見出し画像

#FC神楽しまね 緊急支援のお願いに思うこと

リリースについて

実はFC神楽しまね(島根県にある #JFL に所属するサッカークラブ)もちょっと応援しているのです。
で、そのFC神楽しまねが、2022.7.26に地元紙で給与の未払いがあったと報道。
そしてその日のうちにクラブがリリースを出しました。↓

そして、29日には以下のようなリリースが出ました。

緊急で支援が必要、それも多額の。。。という、衝撃的な内容です。
しかもずっと何年にも渡って債務超過だったのが、今回ついにキャッシュフローが回らず。。。という状況のようです。

個人的に思うところ

かつて、今よりは熱心なこのクラブ(当時は #松江シティFC )のサポーターでした。思うところ色々あって今では少し距離を置いていました。

今回の緊急支援のお願いについて、Twitter上を見ていると、
①支援するよ
②支援したいけどどうやって経営改善するのかビジョンを示してほしい
③支援しないよ
おおむねこの3パターンに分かれます。

個人的にも、スッと、何の躊躇いもなく①を選べたら。。。とは思うのですが、色々思うところはあります。支援を求めるタイミングとしては正直遅いと思いますし、どうやって立て直していくのかを明記している訳でもありません。せめて、今ある当面の危機を乗り切ったら、どう立て直していきます、それにはこのようなお願いをしたいです。。。というのなら分かるのですが。

。。。ただ、それでも。
これまでこのクラブがいかに苦労して何とか経営を維持してきたか、どんなに苦労してJFLまで昇格したのか、それはずっと見てきた訳です。
そうなると、流石にこの窮地で、何の手も差し伸べないわけにはいかないな。。。と個人的には思うのです。
これまでのクラブの歴史を、ここでフイにしてはいけない。
せっかく芽吹こうとしている島根のサッカーの芽。
ここで潰してしまうのはあまりにも惜しい。。。

というわけで、結論から言うと、自分は少額ながら寄付しました。

このnoteは、支援の輪が広がってほしいという趣旨で書いています。
ただ、議論がしたい訳ではないです。
僕も経営再建に向けた計画くらいは知りたいですが、まずは現状目の前にある危機を乗り切って、その上でクラブに再建の手順を求めていきたいな、と。なので、このnote上で議論をするつもりもないです。
支援するのもしないのも自由です。それは個々の尊重すべき判断だと思います。

ただ、もしこのクラブの選手たちのために(選手たちには何の罪も無いと思いますので)とか、何らか手を差し伸べてあげよう。。。という思いがありましたら。ぜひ、それは何らかの支援をお願いできればと思います。

どんな支援の方法があるのか その1:寄付

2000円から寄付を受け付けています。
キャッシュフローの関係で、できれば銀行振込での支援が望ましいです。
それほど切迫した状況ということかと思います。
お気持ちで結構です。どうかお願いできればと。

どんな支援の方法があるのか その2:試合観戦

リーグ戦はまだまだ続きます。チームは4連勝、上り調子です。ぜひ前売りチケットの購入をお願いします

チケットは前売り券で1000円。当日券で1500円。
高校生以下は無料観戦できます。

これの何が有効かと言うと、中長期的に見た時に、「支援を求めた後の試合で、観客動員がめちゃくちゃ伸びた」と言うのは、後々効いてきます。
というのも、スポンサー企業というのは、スポンサー料とはつまり、基本的に広告宣伝費になります。試合その他で企業を広告するかわりに、お金を出すよ、ということですね。

このタイミングで観客動員が伸びることは、短期的に見れば現金での収入になります。1500円の当日券が500枚売れれば、それだけで750000円の現金が入ります。でかい目標金額5千万円のうち1.5%が賄えます。今のクラブにとっては決して小さい額ではありません。

そして、観客動員の伸び代がある、とスポンサー企業に見せることができれば、今シーズン、および来シーズン以降のスポンサー獲得に大きく弾みがつきます。「スポンサー料を払う価値がある」とスポンサー企業に感じてもらうことはとても大切なのです。

何より、支援する側の気分的にも、「単純に寄付するだけはちょっと。。。」という方にも、比較的お金を出しやすいかと思います。何しろ、寄付だけだとノーリターンですが、チケットを買って観戦すれば、少なくとも試合観戦は確実に楽しめるわけですから。

どんな支援の方法があるのか その3:グッズ購入、ファンクラブ入会

支援はしたいけどリターンが無いのはちょっと。。。という方には、グッズ購入がおすすめです。最安で1000円から買えるグッズもあります。これだって立派なクラブを支える売上です。

とりあえずリターンは欲しいけど、グッズはちょっと。。という方は、観戦チケットが特典でついてくるファンクラブがおすすめです。中長期的に、これから少しずつ観戦して支えたい。。。という方には、これもGOODな選択肢かと思います。

どんな支援の方法があるのか その4:スポンサー企業を紹介する、見つける

企業のトップと繋がりのある方(それもしっかりした繋がり)に限られるワザですが、新規のスポンサー企業候補を紹介する、というのも1つの有効な手段です。知り合いの社長さんなどがいらっしゃったら、丁寧にお願いしてみるのもありかもしれません。慎重に丁寧にお願いしましょう。もし脈がありそうなら、クラブに問い合わせしてみるとよろしいかと思います。

おまけ:まーすぽ2022年8月回

山陰ケーブルテレビジョンのスポーツ番組「まーすぽ」8月回は、番組後半でFC神楽しまねのホーム戦の魅力について取り上げられています。(過去回も一部youtubeにありますのでぜひご覧ください)

最後に

色々書きましたが、選手たちには何の罪もありません。
選手たちは島根を盛り上げようと頑張ってくれています。
その頑張りに自分は応えたいですし、
これまでのクラブの歴史、積み重ねを無駄にしたく無いです。

少しでも多くの方の支援が集まることを祈っています。
島根にせっかくあるサッカークラブ、サッカーが観られる場。
それを今後も楽しめるように。
今ある危機を乗り越えるために。
是非ともご支援よろしくお願いいたします。


記事がお役に立って、もしよろしければ、サポートいただけますと嬉しいです!いただいたサポートは、より良い情報発信を進めていくために、大切に使わせていただきます!