見出し画像

VPNの値段に円安を感じる

Guten Abend!
今日はまた一段と寒くなった。
それなのに、今日はなぜか、昨日と一昨日使ったHeizung(暖房)を使わなくても大丈夫だった気がする。
日本は暖冬らしいとニュース記事で読んだのだけど、ドイツもそうなのかな?外は寒かったけれど。

今日の話題はVPNのこと。
VPNがYouTubeで出てくると、あぁまた宣伝が始まった、と思うのだけど、これはもちろん宣伝記事ではない。私にそんな影響力はない。
それではなぜ今日VPNのことを書くのかといえば、今日クレジットカードの利用明細を確認したら、VPN代が支払われていたから。
来月で切れるので早めに手続きをしましょうというメールが来ていたのは知っていたのだけど、まさかもう締め切って自動更新になっていたとは!
まだあと2週間くらいあったのに。
実は今回、更新しなくてもいいかな、と思っていた。
どうせあと2ヶ月くらいで帰国するんだし。
夫が加入している別のVPNのほうがあと数ヶ月分あったので、そちらで何とかなるかも、と。
でも、そうだとしても、何もしないと自動的に更新されてしまうので、キャンセルをしないとなぁなんて思っていたら、いつのまにか自動更新されていたという…
これなら帰国があと1年延びても安心かな!ビザもあと2年分くらいあるし!

前置きが長くなってしまったけれど、VPN。
海外在住の人が、日本のインターネットコンテンツを楽しみたければ、VPNが必要になる。
こちらに引っ越してきて最初の1年半くらいは、持ち前のケチが勝って使わないでいたのだけど、日本のテレビが大好きだった私としては、日本にいつ帰れるかもわからないしということで、我慢していた。
でも、やっぱり日本のテレビが見たい!ということで、思い切って登録したのが、2021年の9月。
当時評判がよく、リーズナブルだったNord VPNにしたのだけど、ケチな私としては、最初に1万以上払うことには少し抵抗があった。
でも、それで2年と3ヶ月快適に日本のコンテンツを楽しませていただいたので、今となったら払ったかいがあったと思っている。

でも。
今回の自動更新は1年だったのだけど、1年更新で17000円ちょっと。
2年前に最初に払った時もそれくらいの額だったような気がする…と思って、当時のメールを確認したところ、当時2年と3ヶ月契約で支払ったのは、100ユーロちょっと。メールではユーロでしか書かれていなかったのだけど、私は当時も日本のカードで支払っている。
2021年当時のユーロ換算なら、100ユーロは確実に17000円より安い。そしてそれで2年(と3ヶ月)分。
そういうものなんだろうな、と理解はできるのだけど、それでも、円安の今、余計に高くついたんだろうなと思うとせつない。仕方ないけど。これからも日本のコンテンツを利用させてもらうけど。

とはいえ。
その国に完全に染まって生きていく!と決意しているわけではないのなら、これは必要なサービスかな、と思っている。
今後再びドイツに引っ越してくることがあるとしたら、その時こそもっとドイツに染まって行かないといけないけど、そうなったとしても私はまたVPNを契約しそうな気はする。
私はどこに行っても日本とつながっていたいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?