マガジンのカバー画像

FUJIFILM X cast|Podcast

176
富士フイルムXカメラがもっと好きになる / FUJIFILM X ユーザー仲間をつなぐための番組です。富士フイルムユーザーFacebookグループ(約3,500人 https:/… もっと読む
運営しているクリエイター

#ライフスタイル

玉ボケ写真。オールドレンズと最新レンズどっちが綺麗?

今回は「あまり綺麗と言えない玉ボケ写真」について クリスマスが近いし、玉ボケ写真のこと知りたくないですか? カメラを始めると、やってみたくなることの一つが「玉ボケ」遊び? ツリー飾りやイルミネーションの玉ボケに挑戦してみたくない? 1:「あまり綺麗とは言えない玉ボケ」って? 2:玉ボケ好きならオールドレンズがおすすめ 全文はこちら↑でお読みいただけます。 カメラと草花。前回、最新のレンズは「あまり綺麗な玉ボケにならない」というお話で終わりました。 最新のレンズの方が

1台のカメラしか愛せないという病

1台のカメラを永く愛したい。という人のために書きました。カメラは1台しか買わない。という人のために書きました。 6年間使い続けているミラーレス一眼カメラ「X-E2」から新しいカメラに買い替える。ということで富士フイルムのX-E2、X-S10、X-E4について考察してきました。 そもそも、なんでそんなに考える必要があるの? 欲しいと思ったら買えばええやん。 全部買っちゃえばええやん。 と思った人たちもいるのかもしれない。(いないか...) なぜ、そんなに考えるのか。

ミラーレスカメラ電源(USB給電)の話|X-E4、X-S10、X-E3。

またまた富士フイルムミラーレスのお話です。前回「X-E2に足らないこと、メモ」で、X-E2は 1:イメージセンサー 2:画像処理エンジン 3:USB充電・USB給電 の部分が若干頼りないというお話を書きました。 今回、その中の電源部分に触れてみたいと思います。 以下、X-E4、X-E3、X-S10の仕様データです。 X-E3 バッテリー:NP-W126S デジタル入出力:USB2.0(High-Speed)/マイクロUSB端子 USB充電・USB給電動作:対応 X-

年を越したクローバー

1月7日のベランダで。クローバーを撮る。このクローバーは、年末から育てている「四つ葉の発現率が高いクローバー」です。 タキイ種苗さんおキャンペーンで種をいただいたもの。 1回目のチャレンジでは発芽しませんでしたが、タキイさんからリベンジのチャンスをいただいてなんとか育っています。 みんなで一緒に育てるという企画なのです。 他のみなさんの育ち具合は、ハッシュタグ #みんなでリモート栽培 でご覧いただけます。 ☞ #みんなでリモート栽培 / Twitter なになに、五つ

年末のお墓参り

年末年末、今年最後のお墓参りに行ってきました。 天気も良く、青空も見えていました。 湿度が高いうえに日射しが強いということで、山は水蒸気で霞んで見えてます。 平日なのでそれほど人も多くはない。そう思っていました。ところが予想以上に多く。送迎バスを待つ人の列が長くなっていました。 年末の晴れ間。 同じように思う人が多かったのでしょう。 翌日は寒々とした曇り空だったので「昨日行っておいて良かったね」という声が聞こえてきそうです。 年末年始の準備は進んでますか? 大掃除もま

50mmオールドレンズで虹を撮らなかった理由

富士フイルムXF10-24mmF4後継モデルの噂 富士フイルムのレンズに関する噂がいくつかあるみたいです。 その一つ XF10-24mm F4のリニューアルバージョンが出るんじゃないかという噂。 具体的にどこがリニューアルされるのかというのはよくわかってないんですが、後継のモデルが出るみたいです。 最後の方にみなさまへのQuestionがあります。 ::: みなさんの反応としては「なぜXF10-24mm F4のリニューアルなんだろう」っていうね。 もう一個 XF27m

画角の違いによる情報量の差を比べる

「写真が伝える情報量」の続きになるかな。 写真を撮るときに情報量のコントロールを意識するとレンズ選びの大切さがわかってくるという話でした。 「画角」と「ボケ味」は写真の情報量をコントロールするための要素。今回は、そのうちの「画角」についてです。 画角の違いによる情報量の差APSc18mm APSc23mm APSc35mm APSc55mm 画角の違いによる情報量の差を知ることが何に役立つの?と思うかもしれません。 気持ちよく撮影するために役立ちます。撮りたい

広角、標準、望遠、一眼カメラのレンズを交換する目的とは?

カメラ屋さんにいろんな種類のレンズが並んでいます。そんなにレンズの種類って必要ですか?と疑問を持つことがあったかもしれません。 簡単に何本も買うわけにはいきません。高いですからね。お値段。レンズを交換することにどのような意味があるのでしょう?そんな疑問にお答えしています。 これからミラーレス一眼デジタルカメラをはじめようと検討している方、始めたばかりの方が壁を乗り越えるためのヒントを書いています。カメラ購入の前後約6ヶ月程度の方を対象にしています。 さて、以下3枚の写真

撮影スタイルと操作感がマッチしているカメラを選ぼう。

自分の撮影スタイルとカメラの操作感がミスマッチしていると写真撮影が苦痛になるからカメラを選ぶ時には気をつけてくださいね。 はじめてのミラーレス一眼カメラ=エントリーモデルではありませんという話を書きました。 エントリーモデルのカメラがダメだとか使えないカメラだとかいう事ではありません。使う目的がはっきりしていればどのカメラも役に立ちます。 エントリーモデルは操作を必要としない撮影場面で活躍するカメラエントリーモデルのカメラは操作部が少ないですよね。見た目がスッキリしてい

カメラ散歩にも便利なレンタル自転車。

暖かくなってくると出てくるのは虫や鳥だけではありません。カメラを持った人たちもたくさん外にでてきます。花の周りに集まってきます。😊 カメラ散歩には良い季候になりましたね。桜の開花も待ち遠しいです。昨年は開花も散るのも早すぎて入学式の日にはすっかり葉桜になっていましたが今年はどうでしょうか。 カメラ散歩歩くから散歩。車の中からでは気付くことのできない世界を撮り歩くのは楽しいです。ゆっくり歩く。いつもの道も風景も違ったものが見えてくる。 知らない町を歩くのも楽しい普段使わな