宅浪が難しいとされる理由

浪人生というのは、勉強もそうですが自分との戦いになります。すなわち精神力がないとやっていけないことが多いです。友達が近くに住んでいたり、一緒に勉強を頑張ってくれる人(大体頑張りが自分と同じくらいか少し上くらいが丁度良い)がいないとまず精神的に辛くて挫折します。

なぜか、というと孤独だからです。
私は孤独が割と得意だと思ってる部類の人間です。友達は少なく、別に一人でいても平気。寧ろ一人の方が楽という風に考えています。

それでも一緒に頑張ってくれる仲間がいないというのはとても辛いことなんです。

なぜ仲間がいないと辛いのかという学術的な研究結果など出せれば良かったのですが、見つけられなかった(検索エンジンの上位には載っていなかった)ので、見つけた方いらっしゃいましたらコメント等で教えてください。

さて、これは私の持論なので「へーそーいう考えもあるな」くらいに聞いてほしいのですが…

私が思うに、仲間がいないと不明な点が多すぎて、自分のやってることが正しいのかわからなくなってモチベーションが保てないというのが大きな理由だと思います。

人間って確認作業が大事な生き物なんですよ。
特に頭を使ってるとき。
自分は今何ができていて、何ができていなくて、何ができるようになってきていて、何を忘れてきているというのを逐一確認することが大事なんですよ。

確認しないということをちょっとわかりやすく言うと、自分の行きたい目的地に向かってどのような道順で行こうか迷ってるときに、地図すら見てないというような感じなんですよね。

これって大問題じゃないですか?

本当は右に行くのに左に行ってしまったり、あるいは本当は前に進まなければいけないのに、後ろに進んでしまったりということが起こりえるということですからね。

というか道がわからないのに地図がないって結構パニックになりません?それとほぼ同じことなんですよ。仲間がいないことって。

だから自宅で浪人というのは難しいんですよ。

なので宅浪を考えてる人は、模試などを頻繁に受けてみたり夏期講習などを受けてみたりするなどしてみると良いですね。

予備校に通うのは費用面で心配なら、テストの点数で費用免除になる予備校などもあるようなので探してみるのも手ですね。

あと、絶対に今年で終わらせるという覚悟を持ってくださいね。それができないようなら、大学ではない道(例えば就職や専門学校に通うなど)もあるのでそういう道を探してみるのもいいかもしれませんね。

最後宅浪するなら、仲間を見つけるのが一番いい気がします。
noteでも良いですし、はたまたYouTubeなどでライブ配信をしながら勉強するというのも良いと思います。手段はいくらでもありますから、あとは自分が決めてやるということですね。

それではまた!

※2021/02/25 加筆修正しました。
2021/03/12 再度加筆修正しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?