見出し画像

カエルの投資歴(節目到達編)

そして2023年になりました。
もはや全然覚えてませんが、年初時点では日経平均が上がるきなんて全然しなかったと思います。

2022年に続いて、次から次へと高配当性向、なんなら100%還元を打ち出す企業が続出し、なおかつ大盤振る舞いな優待新設企業も出てきました。

そんな中俺が何をしてたかと言うと、業績ボロボロ系企業で底打ちっぽい感じの雰囲気を醸し出した超低PBR企業や、実質配当性向100%表明企業を買ったぐらいで大した売買は全然せずぼーっと相場を眺めていました。

もうちょい真面目なら高配当利回りを打ち出した直後に飛び乗って、株価が収束する部分を取りに行くことをすべきだったんでしょうが、レバをかけるのも嫌だし、保有企業を売却してまでやる気も起きなかったのが敗因です。

造船や塗料も多少売買したりしましたが、どうにもイナゴに徹することができず、全て薄利に終わりました。その辺りが課題ですが、これまでそういうふうに生きてきたのだから今更どうしようもないですね。

そんなこんなで2023年のパフォーマンスは+22%(出金考慮後)と指数に大劣後する結果に終わりました。

翌2024年は日経平均の大暴騰で始まりました。
珍しく日本エコシステムの比例配分が当選して15万円程儲けた以外は殆なんの売買もせず、決算見たりしながらぼーっと毎日ツイキャスしつつ日々を過ごしてました。

そして1/31に場が引けた後マネーフォワードを更新すると、投資を始めて以来初めて桁が1桁増えてました。

あくまでも家庭全体の総資産なので個人資産はこれよりも大分少ないのであれですが、節目といえば節目なので記録として残しておきたいと思います。

複数回にわけて書いてきましたが俺の投資歴は大体こんな感じです。
気が向いたら投資法の言語化や受取配当金の推移の記事も書くかもしれませんのでその際はよろしくお願いします。


追伸:ツイキャス企画の投資本募集は続けてるので良かったらください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?