい。ただ、それだけではおそらくダメで、人と違った趣味や興味を抱いて違うベクトルへの努力も必要なんだと思う。
時代に求められているスキルをすると何がいいかというと、別の学びの効率が飛躍的に向上する。

例えば、今で言えば、手書きでガムシャラに英単語を覚えるより、chatGPTやアレクサ、オンライン英会話など、現代の最先端を駆使した方が圧倒的に学習効率が高い。それに面白いので楽しく学習できる。
自分が表現した学ベクトルというのはこの意味合いが強い。
これによって、努力量を横軸、縦に成長をとった時に指数関数的に伸びる。

また、基礎知識を固めると知識が飛躍的に伸びる意味合いでも指数関数的である。
例えば、英語学習に取り組んでくると、なんとなく英語の文章を読むのも苦じゃなくなる。そうするとアクセスできる情報の量が、爆発的に増えるし、カタカナ日本語などもスッと入ってきやすくなる。(英語をカタカナにしていることが多いので)
また、いろんな知識が繋がると理解力も向上し、学習時間が短くて済む。

つまり、努力量に応じて指数関数的に成長するのは、1作業効率(Work Efficiency),2基礎知識(Fundamental Knowledge)による学習時間の短縮である。
のなで、努力量をm、成長関数をg(m)とすると、

g(m) = Aexp(m)
m = w * f
g(m)  = Aexp(w*f)   ※Aは遺伝的個人の能力値

2環境

次に環境なのだが、環境は肌感覚として、成長に比例する気がする。

例えば、成長できる機会や優秀な人が周りにいる環境と成長しにくく、優秀な人が少ない環境では、圧倒的に前者が有利である。

同じ努力量だとしても、モチベーション維持と、評価基準によって成長度合いは変わってくる。
まあ評価基準とモチベーションという意味では、後者の方が案外成長できたりはするのかもしれんか、、

だから、環境的には自分の少しの成功を誉めてくれるモチベーション維持と、高い評価基準を持っている環境だと、自分のモチベーションを保ちつつも、自分はまだまだだと、さらなる高みを目指せる環境が理想である。

そういった環境(Environment)は、成長とリニアな関係になってくるので、

g(w, f) = EAexp(w*f) 

環境の選択権も努力の量との関数になる。
g(w, f ,m) = E(m)Aexp(w*f)
g(w, f) = E(w, f)Aexp(w*f)

3.運

正直成長度合いの大きさを操るのは、これだと思う。
普通の運だけを考えるならガウス分布に倣って、確率論になるだろう。
でも成長に関して言えば、ただのガウス分布ではなくて、これもパラメータとして、環境と努力が含まれる関数になってくると思う。
少し式が複雑になるので割愛するが、イメージ的にガウス分布の中心が努力値と環境で大きい方へと遷移するといったイメージである。

結局何が言いたいのか?

言いたいこととしては、要素として努力、環境、運が関係していること。
努力は完全に自分で操れる変数。
環境は変数だけども、ランダム変数要素も若干ある。
運は環境よりもランダム変数があるが、ある程度努力値で操れる。

まとめると、成長には何より努力が最も重要。でも運用素もある。運要素も努力で限りなく最大化できる。

だから努力をこれからも続けていくという自分への自己啓発と考えの整理でした。

んー正直もうちょっと運と環境あたりをスッキリ整理できるかと思ったけど、ビミョいな。
まー少し考えながら生活してみます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?