見出し画像

映画の感想・・・「君たちはどう生きるか」

「君たちはどう生きるのか」冒頭のシーンは、期待を裏切られたようだった。ストーリーが展開するにつれ、宮崎駿監督の世界観へ引き込まれる。映画にはどんなメッセージが隠されているのか・・・。

ジブリ映画

「君たちはどう生きるか」1937年に、吉野源三郎氏の小説として本が出版される。今回の作品は、タイトルは同じだが、オリジナルストーリーとなっている。宮崎駿監督が10年ぶりに手掛ける作品。10年前の作品は「風立ちぬ」でした。そのキャッチコピーは「生きねば。」です。

レビュー

主人公の少年は、思いやりがあり意志が強く描かれている。その生き方から「どう生きるか」のヒントを導き出すことが出来る。

生命の尊さ・・・イデオロギーの表現・・・など、受け取れるメッセージ深いものがあり、今までジブリ作品が物語っていたことは何なのか?少し考えてから見ると理解が深まるのではないかと思う。

まとめ

作品を一言で表すと「難」という文字が頭に浮かぶ。しかし、物語が進むにつれつながりや意味を見つけていくことに集中してしまう。その世界観に引き込まれ、没頭して鑑賞できる映画となっています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?