見出し画像

祝:note3か月記念!

5月30日からスタートして3か月。
毎日投稿達成!
(正確には昨日でした。あと0時過ぎたりで連続になってないけど)
92記事も書いたということです。
すごい。パチパチパチ!!!

一か月経過時のnoteはこちら

この3か月間を振り返ってみたいと思います。


ビュー経過


全体

23000ビュー!
多いのか少ないのかは分かりませんが。
累計で2万人もの人に見てもらえたということですよね?
うれしい!!

1か月め

2か月め

3か月め

倍近くずつ伸びてるー-
うれしいですね。
頑張って書こうという気になります。
見て下さる皆さま、ありがとうございます!


3か月間の感想


こんなに書けるとは、正直自分でも思っていませんでした。

ネタに尽きたら、本の紹介とか、ほかの方のnote紹介とかも、
と思っていました。
その前に書きたいことが、こんなにあったのねー-。
私ってこんなにご意見多い人だったのー--?(-_-;)

毎日投稿は、やっぱり大変ですね。
一日朝から夜まで掛かって、せいぜい2本しか書けません。
一本5時間くらい掛かってます。
これは、スタートした時から変わらない。

思いついたまま書いて終わりなら早いのですが、
これでも、かなり推敲しているのです。

どう書けば「すんなり入っていくか」

なので、早く書くことは今のところ二の次。

毎日一本ずつ消化していくので、なかなか貯金が出来ない(-_-;)
ほかの用事でつぶれる日が続くと、もう大変。
おかげで、あまり遊びに行かなくなりました。
村上春樹さんを見習って、ランとnoteの日々を楽しみたいと思います(笑)


それにしても、noteという場があって良かった。
良い時代になりましたね。

どう使うか、生かすかは自分次第
ほかのnoterさん達も、内容も使い方も様々ですよね。

使い方、組み立ての幅があるツール。
私の様な「分散型 器用貧乏」に活躍できる(かも)場を与えてくれる。

長生きはするもんですねー--(笑)

もしこれが30年前だったら、、
私が今の様な発信をしたいと思ったら、どうするんだろ?

リアルで何かするしかない、ですよね。

あ、トライしてました。前職で。
そう「家と暮らし」相談アドバイザーの時。


リアルでやるということは


会社に勤めていた時に、今のような「訴求」をしたいと
動いたことがありました。
リアルでやろうとすると、相手が具体的でないと始まりません。

その意味で、会社のネームバリューはある、お客さんもいる。
サービスの親和性はあるし、体制も整っている。
あとは、どうお客さんに呼びかけるか、
「メッセージ」の内容だけのはずでした。

ついでに言うなら、どうせお店は閑古鳥。
やらない理由など無かったはずでした。

まあ、色々ありましたよ。

結論からいうと、中身の話にまで到達しませんでしたね。
ほかにもバリアは沢山ありましたが、一番大きいのはこれ。

階層=私は(インドの)カースト制度と呼んでいました。

私の場合は
店長⇒課長補佐⇒課長⇒部長⇒事業部長
未だに誰が決定権者だったのか不明。もうどうでもいい。

とにかく上の言うことは絶対ですから。
そして、間をすっ飛ばして決定権のある人と話ができないのです。

そして、それぞれの人の
「私もちゃんとチェックしましたよー」
という自己主張を聞いてあげないといけない(笑)

また、私の考えていることを、中間階層全ての人に
「そうだね」と納得してもらわなければいけない。

そんなこと、あり得ないのですよ。

よく「賛同してくれるのは1割」と言われます。
残り9割は、反対の人は少数でも、
大体が「そうかしらねー?」のレベルです。

全員に「賛同」してもらおうとすると、
角が取れた、気の抜けたコーラみたいなものになる(笑)

「毒にも薬にもならない」「あっても無くても良い」
そんなものはやる意味がない。

随分と不毛なことに、3年も4年も費やしてしまいました。
ほんとうに沢山のことを勉強させてもらいました(笑)

それが会社というもの、だということですよね。
とくに古い会社でしたからね。

「それはaoさんの考えなんじゃない?会社として出すのはどうかしらね?」
結論なんか出ないのです。

私の考えではなくて、会社の考えであること。
「首のすげ替え」前提です。

「首のすげ替え」を無理やりされそうなこともありましたね。
「これが会社、組織というものだから」
と、教えてくれようとしていましたね。
ご親切に。

昇進を打診されたときも、
「(昇進させてあげる代わりに)心を入れ替えてね。」
「あなたの能力は買ってあげるけど」
と。

はい、大丈夫ですーーー(笑)

仮にできたとしても時間が掛かりすぎて、GO出た時には
時代はさらに進んでるっていう。。
大企業、大変ね。
時代の変化、多様さに追いつけないのです。

そんな話でした。
期は熟しました。熟しすぎて腐る前でよかった(笑)

話し戻します。


これから


どうせ、せいぜい1割の人にしか理解されないんだから、
忖度なしで行こう!
「毒にも薬にもならない」ことをしたら、会社を辞めた意味がない

そう腹に決めました。

自分が目指すべきものも、より明確になってきました。

・皆さんに、面白おかしく生きて欲しい。
 目先が変われば面白いことはたくさんある。目先の変え方を提供したい。

・私はリーダーではなく伴走者。
 気付いて行動するのは本人。私はきっかけを提供したい。

・どうしたら「動こう」と思うのかを考え続けたい。
 徹底的に根気よく。

・私の専門知識を、必要な人に提供していきたい。
 (それはこれから)

何でも調べられる時代ですから、ノウハウは必要ない
必要なのは、行動を起こすきっかけ
人は、何かを始めさえすれば、自走していきますから。

今まで私が見て感じて考えてきたことを、
これからも伝えていきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

=======================
「50代からの未来をつくる」サービスを展開中
よろしければぽちっとご覧くださいませ。

=======================


この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?