見出し画像

【#14_recruit】副業×フルリモート×情報システム担当を募集します!

こんにちは!HR担当の赤間です。
今日は、タイトルの通り副業の情報システム担当の募集のお知らせです。

こんな会社です!

まずはぜひ当社HPをご覧ください。
「世界中の流体データを集積し、AIで地球の健康と未来を守る」をビジョンに掲げ、Any(様々な)Tech(技術)を次々に生み出し、現場に革新を与える精鋭集団が当社です。

Member

コーポレートページのメンバー以外にも副業でJOINしている方も多く在籍しております。高度な技術や専門知識を持つメンバーなど、様々なメンバーがJOINしている環境です。

副業×情報システム担当を募集する背景

お客様やJOINしてくださるメンバーが増えていることもあり、今まではPMが業務の合間で対応しておりましたが、嬉しいことに人手が足りなくなりました。笑
嬉しい悲鳴です。。。
まだPMが頑張れるかと思っていましたが、もうそろそろ業務を切り分けないと本来のPM業務に集中することができないため、猫の手も借りたいぐらい情シスをできる方を求めております!

業務内容

●主なお仕事
- コーポレートIT(GoogleWorkspace、Slack、GitHub等)の運用
- アカウント管理
- セキュリティ対策
- オンボーディング対応
- 社内IT資産管理
- 社内ヘルプデスク業務遂行
- メンバ参画に伴う機器管理・調達・セッティング
●その他
- クラウド環境の構築・管理・運用(GCP、AWS等)
- HW選定・調達
- 機械学習実行環境インフラ構築
- カメラ選定・調達
- 顧客側情シスとのコミュニケーション
- 案件データ保存・管理
など。

主なお仕事がメインとなりますが、その他の業務も時々あります。全ての業務ができないとダメではなく、主なお仕事がある程度理解できていれば問題ございません。

募集要項

MUST
・チャットツールの利用経験(AnyTechではSlackを重点使用)
・相手の意図を読み取り、簡潔・明瞭なやりとりができるコミュニケーション能力
・ITや新しいことへ好奇心、適応力 (例: SaaSが好き / 新しい技術が好き / スタートアップが好き)
・上記のメインのお仕事の業務経験がある方。※経験年数は問いません。
・週3日以上、1日2時間程度稼働できる方。
WANT
下記いずれかに該当する方、大歓迎です!
・スタートアップ、ベンチャー企業等での情シスのご経験
・企業内でのAIに関連した業務経験

エントリー方法

コーポレートページよりぜひエントリーをお待ちしております!
「noteの記事を見ました!」と一言記載いただけるとスムーズです。

人事よりコメント

よく面接で聞かれる社風ですが、当社はフルリモートで業務を行なっているのですが、コミュニケーションは抜群に良い環境です。本来リモート中心だと、なかなかメンバーとコミュニケーションが取れず仲良くなれるか心配な点もあるかと思いますが、エンジニアもエンジニア以外のメンバーも話しやすい雰囲気なので、割とすぐに馴染めます。
※参考までに、こちらの記事をご覧ください。

またお試し入社もあるので、ぜひ気軽にエントリーお待ちしております。


この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,433件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?