あおだも

都内の一部上場企業に勤務6年目 👧2歳 👦0歳の母 絶賛育休取得中

あおだも

都内の一部上場企業に勤務6年目 👧2歳 👦0歳の母 絶賛育休取得中

最近の記事

育休中に何する?

先月第二子となる男の子を無事に出産しました。 一人目出産時は緊急事態宣言中だったこともあり 家に篭る日々。 そこで今回は復職までの10ヶ月 フルで楽しむぞ、と意気込んでいます。 やりたい事リストをオープンにする事で 自分に発破をかけることにします。 ・ベビーヨガに通う ・パーソナルカラー診断を受ける ・資格試験を受ける ・上の子の習い事を見つける ・上の子の誕生日を盛大に祝う ・造作家具を依頼する ・家の整理をする ・メルカリで副業を始める ・上の子の小学校受験のため

    • 夫の収入が十分にある場合妻は仕事を辞めるべきだろうか

      第二子の妊娠11週に突入し つわりを乗り越えて在宅ワークを続けている。 これはいっときの気の迷いなのか 人生の岐路なのか。 仕事を続けるべきか迷っている。 私の今置かれている状況を確認してみよう。 今勤めている会社はまあまあ大きく 各種の制度も充実。 時短や在宅、母性保護休暇もあり 仕事をしていく環境は整っている。 上司や同僚も理解を示してくださり 無理しないでと暖かく見守ってくださっている。 仕事もそこそこ楽しい。 家庭環境はというと つわりで倒れている中 夫が家事

      • つわり日記

        きもちわるいです… 妊娠6週2日(おそらく) 6週目に入ってから急激に気持ち悪くなってきました。 じゃがりこと塩むすびなら食べられそう 基本的に一日中胃がむかむかしていて 喉に何か引っ掛かってる感じ 塩っけのあるものを口に含みたくなります みかんやキウイなどのフルーツも食べられそう… まだ嘔吐はしてないのですが これからどんどんキツくなりそうです 早めに職場に言わないと。

        • 妊娠超初期レポ

          お久しぶりです。 妊娠した…ぽいので ここまでの経緯を書き留めておくこととする 「これは妊娠?」と悩む方のヒントになりますように 3月18日 ♡ 3月27日 不正出血      白と赤が混じったおりもののような出血🩸 3月28日 不正出血が続く      量は少量で、ナプキンを1日2回変える程度 3月29日 不正出血続く 3月30日 不正出血続く 3月31日 不正出血終わる 4月1日 やや下っ腹が痛い "ここまで2回検査するもの陽性にならず" 4月12日 

        育休中に何する?

          手足口病の経過

          こんにちは 手足口病が大流行。 娘の通っている保育園も 例を漏れず大流行しており しっかり感染した。 せっかくなので経過を写真付きで書いておこうと思う。 1日目: 朝から38.7の発熱で保育園をお休み 昼過ぎに顎の辺りと手の甲に小さな発疹が2.3個出現 夕方病院を受診し、手足口病の診断される カロナールをもらって帰宅 夜は痒みで眠れず、カロナールを何度か飲ませる 2日目:発疹が増えてきた 顔はそんなにひどくならず、 後に一番ぶつぶつになる左膝から発疹が大きくなってきた

          手足口病の経過

          育児との両立の中で仕事のモチベ

          26歳一部上場企業勤務のあおだもちゃんだよ 今回は育児と仕事を両立する中で 仕事のモチベーション維持についてお話ししようと思う。 私は「仕事頑張ろう!」「たのしい!」 の気持ちがとても大きく、燃えていた。 しかし子供がいる今の私の環境だと 残業は出来ないし 夕方からの会議にも出席できない。 さらに一番は いつ休むことになるかわからん 子供がいない人も、自身が体調不良になる可能性はあるが 自分と子供という2倍の母数で 子供は体調不良の数が圧倒的に多い 怖くて計算もしたくない

          育児との両立の中で仕事のモチベ

          妊婦における業務上の精神負担

          もうすぐ産休に入る妊婦さんが知り合いにいる。 上のお子さんが既にいて これまでワーママとして 仕事と育児を両立されていた方だ。 その方がつい先日から 休暇をとっているとのこと。 産休まであと少しのところなので 体調不良…? 赤ちゃん大丈夫かな…?と心配していたのだが 理由は業務上の精神的負担によるもの。 彼女の業務では 一般のお客様と接する機会が多く 緊張感や焦燥感と共に 言われもない暴言を吐かれることも時々ある。 妊娠中でなくても 所謂カスハラと思しきことが起きる仕

          妊婦における業務上の精神負担

          ワーママは体調不良との戦い

          育休から復職してまもなく2ヶ月 今日は仕事を休んでいる 理由は自分自身の体調不良だ 4月から保育園に入園してからというもの 娘の週に1回の発熱に悩まされている たまたま土日に重なったり 病児保育を利用したり 母に預けたり 有給を使用したのは5日分 ここへきて自分自身の体調不良で2日休み 手痛いが仕方がない まだ仕事を抱えているわけではないので 同僚や上司に仕事を頼む という事態は起きていないが なかなか自分で仕事ができず 出勤すらできず スタートが切りきれない状態が続い

          ワーママは体調不良との戦い

          ワーママへの道のり #5復職から1ヶ月経ったいま

          1年3ヶ月の育児休業から復職し 1ヶ月で異動 2週間ほど経った今の気持ちを残しておく シリーズ一段はこちらから まずは簡単に自己紹介 都内の一部上場企業に総合職として就職し 2年目の後半に産前休暇を取得 そのまま1年3ヶ月の育児休業を取得した 復職の数ヶ月前から 頭の中で朝と夕方のシミュレーションを繰り返した そして4月頭に慣らし保育が始まり 2週間かけて徐々に朝から夕方までの預かりにシフト その後程なくして ついに育児休業から復職する日がきた 今回は以下の4つのテ

          ワーママへの道のり #5復職から1ヶ月経ったいま

          ワーママへの道のり #4育休復帰への不安解消

          まずは簡単に自己紹介 都内の一部上場企業に総合職として就職し 2年目の後半に産前休暇を取得 そのまま1年3ヶ月の育児休業を取得した 最初の記事はこちらから↓ #4育休復職への不安解消 育休復職にあたり 正体不明のもやもや不安に襲われていた私 #3をまとめると スキル不足、経験不足、ロールモデル不足、先入観 の4点が不安の要因であると考えた 1.諸制度に登録しまくる 例によって検索魔なので 育児と仕事を両立するための諸制度についての 知識を得ることはできていた 病児保

          ワーママへの道のり #4育休復帰への不安解消

          ワーママへの道のり #3復職への不安

          入社2年目の25歳で出産し 復職した私の体験談シリーズ 第一弾はこちらから↓ 今回は #3復職への不安 について書き連ねていく まずは簡単に自己紹介 都内の一部上場企業に総合職として就職し 2年目の後半に産前休暇を取得 そのまま1年3ヶ月の育児休業を取得した 育児休業の復職半年前くらいから ずっと、そわそわそわそわ…としていた 巨大なもやもやに包まれたような 漠然とした不安に襲われていたのだ 今思えば、この不安の正体は といったところだ 順に説明していこう

          ワーママへの道のり #3復職への不安

          ワーママへの道のり #2 育休から復職する理由

          入社2年目の25歳で出産し育児休業を取得した私の 体験談をつらつらと書いていくシリーズ #1はこちらから 出産や育休中のことは大胆に割愛 #2育休から復職を決めた理由 正直言うと、「なんとなく」だが それでは意味がないので 自己分析をしてみる まずは簡単に自己紹介 都内の一部上場企業に総合職として就職し 2年目の後半に産前休暇を取得 そのまま1年3ヶ月の育児休業を取得した 復職に際し、迷いはあったか? については、ほとんどなかったと言える 私は復職するのが当たり

          ワーママへの道のり #2 育休から復職する理由

          ワーママへの道のり #1入社から産休

          入社2年で産休を取得し今年の4月に復職した私の それまでの出来事を 1入社から産休までの経緯 2.育休から復職しようと思った理由 3.それにあたって不安だったこと 4.1ヶ月経過した今の状況 4回にわたって(の予定)順に書き留めておくことにする #1の今回は 入社してから育休を取得するまでの経緯 について書こうと思う この間はものすごいスピード感である 私立文系の大学をエンジョイして卒業した私は 就活をそこそこ頑張り 都内の一部上場企業に就職した 1年目2年目は研

          ワーママへの道のり #1入社から産休

          冒険の島ドコドコ おでかけ記録#1

          屋内・冒険の島ドコドコに 1歳3ヶ月の娘と二人で行ってきた よく晴れた5月末の土曜 立川駅から高島屋へ向かい 8階までエレベーターで上がり 店舗の間を縫って入り口へ 開店の10:00には5組ほど並んでいた 大人は一日フリーの値段 子供は延長料金がかかるシステムらしい 靴を脱ぎ、ロッカーに荷物を預け入れ (スマホや飲み物を持つミニバッグがあるといい) いよいよ施設の中へ 開店直後はそんなに混んでないし、 よちよちの子にはちょうどよさそう 最初は波の音がザザーっと聞こえ

          冒険の島ドコドコ おでかけ記録#1