見出し画像

台湾素食に欠かせない食材ー麵筋

こんにちは。台湾に留学中のAnneです。
今回は、台湾のビーガン料理によく使われる食材である麵筋について詳しく書いていきます。

麵筋とは

特徴をまとめると、
1成分は、小麦粉と水
2弾力がある
3主成分はタンパク質
お肉とお魚を使わない素食において、タンパク質を補うのに欠かせない食材です。

麵筋の作り方

中国語で調べると、Wikipediaの製取和烹飪という項目に、以下の説明があります。

”將小麥麵粉加水和成麵團,再於水中反覆揉洗,使澱粉等成分都分離出去,最後剩下來的有彈性的膠狀物即為生麵筋。” (Wikipediaより)

日本語にすると、
「小麦粉を水に加え、生地にする。(写真参照)水の中で揉み洗いし、澱粉などの成分を全て取り除く。最後に残った弾力のあるゼリー状のものが生の麵筋になる。」

そして、この生麵筋は、さらに様々な形の麵筋に加工されます。

麵筋の種類

一番左上から順番に、

  • 麵輪

  • 麵腸

  • 麵筋

  • 蘇排骨酥

  • 麵筋泡

  • 烤麩

  • 麵筍

  • 麵皮絲

原材料は同じですが、蒸す、発酵させ茹でる、揚げる、干すなど、生地を元に様々に加工することによって、違う食材が出来上がります。
さらに、歯応えがあるのでお肉やお魚を使わないでも満足感のある料理になります。

麵筋を使った料理

続いて、麵筋を使った代表的な料理を二つ紹介します。
写真の下にリンクを載せたので、麵筋が手に入ったらぜひ作ってみてください!

木耳燒麵輪

キクラゲと好きな野菜、麵輪をそれぞれ下茹でし、油を引いたフライパンで炒め合わせたら、塩、醤油、砂糖でシンプルに味付けをして完成です。

https://www.ytower.com.tw/recipe/iframe-recipe.asp?seq=E01-0222

古早味菇花生麵筋

もどした干し椎茸、生のピーナッツ、水で柔らかくした麵筋泡を炒め、醤油とオイスターソースで味付けし、中火で5分ほど味を染み込ませたら完成です。


まとめ

今回は、台湾のベジタリアン料理、素食に欠かせない麵筋を紹介しました。
私のお気に入りは、古早味菇花生麵筋です。この料理に使われる麵筋は加工 の際に揚げてあるので味が染み込みやすく、噛めば噛むほど味が滲み出てきて、ずっと噛んでいたいほどです。
台湾によくある量り売りビュッフェ、自助餐やお弁当には必ずと言っていいほど麵筋を使った料理があるので、台湾に行った時は、試してみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?