見出し画像

新しくお迎えした植物たち #休日の過ごし方

最近、ガールズプラネット999にハマって毎週金曜日の放送を楽しみにしています。

私の推しはキムドアちゃん、キムボラちゃん、キムチェヒョンちゃん、カンイェソちゃん辺りなのですが(Kチームばっかり…)、今週第二回の順位発表なのでドキドキです。。

日本人メンバーだとりりかちゃんが可愛いなぁと思っています。江崎ひかるちゃんはダンスがレベチですよね。野仲紗奈ちゃんは歌声が素晴らしいくて、ちょっと自信なさげなところもまた可愛い…メンバー入りして欲しいです。舞白ちゃんもさすが元JYP練習生なだけあって、全てのレベルが高いですよね。。

オーディション番組は、ステージ上だけではなく練習風景から、メンバーの個性や性格が分かって、最初は目に留まらなかったメンバーの好感度が上がって推しになったり、逆にもあったりでつい熱中して観てしまいます。一体誰が最終メンバーになれるのか本当に楽しみです!!

🌿 🌿 🌿

今日は残暑が厳しい一日でしたね。

今日は夫の仕事用デスクとイスを買うために、池袋へ出かけました。

東武のニトリで買い物を済ませたあと、催事場で今日から秋の大北海道展がやっているとのことで、ランチの後に行ってみました!

催事場は混雑していたので滞在時間は短めに、ソフトクリームとコロッケを買ってテラスで頂きました。私はかぼちゃチーズコロッケ、夫は一つ600円もするカニクリームコロッケ! 爽やかな秋晴れの空の下、美味しいものを頬張る…とても幸せなひとときでした。

お夕飯用にザンギも買い、そのあとは西武へ移動し、9階の庭園にある鶴仙園へ。

鶴仙園に行くのは今日が初めてです。一番のお目当ては多肉植物のコノフィツムでした。

実は先日、5年ほど大事に育てていたコノフィツム 紅大尽を私の不手際で枯らしてしまい…似たようなコノフィツムをまた育てたいと思っていました。似たものを買っても、枯らしてしまったあの子たちが返ってくるわけではないのですが、、コノフィツムの可愛さが忘れられませんでした。

鶴仙園には沢山の多肉植物が並んでいました。その中で、私の育てていたツムちゃん(と呼んでいた)にそっくりな子を発見…!

画像1

一目でこの子にしようと決めました。以前の紅大尽と同じ種類ではなく、シネレオピリデスという種類のようなのですが、私にはほぼ同じに見えます。笑

コノフィツムは可愛い花を咲かせます。お花の色も書いてあり、前と同じオレンジのようです。今度は枯らさないように大切にするね…! 比較的育てやすいと思うので、多肉を育てたいと思っている方に、コノフィツムはオススメです。

それからこの子も買いました。パキポディウム サキュレンタムという種類です。

画像2

まだ小さいですが、これから大きくなってくれるのが楽しみ! 買った時は小さかった植物が、だんだん成長して大きくなってくれると本当に嬉しいですよね。成長を楽しむ喜びもくれるので、最初から大きいものを買うよりも、小さいものを買って育てる方が好きです。

太陽が好きなようなので、光が沢山入る窓辺に置こうと思います。

本当はアガべも欲しかったのですが、欲しい種類がなくて今回はやめておきました。将来お家を買って、その庭にアオノリュウゼツランを植えるのが夢です。

また今度、バオバブやガジュマルの鉢植えも欲しいな…。

最後にお隣の金魚屋さん?を覗いて、池袋を後にしました。

何てことないですが、こういうのんびり過ごす休日が大好きです。とても楽しい一日でした。

画像3


この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?