見出し画像

メッ(。・ˇ_ˇ・。)

皆さん、こんにちは(*゚▽゚*)こんにちは(*゚▽゚*)

今日は…先日、スーパーで目にした悲しい光景のお話をば…(´・_・`)
悲しくもあり…腹立たしくもあり…残念というか何と言うか(´・_・`)

ある日の事、さら子は果物売り場で「イチゴにしよっかな♡それともキウイにしよっかな(。-_-。)それとも…(。-_-。)」と何にしようか迷ってたんです。
すると、幼稚園児ぐらいの坊やとお母さんの親子連れが入って来まして。
スーパーって大体が入口付近が果物売り場で、その先がお野菜売り場で…
な順番になってるじゃないですか。
お母さんはカゴを手に果物売り場をスルーして、お野菜売り場に進んで
行ったんです。
だけど、坊やはお母さんに付いていかず、果物売り場で立ち止まり
「はっさく!ぽんかん!きよみおれんじ!」と、ひらがなやカタカナで
書いてある柑橘類の名前を声に出して読み上げてたんです(。-_-。)

ところが!!坊やに試練が待ち受けていた(。・ˇ_ˇ・。)
「清見オレンジ」の「清見」には、ふりがながあったのに!!!
「紅まどんな」の「紅」にはふりがなが無かった!!
ど、どうする!?坊やっっっっ!!
坊やは、少し先でお野菜を見ているお母さんに声を掛けました。
「おかーさぁぁん!これ、何て書いてるん????」と。

「もうっ!(。・ˇ_ˇ・。)買い物させてよ!邪魔せんといて!
そんなん、どうでもいいからさっさと付いて来て(。・ˇ_ˇ・。)」

お野菜売り場のお母さん…そう答えてました。
見る見るうちに坊やのお顔はしょんぼり(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
それを目の当たりにしたさら子もしょんぼり(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
坊や、しょんぼりしたままトボトボとお母さんの元に行きました。

邪魔って何…(´・_・`)
どうでもいいからって何…(´・_・`)

さら子………坊やに憑依して「なんだと(。・ˇ_ˇ・。)クソババー(。・ˇ_ˇ・。)」と
言いたくなりました…あかん、あかん。それはあかん…(´・_・`)
でも…それぐらい悔しいというか…悲しいというか…イラッときたというか…
背格好やあの時の時間帯からして、まだ小学校に入る前の年齢だけど
文字が読める様になったのがうれしくて仕方ない時期なんだろな♡
ってのが、坊やの表情からも見て取れたから。
すごく楽しそうだったんだもん…(´・_・`)ほんと、うれしそうだったの。
なのに、しょんぼりな表情でトボトボな後ろ姿…切なかった(´・_・`)

さら子…自分も子育て経験者でありながら、実は親子連れとかには
寛容じゃないのよ。すごく厳しい目で見ちゃうのよ。
話が脱線しちゃうから、寛容じゃない理由についてはまた今度書くと
思うけど。
簡単に言えば、騒ぐ子やお行儀の悪い子も多いし、それを注意しない
親御さんも多過ぎだからではあるんだけど。

だけどね…そんな人一倍、厳しい目で見ちゃうさら子ではあるけれど
あの坊やには「なんなの(。・ˇ_ˇ・。)この子(。・ˇ_ˇ・。)」とは思わなかった。
確かにボソボソな小声で「はっさく…ぽんかん…」と言ってたわけでは
無くて、そこそこ元気良く声は出してたわよ?
だけど、耳障りでは無かったし、並んでる果物をベタベタと触ったりも
せずに、キラキラした表情で立ち止まって順番にうれしそうに読んでる
だけだったもん。誰の迷惑にも邪魔にもなってない。
ほんと、楽しそうで微笑ましかったのよ。

なのに、お母さんのあの言葉…(´・_・`)
この事が坊やにとって、さら子と同じぐらいショックなのか、それとも
あの時だけしょんぼりで、本人にとっては別にどうって事無いのか…
それは分からないわよ。あの子にとって、どこまで影響がある事なのかは
あの場で出会っただけの通りすがりのさら子には分からない。
だけど、思ったのは…あのお母さん、坊やの知的好奇心の芽を一つ摘んで
しまったよね…と。そう感じてしまったわ。残念だなと思ったわ。

あのお母さんだけじゃなくて、世界中のお母さんが忙しいのは分かる。
さっさと買い物済ませたいのも分かる。
だけど、何も100メートル離れた場所から呼ばれたわけではないじゃない?
たった数歩の事じゃない…スタスタと坊やの所に行って「それは『べに』」って
教えるなんて数十秒で済む事でしょうに…
分単位でスケジュールが詰まってるどこかのCEOじゃあるまいし…
それに「さっさと付いて来て」って…急いでお買い物済ませたいのなら
坊やを一人で歩かさずに手を繋いで一緒に歩けばいいじゃない。
あの坊やに限らず、小さいお子達にしてみればスーパーなんて珍しい物が
いっぱいで、興味をそそられる物ばかりな場所で。
そんな場所で手を離したら、ちゃんと付いて来ずにあっちゃこっちゃ行って
しまう子だっていて当然じゃない。
さら子に言わせりゃ、付いて来ない子どもが悪いんじゃなくて、目を離す
親が悪いし、手を離してもちゃんと付いて来る様にしつけられない親が悪い
のよ。さら子はそう思う。
あの時のあのお母さんの言った言葉。あれは坊やに対してのしつけでも教育
でもなくて、単にお母さんの自分勝手よ(。・ˇ_ˇ・。)自分の都合よ(。・ˇ_ˇ・。)
あの坊やは走り回ったり、商品を触りまくったりする様な子では無くて
おりこうさんな部類に入るとさら子は思ったわ。

勉強とか学習とかって、何も学校に入ってからが始まりでは無くて
生まれた瞬間から始まってると言っても過言では無いじゃない?
だから、赤ちゃんの頃に「知育玩具」を与えたりするんじゃないの?
子どもを持つほとんどの親って、子どもには勉強して欲しい、良い学校に
入って欲しい、ある程度の成績はとって欲しいって思うもんでしょ?
多分…あのお母さんも坊やが大きくなったら、勉強しなさい、宿題は?
ゲームばっかしないで!とか言うと思うのよ。別に言うのはいいんだけど…
あんな形で「読めない漢字を知りたい」な、知的好奇心の芽を摘んでおいて
そういう事言うのはやめて欲しいわね(。・ˇ_ˇ・。)と、さら子は思うわ。

あのお母さんは「そんなんどうでもいい」って言ってたけど…
どうでもいい事では無いと思うのよね…
前にもこんな例えをしたけれど…
お料理ってさ…下ごしらえってすごく大事じゃない?
味付けも盛り付けも大事だけれど、灰汁を抜いたり、臭みを取ったり
面取りしたり、下味に一晩漬けたり…色々あるじゃない?
やっぱり、するとしないとでは最終的に味の違いや食感や盛り付けた時の
見栄えとかにすごく影響してくるじゃない?
どうせ作るなら、どうせ食べるなら美味しい方がいいじゃない?
下ごしらえもせず、ひと手間も省いて、ドーンバーンでは美味しい物は完成
しない。
ずっとそれでやって来て美味しいと思ってたとしても、下ごしらえを
キチンとして手間をかけて作って食べたら、もっと美味しい事に気付く
じゃない?
子育てもそれと同じだと思うのね…

今の時代、冷凍やレトルトでも美味しいお料理はいっぱいあるけれど。
子どもって、冷凍食品でもレトルトでも無くて、言わば新鮮な素材でしょ。下ごしらえって、フランベの様にそんな派手な見せ場があるわけでも無いし面倒だし地味な作業かもしれない。
さっさと買い物済ませて帰りたいのに、果物の名前如きで呼び止められても面倒なだけかもしれない。
毎日、毎日同じ様な事を「ねぇ?何で?どうして?」と聞かれるのも面倒
かもしれない。
でも、そこをちゃんと向き合う事で、子どもの可能性ってとてつもなく
広がっていくじゃない…小さいお子達のそういう吸収力ってすごいし。
大人にしてみれば、昨日も同じ様な事聞いてきたやん…かもだけど。
子どもにしてみりゃ、その事に対して今日は昨日と違う考えや疑問がある
からまた聞いて来てるってのも多いと思うな。だけど、子どもだからまだ
語彙力が無かったり、上手く伝えられないから「なんで?どうして?」になっちゃうわけで…面倒でも、それにあの手この手で応える事で言葉だって覚えていくのが子どもってもんだと思うのよね…

色んなお料理のレシピがあって、同じお料理でも人によって作り方も
違えば、使う素材だって同じであっても産地が違ったりで味も変わる。
みんなが同じコンロで同じお鍋やフライパンを使ってるわけじゃない。
たとえレシピがあっても、その通りに作る人、自分なりのアレンジを
加える人、レシピ通りに作って美味しいと思う人もいれば、何か少し
足りないかな?と思う人もいれば、それぞれに好みの味もある。
お料理ってそういうもんだし、子育てだってそれと同じだと思う…

さら子があのお母さんだったら…まぁ、急いでても数歩の事だし
「んぁ?」って果物売り場に戻って教えてるだろうし。
急いでるのにヤバいぞ…果物売り場から離れそうにないぞ…
柑橘類の次はいちごに行きそう…と思ったら…
「あれ何て書いてる?」って、自分の進みたい方向に誘導するわ…
先手必勝ですよ…「もやし」とか最高に読めるやろ。

坊やの事で悶々として…今、小学生の娘ちゃんがいるお友達に
こんな場合どうする?って聞いたら…
「『べに』かなぁ?『くれない』とも読めるけどなぁ?って言う」と
呼び止められたら、戻る事が前提の当たり前の答えだったのよ。
もし、めちゃくちゃ急いでたら?と更に聞いたら…
「時間無いから、お家帰ったら調べたるわーって言う」って…
まさかのお友達自体が「紅まどんな」の存在自体を知らなかったと
いう結末だったわ(*゚▽゚*)
「田舎のスーパーには珍しい品種の果物が無いの(。・ˇ_ˇ・。)」って
言われちゃった(´・_・`)ま、さら子も食べた事は無いけどな。

あの坊や…また会いたいな…また元気に色んな果物やお野菜の名前
読み上げてて欲しいな…(。-_-。)
今度もし会えたら…懐かしのあの記者会見…船場吉兆のささやき女将の
様に読めない漢字をささやいちゃおうかしら(。-_-。)
あかん…不審な人物がいるって通報されるのも困る(´・_・`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?