見出し画像

初めまして!【自己紹介】

  今のままの自分で幸せになれる!

\心を整えて自分に還る方法をお伝えします/

ライフワークカウンセラー青羽いくです𓅯


                      著作者:benzoix/出典:Freepik

自分を諦めなければ、あなたもこう思えるようになります^^



自己紹介



初めまして^^
辿り着いてくださりありがとうございます。

私は現在、3ヶ月予約の取れないカウンセラー兼作家さんでもある、根本裕幸氏のお弟子8期生です。(2024年3月修了)
要するに、駆け出しのカウンセラーです。


私は、機能不全な家庭環境と、場の空気や人の感情が読めすぎてしまう自分の繊細さによって、問題だらけのハードな人生でした。
幼少期から自分のエネルギーを抑え込み、周りに馴染もうと努力しながらも生き辛さを抱えてきました。

その結果、、
→自分探しに20年、かけた費用は500万円以上?!
→イライラ・絶望・燃え尽きが日常化
→幸せになれない恋愛を繰り返す
→重度のアトピーや婦人科疾患に


自分が何者なのか?なぜ生きているのかが分からず、暗闇の中を彷徨っているようでした。

そんな私は、現在は心理学に出会い、やっと見つけたライフワーク(カウンセラー)に邁進中です。
「どんな感情もあっていい」をモットーに、自分の持ち味をマルっと受け入れ、”今のままの自分で幸になる”方法をお伝えしています^^

☑️縁側スペースneiro株式会社:セルフチューニング®︎実践講座7期生
☑️3ヶ月先まで予約の取れないカウンセラー根本裕幸氏:お弟子制度8期生
☑️駆け出しライフワークカウンセラー



【私の経験・得意分野】
・自己肯定感
・ハードワーク/燃え尽き
・家族問題
・パートナーシップ
・重度アトピー完治


私の経歴



20歳:短大卒業後、総合病院に就職

26歳:建築デザインの専門学校へ入学

注文住宅設計・インテリアデザイン
店舗設計・デザイン
民泊・シェアハウス運営
不動産事務など、建築業界を渡り歩く

31歳:結婚・退職
派遣で営業事務、コールセンター
ライター、住空間の設計デザイン
オンライン秘書、SNS代行など
多種多様な業界を渡り歩く

建築業界に戻り、
カウンセラーとしての活動も開始(2024.03-)

ご覧の通り、転職回数は多めです。笑

正社員、派遣、パート、フリーランスという多様な働き方を経験。
”仕事=苦しい”という方程式のもと、自分に合った仕事探しで彷徨い続けていました。
何をやってもモヤモヤして燃え尽きてしまう私でしたが

あるきっかけで
「私は心理学・カウンセリング・人が大好き」と気づき
”もっと自由に好きなことをして豊かになる!”と決断し、カウンセラーを目指しました。


私の生い立ち

※とても長いです※


・母子家庭、3兄姉の末っ子
・公務員で超真面目、自立しまくったスーパー母ちゃんの元で優等生として育つ
・繊細さ(HSP)によって小さい頃から周りと馴染めず、人間関係に悩む
・病気がちな母、兄との確執、自由すぎる姉、というキャラ濃いめ機能不全家族の中でバランスを取りながら大人しく過ごす
→家庭が安全・安心な場所ではなかったため孤独や寂しさ、居場所のなさを抱える

▶︎幼少期

・自由奔放で少し不思議ちゃんの要素を持つ子どもだった?
(妖精やおまじないが大好き、一人遊びばかりしていた)

・同世代の親戚とも馴染めず、保育園や学校でも割と”ぼっち”
・不倫をして父が家を出たあたりから、家庭の歯車が狂い出す
・兄に対して厳しく躾ける母→そのストレスを妹たちに発散する兄

そんな家族を癒すため、守るために本来の「自由さ」を捨て、自立した幼少期。
抑圧したエネルギーはアトピーとなって体に吹き出してきました。



▶︎高校1年
・母がガンになり学業と部活⇔家事⇔病院の行き来など忙しい日々
・ストレスから持病のアトピー が大悪化→見た目コンプレックの塊に。
楽しいことは全て諦めた第一次絶望期

・自身のアトピー によって金銭的・精神的にも「母に迷惑をかけた」と感じ"今後の人生は母に捧げる"と決意(←ここからさらに拗れる)

・高校以降は学業に専念し母の望む道を進む。どこに行っても優等生だが、心は廃人。ただ淡々と死んだように生きる
(自分の感性と周囲とのズレ感じ、生きづらさを認識してきた頃)


▶︎社会人
・人間関係、仕事の悩みが大きくなる
お笑い(吉本)と好きなバンドが生きる希望だった

・建築という大好きな業界に飛び込み、充実した日々だったが…
・唯一、安定していた恋愛の歯車も狂い出す
・27歳、婚約破棄を経験→根本裕幸師匠と出会う

・自己啓発、心理学、スピリチュアル、占い、ヒーリングなど学びまくるも、3連続モラハラ彼氏に悩む
・マッチングアプリ始め、人生最大のモテ期突入

・夫と出会って5ヶ月のスピード婚(アプリではない)
・職場で社長のモラハラ&ハードワークにより燃え尽き
→婦人科疾患と人生2度目のアトピー大悪化で生きることが苦しみに。

・夫婦関係にも歪みがでてくる(モラハラ・家庭内別居)
→離婚問題に発展。第二次絶望期


▶︎2023年
人生最大の絶望期の中、セルフチューニング®︎に出会い、半年かけて自分の心を取り戻していく。
自分のイラチなところ、繊細でキャパが狭いところ、感受性豊かで共感力に優れているところ、前世からのあれこれ…など「自分とは何者か」を深く知っていく。
→生きづらさが徐々に解消。アトピー完治。


日々、自分と繋がり続けた結果、本当にやりたいこと(=ライフワーク)は"人を癒すこと"だと気づき、カウンセラーを目指す。
10年来お世話になっていた根本裕幸師匠のお弟子8期生になる

▶︎2024年
無料モニター様にご協力いただきカウンセラー活動をスタート
3月、お弟子講座を修了
(日々、精進しております!)


ーーーーーーーーーーー

まとめ



師匠のお言葉をお借りすると、
私は"自立系武闘派女子"であり、常に何か(誰か)と戦いながら生きてきました。自己認識の不一致から、合わない環境に身を置き続けたことで心と体に不調を来たし、問題だらけの人生でした。

その結果、
燃え尽き症候群となり
生きてる意味がわからない、
どうせ何やっても報われない、
もういつこの人生が終わってもいい、と諦めモードに。
完全に自分の心との繋がりが切れた状態でした。
それらは全て自ら選んできたことですが、そこからどう自分の人生を取り戻せばいいか分からなかったのです。
そこから、根本師匠との出会い、セルフチューニングとの出会い、夫との出会いから人生が大きく動き出しました。

全ては本当の自分の望みに繋がるため、本来の自分に還るために起こっていたこと。
いまでは、自分の幸せを諦めなかった自分自身を誇らしく思えます。

もちろん今でもすぐ悩むしイライラするし、本音が分からなくなるし、燃え尽きたり、諦めモードになることもしょっちゅうです。笑
ただ、「こんな持ち味の自分のまま幸せになっていい」、と思えるようになりました。

そして、私のように人生に絶望している人が本当の自分に還って、「自分が自分でよかった」と思えるようにサポートできたら嬉しいです^^

ーーーーーーーーー

さいごに。



いま、人生に絶望しているあなた
毎日イライラの渦に巻き込まれているあなた
頑張りすぎて燃え尽きてしまったあなた
自分が何者かわからないあなた
生きる意味を見失っているあなた
孤独で寂しくて居場所がないと感じているあなた

あなたが自分を諦めなければ絶対に大丈夫です!

私はまだ一人前のカウンセラーではありません。
それでも私の絶望的な過去、そこからいまの幸せをつかんだ経験が誰かの希望になると思っています。

\世間の常識から解放されて自分オリジナルの人生を/
諦めない人のサポートをして魅力・才能を開花させたい
ライフワークカウンセラー青羽いくでした♩


ご予約についての詳細


カウンセリングご予約はこちら



過去記事はこちら 

(2024年4月より、ameblo→noteに移行しました!)
▼2024年3月までの記事一覧です▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?