見出し画像

3月からできること、できないことの選別20230217fri238

398文字・20min


■小説のテーマを見つける

社会と接点をもつ(人間に出会う)所から
⑴仕事をする(前提条件ではない)
☞バイト? テーマやモチーフをでっちあげない。自分の等身大の小説を書く。(そこを起点に量産)
⑵どこか団体に所属する
☞劇団。ボランティア。慈善団体
内部の雰囲気や人間そのヒエラルキーなどの観察
⑶学校に通う(所属する)
☞小説学校?
講師とのやりとり。同輩の観察。
⑷自分に突きつけられたテーマ(現実)とむきあう。
◉家族、45歳、仕事、離婚、娘、病気(病院・主治医・転院?)、人間関係、東京、郡馬、地元、偏見、祖父(元市議)祖母(虐待)の死、躁うつの血(縁)、小説(現実)、マンガ(子どもの頃の夢)、演劇(失敗)、再起

■マンガ原案はネームを描けるように

◉完成までは作らない
⑴CLIP STUDIOを買う
⑵スケッチはメモ帳に
⑶《派遣王女☆ウルスラ》はひきつづき

■戯曲・シナリオ・落語台本を念頭に



この記事が参加している募集

スキしてみて

この経験に学べ

よろしければサポートおねがいします サポーターにはnoteにて還元をいたします