見出し画像

脳は主語を理解できない


脳は主語を理解できないので、例えば相手の悪口を言っていても、自分のことととらえてしまうそうです。

誰かに対してネガティブな言葉を発していると、自分がネガティブな人と脳は捉える→

さらにそのネガティブ思考が、自分の世界の現実を作る→

結果、不運のループだったり、自分にとって悪いとおもうことばかり起こるんじゃないかぁと感じます。



自分がそう望んでいなくても、脳はその人のネガティブを肯定するので、結局自分が望んでいることになるんですよね。

だからネガティブな言葉を多く発するよりも、感謝や喜びの言葉を多く使うと良いんだよね。



自分に優しく生きよう。


マイノリティのたわごと。より

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?