見出し画像

今日の断捨離、1.5万円ゲット!

🌸服も売れるのだ

今日はもう着ない服やブランド品などをBOOKOFFで売ってきましたぁ✨

いくつか、重いものやバッグなどは、おらしママに送りましたが、残りを売ってきました♡

服は6点で1800円くらいにしかなりませんでしたが、捨てるよりはマシだもんね(笑)

有名ブランドのキーホルダーは13200円になって、服と合わせて15000円になりました💖

やったぁ、嬉しいい!これでしばらく現金はおろさないで済むなぁ(笑)

 

メルカリで出せばもっと高く売れると思うけど、やりとりが面倒すぎて、配送も面倒すぎて、もうメルカリやめました。。

↑わらしちゃんには、合わないw

 

もともと、我が家にはモノがあまり無いけど、それでもシーズンが変わるし、さらにモノを減らす良い時期です。

そうそう、お引越しもね、するからね✨

断捨離してモノを減らして、なるべく身軽にお引越ししたい!!

 

🌸苦手だった家事の理由

わらしちゃんは、以前は家事が本当に苦手だった。

それは、どこに何があるか思い出せない、収納が多すぎて収納したモノを忘れる。

同じモノをまた買ってくる、忘れたほうの食料品は消費期限過ぎる、腐ってた。。😭

服なら着ないのに何年も置いてる、いつか着るかもと思って、ここ数年着たことがない。。。

  

ああ、なぜあたしは、こんなに管理が下手なの??と思ってたんだけど、違った。

モノが多すぎただけだった!!!あたしのせいじゃなかった(笑)


モノが少なければ、どこに何があるかすぐわかる、買い物のダブりが減らせる、服もお気に入りだけがあれば楽ちん、気分もいい❣️

  

🌸神様が居心地よい家にする

開運!と神社に行くの好き、お札やお守り買う方も多いと思うけど、そもそも…

神様は汚れた場所が大嫌いで、穢れ(汚れ)を嫌うことで有名です😱😱😱

 

ちゃんとした神社は、いつも神様の住まいをきれいに整えておきます。それが神主さんの大切な仕事の一つなのです。

神社はお寺と違い、修行の場ではなく、神様のお住まいなので、大切なことは神様が居心地よくそこにいらっしゃるように、場を整えることなんです。

神社と同じく、神様が居心地良いお家を作れば、そこに住む私たちも心が穏やかになって、リラックスできて、テレワークだって勉強だって、気が散らず集中できる❣️

だから、モノを減らして掃除しやすくして、心穏やかに暮らせたら、とっても豊かなことだなぁと思うの✨

物質に圧迫されて、余裕のない暮らしは、人にも神様にも居心地悪い。。。

 

わらしちゃんには、コレクター癖でモノを溜め込む習性がある友達がいて、広い家にあまりにもモノが多くて絶句するの😆

平気なのか聞いたら「もう無理ー!と限界を迎えたら片付ける」て言ってたw

だから、わらしちゃんのお掃除券をプレゼントしておきましたwww

↑使いなさい、わらしちゃんのお掃除券を!!

 

モノを減らすと、本当に大切なものや大好きなものだけを厳選して暮らせる✨

モノが少ないから掃除が楽ちん、さらに小さな家でも暮らしやすいから家計にも優しい♡

↑超エコである!!!

  

🌸突然じぶんが死んだらこの部屋はどうなる?

一人暮らしをしててね、思うの。

もしあたしが、今日突然死したら、この家のモノは誰が処分するんだろう?

今は、まだ結婚してるから、おらしくんなのかな。

 

かなり大変だと思う。わらしちゃんの家、モノがめちゃくちゃ少ないけど、それでも服に靴に食器に食料品にタオルにマットレスに…と沢山のモノがある。

これを、もし自分が死んだら、家族の誰かが処分しなくちゃならない。

業者さんに頼めば、それなりの金額になる。

 

だからね、まだ死ぬわけじゃないけど、いつ死んでもいいくらい、モノを少なく暮らしていきたいなって思うよ♡

「あまり断捨離しすぎて、大事な税金関係の書類捨てないようにね(笑)」と、友達の税理士さんに言われましたw

はい、そのへんは気をつけます!!!😆

 

↓モノを断捨離して、お散歩して、大好きなくず餅プリン食べてきましたぁ♡

 

画像1