なんでも研究所

ゆったりと現実から浮いていく

なんでも研究所

ゆったりと現実から浮いていく

最近の記事

今週のなでけん #2 0428

0422 月: 依存関係という概念今日は物理:解析力学になんとなく興味が湧いた.物理に興味が湧いたらとりあえずEMANとヨビノリ,これは科学好き中僕が通っていた当時の仙台高専の学生総会では、部活の予算案の読み合わせなどは基本こんな感じでスキップされてましたさすがに他の高専にはないですかね?高生の常識である(笑) というわけで本題? ラグランジュ形式というのが凄い. そういえば別に世界は座標に依存しているわけではなく,勝手に人間が定めた概念であることを明確に示して依存関係を

    • 今週の考え事 #1 0421

      水〜: 外部に評価関数があるという恐怖 諸事情あって,なんと高専入学してから初めて"指導"を受けた. まあ詳細は省略するのだが,どうやら僕は出席の定義を満たしていなかったらしく,またそれを注意された際の態度が悪かったらしい(課題出せばいいでしょ的な風に言ってたとかなんとか). 実際問題行動だったのは認めるのだが,そこから考えてしまったことが 自分の内的状態がどう見えているかは自分ではわからない ということである.いわゆる客観視についての話で,まあありふれた言論だとは思うの

      • なでけん配列

        キーボード配列を作り,ついにキー変更がなくなって収束してきたので公開します. 以下にこだわりました: ・日本語も英語もプログラムも,極力指の動きが小さくなるように基本配列を設計 ・全ての入力がホームポジションから手を離さずにできるのでとても楽 特に,いつでもどこでもVim風カーソル移動ができる点やテンキー風入力ができる 現状はkeydというソフトを使って配列を変更しています. 設定ファイル直貼りもしておきます.JIS配列をUS配列と認識している環境でないとおかしくな

        • 自分用ざっくり音律の歴史

          前提知識 音高とは,音波の持つ周波数fのことである. 音程とは,ある音の音高f_0を基準に,対象の音高fに対して q/[cent] =1200*lg(f / f_0) と定義されるqの値である(※lgは底を2とする対数).例えば12平均律A=440Hzでは,AとA#(絶対のラとラ#)の音程は q = 1200*lg((440*2^1/12)/440) [cent] = 100 centとなる(計算略). 人間は音程の感覚は対数的であることが知られているため(ヴェーバー-フ

        今週のなでけん #2 0428

          日本語Win11環境でのBF3起動方法とよくあるトラブルへの対処

          こんばんは. ゲーム大好きなでけんです. 最近謎にBF3の人口が増えているのですが, 現代の環境だと結構起動に苦労します. この記事ではそのあるあるトラブルの対処法をまとめておきます. "ブラウザがサポートされていません" BF3は昔のバージョンのfirefoxとIEにしか対応していません(前はchromeでも出来たような...?). ですので, どうにかIEで起動する必要があります… が, 現在ではIEはサポートされていません. 実はこういうときのために, Edge

          日本語Win11環境でのBF3起動方法とよくあるトラブルへの対処

          VR技術の進化は,人類のあり方を変える

          はじめにみなさんこんばんは. なんでも研究所です〜 この記事はバーチャル美少女ねむさんの投稿企画 に参加しています. 超直前です.これが楽しい… あと遅れすぎたアドカレも兼ねてます. ででで.「仮想現実での生き方」を考えよう というテーマについて考えていくわけですね. ここでは,まずVR技術のあり方が何を引き起こすのかから考えて,そこから仮想現実での生き方がどう変化するかを考えることにしました. VR技術の終着点VR技術は日々進化を遂げています.そしてその進化の方向は

          VR技術の進化は,人類のあり方を変える

          「空間にいる感じ」とは何か

          みなさんこんばんは,忙しさ限界突破のなでけんです. 創作世界とか,いろいろ Advent Calendar 2023(https://adventar.org/calendars/9397) 10日目です.どんだけ遅れてんね~ん. 原因はテスト,課題,部活,数オリ(ry 実はこの記事は学校で作っているWebサイト制作の授業に転用する予定です.つまり課題とアドカレを同時にやってしまえということだ! かしこい! で,なんだ?えーと,空間というのはある種の集合であって(殴

          「空間にいる感じ」とは何か

          Windows 95のインストール 初心者向け

          みなさんこんばんは.レトロPC大好き! なんでも研究所です. 創作世界とか,いろいろ Advent Calendar 2023 (https://adventar.org/calendars/9397) 9日目です.遅れている… Win9xは全て同じ方法で大丈夫なはずです. 0.必要なもの・ Win95を動かす,フロッピーがささる実機 ・フロッピーがささるPC USBのドライブなどでもOK ・1枚以上のフロッピーディスク 2HD(1.44MB)が6枚あると良い ・PS/

          Windows 95のインストール 初心者向け

          Webサイトのフォントなどを勝手に変える方法

          こんばんは.フロントエンド何もわからない,なんでも研究所です! 創作世界とか,いろいろ Advent Calendar 2023 (https://adventar.org/calendars/9397) 8日目です. Stylebotを使った,簡単にWebサイトのフォントなどを変更する方法をメモメモ. 1. Stylebotをインストールする このサイトにアクセスし,"Chromeにインストール"を押します. Chromium系のWebブラウザであれば使用可能なの

          Webサイトのフォントなどを勝手に変える方法

          絶対音感保持者のための相対音感の鍛え方

          皆さんこんばんは.音楽大好き,なんでも研究所です. 創作世界とか,いろいろ Advent Calendar 2023 (https://adventar.org/calendars/9397) 7日目です. テスト忙しくて 2日遅れちゃった… というわけでちょっと今回は志向が変わって音楽の記事です. 私は絶対音感かつ相対音感も鍛えたという背景を持つのですが, この記事で絶対音感でも相対音感は鍛えるべきだと主張します. 耳を鍛えて音楽をより楽しみましょう! 相対音の方

          絶対音感保持者のための相対音感の鍛え方

          考えるときの処理負荷を低減する方法

          皆さんこんばんは. 知性を考える. なんでも研究所です! 創作世界とか,いろいろ Advent Calendar 2023 (https://adventar.org/calendars/9397) 5日目です. 最近自分の無学をさらしているようで恐ろしいですが,それでも書きます.過ちは若いうちに犯せってな! というわけで,今回は脳の処理負荷を低減する方法について書きます.結構一般的な話で,楽器だったりタルパ作りだったり数学などなど… 頭を使う作業のほとんどに応用可能で

          考えるときの処理負荷を低減する方法

          感覚のエミュレーション

          皆さんこんばんは,哲学を勉強するべきかもしれないなんでも研究所です. 創作世界とか,いろいろ Advent Calendar 2023(https://adventar.org/calendars/9397) 4日目です. 三日坊主を超えました,やった! この調子で頑張ります. というわけで今回は”感覚のエミュレーション”です.自分で感覚を作ってみようという話です. なぜ感覚を作るのかこれは単純で,私たちは世界を感覚を使って受け取る情報でしか認知できないからですね. と

          感覚のエミュレーション

          タルパを作ってみる

          皆さんこんばんは. 現実を再構成する.なんでも研究所です. 創作世界とか,いろいろ Advent Calendar 2023(https://adventar.org/calendars/9397) 3日目です. やっと創作世界の話です.本当はPC修理ネタの予定だったのですが,ちょうどいい壊れた電源やグラボがなかったのでスキップします.また適当にハードオフらへんで拾ってきます. この記事はすごくざっくりしたタルパの作り方とか,そもそもそれはどういうことなのかについてを扱い

          タルパを作ってみる

          GLToolsを使った端末偽装で遊ぶ

          みなさんこんばんは,なんでも研究所です. 創作世界とか,いろいろ Advent Calendar 2023 (https://adventar.org/calendars/9397) 6日目です. 今日はちょっと志向を変えて? Androidスマホで遊んだ話です. 東方幻想エクリプスがMTKに最適化されていないぽかったのでGLToolsで偽装したら改善しました.備忘録的に. 注意: 改造の類なので,BAN等の可能性があります! 全て自己責任でお願いします. 動作環境:

          GLToolsを使った端末偽装で遊ぶ

          自己紹介

          こんばんは. 初めまして…かな. 私はなんでも研究所,現実の公理を求める者. 数学,音楽,コンピュータとか,そういう分野に興味があるんだ〜 あなたはどういうことに興味があるの? なるほど.だったら, この私の変な自己紹介だって楽しく読めるかもね,ふふっ? 数学. 公理系という"世界"が作る法則を調べる学問. 哲学(デカルト)の"まず全てを認めない"という点がそれとの境界をつくる. 厳密と直感という相反する要素を持つ言語でもある. 音楽. 物理学でもあって歴史でもある.そし

          "高専進学"という選択

          こんにちは,なんでも研究所の進路研究だ~ この記事は,工業高専進学を考えている人やとりあえず進学校に進もうかな…という人に高専を推す記事です. 先に断りますが,学校に対して”コスパは?”とか,そういうことを考える人はそっ閉じしてください.あなたは学問を学ぶ立場の人です. お金稼ぎたい人はさっさと稼げる事業を立ててください… 高専の良い点1.自由な雰囲気と時間 ほぼこれに尽きます. 高専は何をしても良いという安心感を与えてくれますし, 休みが長く多いために好きなことなどを追

          "高専進学"という選択